- ベストアンサー
プライドの高い弟
私の弟は、恐ろしいほどの負けず嫌いで、プライドが高く、自分の学力に絶対的な自信を持っています。 勉強で勝つためならなんでもするタイプです。 中学生の頃、全国模試で二位をとってしまったため(それまではずっと一位だった)、家の中で発狂し、三日間学校を休み、食事もとらず、部屋にこもって勉強していました。 そのあとも、家族とはほとんど口をきかず、暇さえあれば勉強勉強勉強。ここまで負けず嫌いな人間は、身内ながら他に知りません。 ちなみに、次の模試では断トツで一位。 まさに目標達成のためなら手段を選ばないタイプです。 こんな弟なのですが、学力至上主義者で、自分より頭の悪い人を見下した発言が多いです。 よく、教師やら同級生やらをバカ呼ばわりして罵っています。 ですから、学校でもほとんど友人がいないみたいです。 もっとも、試験前だけは、弟の周りに人だかりができるそうですが。 そんな弟が心配で、友人を大切にするように話してみるのですが、プライドがエベレストよりも高いので、他人のアドバイスなど絶対に聞きません。 こんな弟に、友人の大切さを分かって欲しいのですが、私はどうしたら良いでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
全国一位と言うのは、ハンパじゃないですね。 優秀なのに加えて努力家でもあるのは事実なのでしょう。 そういう人には周りの人間がバカに見えるのは、まあ仕方がありません。 バカの上に努力もしてない、と見下してしまうのでしょう。 ある意味、事実だから仕方がないところもあります。 頭の良すぎる人って不幸だな、と凡人の私は思いますが、弟さんのような人間からすれば負け惜しみや戯言にしか聞こえないでしょう。 それだけの努力ができる人ならば、将来はひとかどの人になれるであろう事が予想できますが、心配なのは、トップを取り続け、その後社会に出たあとはどうなるのだろう?というところですね。 社会に出たらここがトップ、という場所などありません。 たとえトップと言われるポジションにつけてもそれで本人が幸せかどうかが問題です。 学力は人間のたくさんある資質の一部でしかなく、それが人間の価値を決定づけるものではないと、気づく事ができるかどうかですね。 まあ、いずれにしても常人の考えることなどとうてい納得できる人ではないのでしょう。 わかって欲しいのはエリートとかトップと言われる人が生きて行くためにはバカの存在が不可欠だという事です。 人間は誰も、一人で生きて行くことなんかできないのですから。 そばにいるあなたが、それに気付かせてあげて欲しいと思います。 何か言っても今は無駄でしょう。 でもいつしか人間、逆境を迎える時がくると思います。落ち込んだり混乱したりする時があると思います。 その時に温かい気持ちで接してあげる事じゃないでしょうか。 あなた自身がたくさん良い友達をつくって、友達っていいもんだよと、言ってあげられる事じゃないでしょうか。 頭が良すぎる人は世の中の人間がバカにしか見えなくて、悪いことをするようになるパターンが多いです。 高級官僚の汚職なんかがそうですね。あんなのは露見するのはほんの一部。 本当に頭が良い人は絶対ばれないようにやるから、わかりません。 そんなふうになって欲しくないですよね。何よりも本人が一番、不幸な事だから。 本当の人間の価値、幸せというものを、わからせてあげられる、そんなお兄さん(ですよね?)でいて欲しいと思います。
その他の回答 (6)
- noozukae
- ベストアンサー率26% (81/310)
素晴らしい弟さんですね。そして、あなたも優しいお兄さんですね。 イジメが、きっかけで、今や全国トップなんて!私の思考回路には、ない発想です。 私は全国順位なんて、気にもしなかった、三流いや、四流短大卒なので、参考にならないかもしれませんが…。 お兄さんは、何もせず、弟さんの頑張りを、側で応援してあげていれば、いいと思いますよ。 そして、お兄さんが友達と楽しく遊ぶ姿を見せてあげていれば、いいんじゃないかなぁと思います。 今は勉強が全ての環境ですので(お返事の様子から、弟さんは、まだ大学生ではないんですよね?)、友達を作る事に目がいかないのでしょう。 大学に行けば、同じような賢い人達に囲まれて、何か学ぶかもしれません。ひょっとして恋に目覚めるかもしれません。 焦る必要はないと、私は思います。友達がいない弟さんですが、いつも自分を、そっと支えて見守ってくれるお兄さんがいるのは、心強いと思いますよ。 これからの季節、大学の文化祭とかに、ご一緒に行ってみたら、いい気分転換になるかもしれませんね。
