- 締切済み
リシアの芝生
リシアの芝生を作りたいのですが、バラバラになってしまいうまく作れません。助けてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sealion
- ベストアンサー率50% (210/418)
1.ネットで押さえる。 2.糸(釣り用のテグスが良い)で石や流木にまき付ける。 3.水上である程度の大きさまで育成し、(ゴミが混ざらないように産卵箱などを利用) 重し(石など)で押さえる。 後は強光(60cm水槽なら20w×4本、又は色温度15000Kの物)と CO2添加(気泡を見るためには、エビが死ぬくらいの大量添加が不可欠です。) 定期的な換水(週一回1/4)、低水温(25℃)、PHは6.5前後を保てば きれいな芝生になると思いますよ。 ただ、リシアにはバッコンが、つきものです。半月に1度くらいは、メンテナンスしましょう。 また、夜間のバッコンを避けるため、消灯後ピンセットなどでリシアをつつき、 内部に溜まった気泡を排出させます。 http://hp.vector.co.jp/authors/VA001326/plants/aquaplant05.html http://www.geocities.jp/mochisachi/museum/13_aqualium/05_mizukusa/ko001/riccia.html http://www.tk4.speed.co.jp/koume/aqua/p60_hk01.htm リシアは育成の難しい水草ではありませんが、美しい芝生を作るには手がかかりますよ。 私は10数年、リシアを育成していますが、満足できる芝生になっていたのは、 トータルしても数ヶ月です。 リシアが順調に育つと、なぜか藍藻が発生するんですよ。
- Hageoyadi
- ベストアンサー率40% (3145/7860)
ステンレスのリシアネットは、かなり密生させないとステンレス部分が見えてしまいます。でも密生させると、ある日突然、根こそぎリシアがはがれて丸い塊となったリシアが水流にもまれたりします。 ベランダで育てたリシアを小石で強引に沈めるのも然り。 で、アタシは平たい石にウィローモスとリシアをいっしょに木綿糸で巻きつけて沈めました。 ウィローモスが活着するころには木綿糸は溶けてなくなりますし、同時にリシアの一部にもくっつきます。ウィローモスとリシアでは生長速度が段違いで、うまくすれば2週間ほどでウィローモスを覆い隠します。ウィローモスは暗くても溶けたりしませんので、お勧めです。 ただ・・・底床のリシアは60センチ水槽に18w×4でもCO2の添加量が少ないと気泡を出しませんし、気泡を出すくらいのCO2を添加すると、魚たちが酔います。
- Mitz
- ベストアンサー率65% (2863/4366)
リシアネットを用いてください。 市販の物もありますが、自作する事も可能。 http://www.kisweb.ne.jp/personal/momonga321/mizukusa.htm http://aquaworlds.infoseek.livedoor.com/index_net.htm で、こんなふうに用います。 http://aquaworlds.infoseek.livedoor.com/index_rishia_photo.htm リシアの芝生には、CO2と十分な光量が必要ですので、その辺にも気を配ってください。 http://www.a-forest.co.jp/cgi-bin/cgis/goodslist.cgi?this_num_genre=&genre_id=00000009 http://www.a-forest.co.jp/cgi-bin/cgis/goodslist.cgi?this_num_genre=&genre_id=00000004
- ma_
- ベストアンサー率23% (879/3732)
リシアネットをつかわないとダメなようですよ。