• 締切済み

どうしたらいいか、わからない

体調不良で、今日に至るまで、3週間弱、欠勤しています。 自分の中に、会社に行かないといけない自分、行きたくない自分、行かなくてもいい自分の3人がいます。 気分が良くなり、出勤のために出かけると電車の中で、不安感がでて、引き返してしまう次第です。 もう、どうしたらいいか、わからないです。 もちろん、内科とメンタルクリニックには通院しています。抗不安薬も服用しています。 メンタルクリニックの先生は、解決方法としては、自分が頑張っていくしかないと言われます。 でも、できないのです。 やはり、自分が弱いですね。 てか、休み癖がついたのでしょうか? ほんとは、上司の声を聞いたら治ると思いますが、会社に連絡してもでてもらえないのです。 ちなみに、先日からここで質問しています。

みんなの回答

回答No.6

がんばって来られたのですね。 でも、「自分」が強すぎて「心」と「体」が悲鳴を上げているのですよ。 診断書を取って、思いっきり休むことがいいのかなと思います。 会社なんて行かなくてもいいんですよ。 理想の人なんてならなくていいんですよ。 弱い自分でいいんですよ。 一度、自分の「心」と「体」の声に耳を傾けてください。 「ダイヤモンドオンライン」に自分を回復するヒントがあるかもしれませんので、アドレスを貼っておきます。 どうぞ、ご自愛ください。

参考URL:
http://diamond.jp/series/izumiya/10001/
o-jon
質問者

補足

上司の声は、聴けたので、治るはずなのに治らない。 今度は、また引き返してくるのではと思うと怖くて出勤できないのです

noname#93682
noname#93682
回答No.5

こんにちは。 まず、軽くてもうつの可能性がある人に、「頑張って」とお尻を叩くのは、疑問符のつくお医者さんだと、わたしも思います。それがどういうことかは、一般向けの講習でも教わることです。 ところで、3週間というのは、医師の指導でお休みされたのですか? 普通、お医者さんは、状況に応じて、療養期間を決められて、いつまでは、お家で休んで、いつからは運動程度で外出して下さい、というようにご指導下さいます。更に病気によっては、一人では外出しないようになど、細かいこともご指導下さいますよね。 もしも、質問者さんのご判断でお休みされていたとしても、その先生は、長くお休みされていることについて、しっかりカウンセリング下さらないのですか? 普通なら、何が良くないのかなど、原因を把握するよう、一緒に努めて下さって、適切に、投薬や療養、就労の仕方について、ご相談にのって下さいます。 ただし、どうしても、質問者さんが、ご出勤されたいのであれば、試しに行ってみるつもりで、公休の前日に行ってみられては? 次の日は、お休みだとご自身に言い聞かせていれば、踏ん張りが聞くかも知れません。 それで、良いイメージをつかみなおして、まだ慣れていない体を休めて、次の日からまた、出来る範囲でお勤めになっては? それでも、無理なら、心療内科のある、総合病院へ行って、今のお医者さんとの経緯も含めて、ご相談されて、通いやすい場所の良いクリニックをご紹介頂いたらと存じます。

o-jon
質問者

補足

早速のアドバイス、ありがとうございます。 欠勤は、自分の判断ですが、一応、診断書は、内科から頂いております。 先の2週間分は、あります。 今週からのは、まだ書いてもらってないです。 ちなみに、今のメンタルクリニックは、内科からの紹介なので、勝手にかわれないです

回答No.4

>上司の声を聞いたら治ると思いますが、会社に連絡してもでてもらえないのです。 連絡してもでてもらえないというのは、よくわかりません。 今までにもこのような欠勤があったのでしょうか? 通常、上司であれば部下が3週間も欠勤していれば、状態や復帰見込みを気にされるはずです。 上司の声を聞いたら治るというのもよくわかりません。 上司になにか優しい言葉をかけてもらいたいということでしょうか? あなたの通っているメンタルクリニックの担当医をあなたは信用していますか? もし、信用できないのであれば病院を変わった方が良いと思います。 信用できるのであれば、医師の言う通り「自分が頑張っていくしかない。」と思います。 医療関係者であるあなたが、なぜ心療内科を受診しないのかは疑問ですが、 内科とメンタルクリニックに通院されていることから考えると、 精神が起因する身体的異常が発生していると推察します。 なぜ会社に行きたくないのか原因は分かっているのでしょうか? 根本的な原因を見つけて改善しないと前には進めないと思います。