お礼
ありがとうございます。 >焦る必要はないと、私は思います。友達がいない弟さんですが、いつも自分を、そっと支えて見守ってくれるお兄さんがいるのは、心強いと思いますよ。 はい。 何があっても、私だけは弟のそばに居てやりたいと思っています。 たとえ、世界全人類を敵に回そうとも、弟を守ります。 >これからの季節、大学の文化祭とかに、ご一緒に行ってみたら、いい気分転換になるかもしれませんね。 そうですね。 去年、大学の文化祭に誘ったのですが、断られてしまいました。 でも、今年も誘ってみようと思います。
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
姉弟で思考が同じなのだから、ご質問者さんはどうもしないでいいでしょう。 >悪友ができるくらいなら、一人の方がよほど良いでしょう。 一位の方から見れば二位の方は所詮「一位より成績が『悪』い方」です。 友達を必要とする意味が見出せません。 天才とはいつの世でも孤高なものであり、俗世の一般論の枠で語ってはいけない人種だと考える者です。
お礼
ありがとうございます。 ちなみに、私は兄です。 姉ではありません。 私の言う悪友とは、他人の悪口を一緒になって言う「友達」、酒やタバコを強要するような「友達」、いじめ「友達」などです。 全国模試で一位でも、世界にはもっとすごい奴がたくさんいます。 昼夜を問わず猛勉強している韓国や中国の学生に、弟が勝てるかどうか。 とにかく、彼が学ぶべきことはまだまだ限りなくありますよ。 ちなみに、弟は決して天才ではありません。 彼は、小学生の頃、クラスの末席を争う劣等生でした。 かといって、アインシュタインのように特定の学問に熱中していたかと言えばそうでもない。 単に、勉強のできない生徒でした。 しかし、彼は、五年生頃からクラスでいじめられました。 ちょうど、その頃、中学受験組に熱が入り始めたのでしょう。 そいつらに馬鹿呼ばわりされ、さんざん罵倒されたそうです。 そこで、あまりの悔しさから猛勉強。 あっという間に、受験組を追い抜き、クラストップに。 ついには、全国模試トップに。 という具合です。 それ以来、彼はいじめられなくなりました。 つまり、彼にとって勉強することは、自分の身を守ることだったんですよ。 彼は、暴力ではなく、知力で勝負しようとした。 人間らしくて良い選択だと思います。 しかし、勉強の動機がいじめ克服ですから、人格に歪みが出てしまったようです。 当時、私がもっと力になってやれば良かったのですが、私も、その頃は受験勉強で忙しく、なにせ未熟でしたから。 弟が学校でいじめられていることにすら気づかなかったのですよ。 まあ、そんな経緯があるわけです。 あなたにはどうでも良いことでしたかね。 長文失礼。
- v008
- ベストアンサー率27% (306/1103)
水泳だったら 野球だったら 発明だったら ボクシングだったら それでいいんじゃない。 勉強だから悪いというのもおかしい。馬鹿呼ばわりするだけの努力は歪んでいるが しているようです。 尊敬する学者や偉人 好きな研究 憧れの大学 など是非見つけて欲しいですね。 はっきり行ってトップクラスの学者や研究者はトモダチなんていないです。 但し世界中に仲間というか認め合う同類がいるので是非 昔よく学者馬鹿と言いましたが その仲間に入る日を楽しみに半狂乱で勉強して欲しいと思います。 間違っても中途半端に遊びを覚えて脱落して官僚になったり 政治家になったりしないで 学問研究一筋に人類の進歩に貢献できる頭を作って欲しいですね。 こういう子は早く大学入れちゃったほうがいいんだけどな、、。 阪大の爆縮レーザーや イーター研究チーム養成所を作ってぶち込んで欲しい。 全国模試なんてといている時間がもったいない。 あ わたしはどうしたら? 「自慢の弟だよ」といってあげれば?嫌なの?
お礼
ありがとうございます。 >但し世界中に仲間というか認め合う同類がいるので是非 昔よく学者馬鹿と言いましたが その仲間に入る日を楽しみに半狂乱で勉強して欲しいと思います。 私も、弟には素晴らしい学友を見つけてほしいです。 昔は、「学者かならずまぬけた面っつき」と言いましたね。 一方面の研究しかせず、人格的に偏った人間のことを言いました。 息子には、幅広く学んで、バランスの取れた人間になってほしいと思っています。 >学問研究一筋に人類の進歩に貢献できる頭を作って欲しいですね。 私も、弟には世界に貢献できる人物になってほしいと思っています。 >こういう子は早く大学入れちゃったほうがいいんだけどな、、。 阪大の爆縮レーザーや イーター研究チーム養成所を作ってぶち込んで欲しい。 全国模試なんてといている時間がもったいない。 まったく同意見です。 日本で飛び級制度の価値が認められていないことが、とても残念です。 私も、とっとと弟を大学に入れて、最高の学友を見つけさせてあげたいです。 >あ わたしはどうしたら? 「自慢の弟だよ」といってあげれば?嫌なの? 「自慢の弟だよ」とは言っています。 勉強はよくやっていますから。 しかし、それでは友人を大切にする気にはなりません。 弟には友人を大切にしてほしいのです。 もっとも、「トモダチヒャクニン」なんて馬鹿馬鹿しいことは言いません。 自分にとってふさわしい友人を見つける努力をしてほしいのです。 悪友ができるくらいなら、一人の方がよほど良いでしょう。
こんにちは。 努力して一番をとることはすばらしいことですが、 それがもし今後進学してなにかの折に崩れたときの弟さんの心理状況が心配です。発狂くらいじゃすまないかもしれません。 負けずぎらいな人間は私の同級生にもいましたが、「偉い」というよりはかえってうざがられていました。 旅行が趣味だとのこと、それすら「勉強」の範疇にはいってしまうのでは、質問者さまも疲れてしまうのではないですか? 自分で折れてみないとわからないかもしれませんが、 とりかえしのつかないことにならないよう、見守ってあげるしかないかもしれません。
お礼
ありがとうございます。 >旅行が趣味だとのこと、それすら「勉強」の範疇にはいってしまうのでは、質問者さまも疲れてしまうのではないですか? ? いえ、海外旅行は勉強ですよ。 異文化を知ることですから。 ナンパしに旅行するなら、それは遊びでしょうが。 もっとも、私は、勉強と遊びは区別していません。 していて楽しいことが遊びなら、弟にとって勉強は遊びでしょう。 私は、疲れていませんよ。 私は、弟が勉強しかしないことに絶望しているのではありません。 むしろ、それは良いことだと思います。 しかし、友人も大切にしてほしいのです。 そのために私ができることを知りたいのです。
- ryona_s
- ベストアンサー率26% (90/339)
自分で努力して結果を出せる人は、他人の意見は聞かないでしょうね。 ただ「学力至上」というのが通用するのは学生だけです。 社会に出れば、自分ひとりで出来ないことが沢山あるので、いずれ 他人の助力の大切さに気付いてくれるとは思います。 友達の大切さを説くならば、「遊び」の面白さを知ってもらうことも ひとつの方法だと思います。 カラオケ、花火、海、旅行など…気分転換になるようなことを一度体験して すっきりして楽しんでもらえれば、それに付き合ってくれる友達も欲しくなるかと思います。 が、勉強の時間が惜しい、と言われたらどうしようもないですね…。 あと、別方向からもうひとつ。 実は弟さんは友達が欲しいのかもしれません。 しかしプライドが高いため、作り方が解らないし「友達が欲しい」とも言えない。 その場合は、弟さんの同年代の人を交えて(あなたのお友達も加えて) 誘ってあげるのもいいかもしれませんね。 …って、そんなかわいい性格してないってツッコまれますでしょうか? 私が考えつくのはこれくらいでしたー。
お礼