o-jon
質問者

お礼

心療内科のことをメンタルクリニックと言っています。

o-jon
質問者

補足

上司とは同い年で、前にも休んだときは、毎日、電話していた仲なので、今回、電話できないのが、ショックで、嫌われたのではないか、怒っているのではないかと妄想すると怖くて出勤できないのです

  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.3

>メンタルクリニックの先生は、解決方法としては、自分が頑張っていくしかない これは、あまり一般的な治療法としては聞きません。 メンタルクリニックは、(病棟勤務時には他の診療科がご専門で、)精神科分野の専門性が低いままに開業なさってしまうかたも、中にはいらっしゃるように聞き及びます。 抗不安剤しか処方されていないのでしょうか? パニック障害などにも効き目のあるような抗うつ薬は処方されていないのですか? 病院の精神科と兼務されているような医師のいる、精神科での診療を受けることをお勧め致します。 

o-jon
質問者

補足

早速のアドバイス、ありがとうございます。 私が通っているメンタルクリニックの先生は、病院勤務のときも、精神科医です。 もちろん、抗不安薬のほかに、抗うつ剤も処方されています。

noname#105911
noname#105911
回答No.2

会社に行きたくない自分が本当の自分かもしれませんが、行きたくない理由はありますか?「行かないと行けない」というのは、責任をもってやらなければならない仕事が「ある」時に思うことだと思います。または、世間の目が気になって、そう思うか。「行かなくてもいい」自分は、何かはっきりとした病気が有って、そう思うことだと思います。 で、何で「行きたくないのか」を考えてみてください。その原因は、自分に与えられている責任を果たしたいか、果たしたくないからか、または、責任を果たしたいと思える仕事を見つけたいとか、見つけたくないからかだと思いますよ。 あと、そんな状態で、むやみに、無意味に頑張るのは悪化させると思います。頑張らず、まずは、今の職場で、自分が役にたてる事、自分を表現できることを見つけてください。 自分が会社に行けば、だれかが喜んでくれるというだけでも、自分は役立っていると私は思います。 それだけを考えていれば、会社に行く事が不安になったり、苦痛にならないと思います。自分が弱いからというのは、原因にならず、むしろ、誰でも、そういう弱さがある前提で、考えた方が良いかもしれませんね。 完璧な自分、理想的な自分を求めすぎたりすると、現実の自分とのギャップで、会社に行きたくなくなることもあるので、そんな事を考えるより、現実的に、自分が役立てることとか、考えた方が良いかもしれません。

o-jon
質問者

補足

私は、正直言って、上司命令で、違法行為をしながら、業務しています。 それは、会社のコスト削減のためです。

  • hornet3
  • ベストアンサー率19% (12/62)
回答No.1

気持ちわかります。引き返すのはやったことあります。 でもこのまま休み続けたらいまの生活が維持できなくなるだろうと考えて、また会社に行きます。抗不安薬ってそんな不安にも抵抗してしまうのかもしれませんね。 最近は調子が悪くても会社に行って、なんか調子悪いんですよねーと宣言しておいて、会社でぼーっと開店休業してみる技を身につけました。結構回復します。午後にはすっかりいい気分で仕事ができてたり。もちろん風邪とかインフルエンザでは休みますが。 いつも全開バリバリのひとなんて少ないと思います。 3週間休むとさすがに行きづらいですね。会社に連絡してもでてもらえないっていうのが気になりますが、今の会社に居続けたければ一日も早く出社して詫びを入れた方がいいと思いますよ。

o-jon
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。 あなたのおっしゃることは、理解できます。 なんとか、早く出勤したいのですが、頭が言うことを聞かないです。