ありがとうございます。 >友達の大切さを説くならば、「遊び」の面白さを知ってもらうことも ひとつの方法だと思います。 カラオケ、花火、海、旅行など…気分転換になるようなことを一度体験して すっきりして楽しんでもらえれば、それに付き合ってくれる友達も欲しくなるかと思います。 一応、弟の趣味は、海外旅行なんです。 うちは、両親が旅行好きなので、小さい頃からよく家族で旅行に行っているのです。 今でも行きます。 今年も、弟の夏休みを利用して、家族でフランスに行ってきました。 また、弟も、一人でアメリカに行ってきました。 私も、旅行好きなので、一人でスペインに行ってきました。 うちは、家族そろって旅行好きなのです。 海外旅行は異文化を知る最高の方法である、というのが我が家の考えなので。 弟も、旅行は最高の勉強だと認識しています。 勉強好きといっても、机上の勉強ばかりしている人間ではないんですよ。 しかし、この点、私も弟も一人旅が大好きなもんで・・。 誰かと旅行って結構疲れるんですよね。 やっぱり旅行は一人が最高かな、と私も思ってしまっています。 >あと、別方向からもうひとつ。 実は弟さんは友達が欲しいのかもしれません。 しかしプライドが高いため、作り方が解らないし「友達が欲しい」とも言えない。 本当にそうかもしれません。 実は、私も、自分から友達が欲しいなんて人に言えないタイプなんですよ。 弟も同じかもしれません。 もっとも、友人が同世代である必要はありませんから、今度、私の友人を弟に紹介するのも良いかもしれません。 ありがとうございます。
- takako99
- ベストアンサー率16% (50/296)
難しいですね。 私としては放っておくのが一番(時間は掛かるけれど)効果的だと思います。 大人になって不幸になってるとも限りませんし、不幸と呼べる状態ならその時初めて心の底から分かる事だと思います。 しかしまぁ、それは赤の他人だから言える事ですね。 弟さんが尊敬している人に諭してもらうか、 いっその事、「学力あるくせに、馬鹿よね。勉強よりよっぽど大切な物があるって認めないんだから」と、プライドを刺激する言い回ししてみたらどうでしょう? プライドが高いなら馬鹿にされる事ほど自尊心を傷付けられることは無いと思います。 その自尊心を取り戻すためなら行動してくれるんじゃないでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 >弟さんが尊敬している人に諭してもらうか 彼が尊敬している人物は、新井白石と南方熊楠なので、それは無理ですね・・。 >いっその事、「学力あるくせに、馬鹿よね。勉強よりよっぽど大切な物があるって認めないんだから」と、プライドを刺激する言い回ししてみたらどうでしょう? いや、それが、プライドは高いのですが、挑発には乗らないんですよ。「なんかバカなこと言ってら」程度にあしらわれてしまうのです。 その点、頭のよさを感じてしまいます。 もっとも、勉強で負けたりすると大変なんですがね。 あと、勉強よりよっぽど大切なものが友人関係とは思っていません。 勉強が大事なのは百も承知なのです。 しかし、同時に、友人も大切にしてほしいと思っています。 彼が、大学に行き、学問を始めれば、良い学友ができるのではないかと思っているのですが。 現段階では、そのような学友もいないようで。 いざというとき、相談できる友人がいないというのは、やはり兄として心配なのです。 彼が、本物の学問を知れば、学友の大切さには気づくでしょう。 しかし、今、彼がしていることは、「お勉強」ですから。 まだまだ、学友の大切さを知るまでには至っていないのです。
お礼
ありがとうございます。 >でもいつしか人間、逆境を迎える時がくると思います。落ち込んだり混乱したりする時があると思います。 その時に温かい気持ちで接してあげる事じゃないでしょうか。 そうですよね。 私も、弟を傷付けるようなやり方はしたくありあません。 いざとなったら、いつでも頼れる兄でいたいと思っています。 私は、弟のことが大好きですし、何があっても守ってやりたいです。