• 締切済み

数年越しで元夫婦が復縁する可能性等について

自分の知人の話ではあるのですが‥少し気になったもので質問させて頂きます。 その元夫婦はおめでた婚で結婚し、約1年ほどで離婚しました。主な原因は夫の不倫と夫が妻以外の身内から理不尽な扱いを受けたことです。夫婦が不仲だったわけではありません。不倫はもめたでしょうが… それから数年経ち母方で育つ子供さんも確か幼稚園児か小学生近い位です。 連絡は子供さんの誕生日や冠婚葬祭など節目にとるくらいでほぼ無く、面会等はされてません。夫側の祖父母は初孫に会いたいそうなのですが‥ そこで質問なのですが、そんな元夫婦が再婚する事はまあよくあることなのでしょうか?今更でも再婚するメリットはあるのでしょうか? また、その場合重要なのは子供さんにはどう影響を与えるのでしょうか?記憶の中では母親しかないはずです。 ゆくゆく成長したとき、小さい時に急に父親ができた記憶というのに違和感を持ち続けぎこちなくなってしまうでしょうか‥そうか何とか家族は幸せに暮らせてるでしょうか?など考えます。 本当に想像でしかないのですが‥大人同士はどうにかなっても、ただお子さんにとってどうなのかと思いまして。これから多面でご両親揃うにこしたことはないでしょうけど‥。 できれば経験者または周囲で似たようなことがあったという方にご回答願いたいです。 自分だけでは本当に想像の域をこえないので、何か少しでも具体的なことを知りたいんです。 長文失礼いたしました。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • pond_820
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

こんばんは。先日、補足説明をお願いしたものです。 よくよく考えてみると、知人の方に、あまり根掘り葉掘り聞きにくいですよね。知人の方にしてみれば、当事者の方にしてみれば、辛いご経験であったと思いますし、、。 気づかなくて申し訳ありません。 ご参考になるかどうか、自信はありませんが、一応、似たようなケースの知人のお話をしますね。 復縁も、ケースバイケースかも分かりませんが、その方の場合は、残念ながら、もうあり得ないそうです。 離婚というのは、世界で一番近かったはずの他人が、世界で一番遠い人になってしまう、、、そういう体験に他ならないのではないでしょうか。そうでなければ、小さな子どもさんを傷つけてしまうという最悪の選択をしていないでしょうね。一旦壊れてしまった元夫婦の信頼関係は修復することは、無理だそうです。 その方の場合、子どもさんが小さいときに、子どもさんを連れて実家に帰った奥さんです。 が、諸々の事情により、結局子どもさんをご主人に連れて帰られてしまったそうです。世界で一番信用できなくなった相手に、子どもさんを渡さなければならなかった時、、、本当にせつなかったそうです。それに、子どもさんの将来を考えれば、自分が消えたほうが、子どもさんが新しい生活で、幸せなのかもしれない、、と思ったと言います。 でも、元夫婦は切れても、元奥さんも新しい生活のスタートを始めても、やはり離してしまった子どもさんの事は、とてもとても大切な存在で、忘れられた日はないそうです。罪悪感も、自分の非力さも、、。毎年誕生日で年を数えていたそうですが、、。 もし、子どもさんが許してくれるなら、一度だけでも会いたいなあと言っていました。でも、子どもさんには、プレッシャーに感じて欲しくない(無理をさせてしまっては、体に良くないので)そうです。子どもの気持ちもあります。機が熟せば、運命の賽はそう振られるでしょうし、、。それがまだなら、祈る事は出来ますー子どもを思う気持ちは、誰にも、さわれないし、奪いとることも出来ませんよね。 失礼ながら、元夫婦さんは大人なので、良いでしょうけど、小さい子どもさんには選択が与えられないし、訳がわからないまま、一番犠牲になってしまって、可哀想だなあと思いました。皆が子どもさんの幸せを一番に考えてあげられる大人だと良いのですが、、。 ご相談者の方のお知り合いの方も、元夫婦の枠にとらわれず、親子だけで、それぞれ絆を新たに結ばれるのも、よいかもしれませんね。実際そういう元夫婦も、何組かおられます。 なんだかあまり、はっきりした回答でなくて、ごめんなさい。。。 ご参考にして頂けたら嬉しいです。

  • pond_820
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

小さい時に、お父さんと離れ離れになってしまったお知り合いのお子さん、心配ですね。寂しい思いもたくさんされた事でしょう。きっと、お子さんは、「どうして、うちにはお父さんがいないのかなあ?」と悩んでおられるでしょうね。そうなると、自分が誰なのか良く分からないモヤモヤ感があるかもしれません。想像するしかないのですが、、、。 小さな子どもさんの、その心もとなさを考えると、せつないですね。 さて、そもそも、この元夫婦のお母さんは、別れたお父さんの事をどういう風に、お子さんにお話されているのでしょうか。また、お互いの事をどう思っているのでしょうか? 本当にあった事実を子どもさんに話されているのでしょうか? それとも、子供用に作ったお話でしょうか?その場合、意識合わせが、元夫婦さんの間で出来ているのでしょうか?ちょっと、疑問に思いました、、、。 いずれにしろ、母親が父親のことをどう説明しているかというのが、(復縁云々はともかく)、子どもさんが今後成長され、人生そのものに重大な影響を及ぼすように思います。同じ離婚でも、話す側の見方が違うこともあるようです。大きくなった時、事実とあまりにもかけ離れたお話をしてしまうと、辻褄がいずれ合わなくなり、子どもさんは混乱されて良くないように思えるのですが、、、。 相談者さん、お時間ができたら、上記についてもう少し、さくっとでいいので、教えて頂けますか?その上で、私も周りに子どもさんがいても離婚という苦しい決断をされた知り合いが、何組かいますので、参考にきいてみたいと思います。元夫婦さんが、子どもさんの今後の幸せを、何をどうするのが一番なのかを、親御さんが大人になって考えていって頂きたいですね。よろしくお願いします。

noname#171468
noname#171468
回答No.2

>・身内から理不尽な扱いを受けたことです。夫婦が不仲だったわけではありません。不倫はもめたでしょうが… >・連絡は子供さんの誕生日や冠婚葬祭など節目にとるくらいでほぼ無く、面会等はされてません。夫側の祖父母は初孫に会いたいそうなのですが‥  離婚要因を作って置き、孫見たさでどうこうの方が理不尽では無いですか?  言う内容に矛盾です。 >そこで質問なのですが、そんな元夫婦が再婚する事はまあよくあることなのでしょうか?今更でも再婚するメリットはあるのでしょうか?  旦那の関係者が煽る話です当の妻は被害者です、その点で完全にズレて居る事です。 >また、その場合重要なのは子供さんにはどう影響を与えるのでしょうか?記憶の中では母親しかないはずです。  祖父母が居れば、父親の代役なら出来ますけど・・・・  妻の親類縁者からの支援でなんとでもなります、アタッチメントともいいますけど・・・・ >ゆくゆく成長したとき、小さい時に急に父親ができた記憶というのに違和感を持ち続けぎこちなくなってしまうでしょうか‥そうか何とか家族は幸せに暮らせてるでしょうか?など考えます。  成長段階で良い友達で恵まれる子もいます、父親とは名ばかりなら不要論を出しますけど・・・・形式だけの夫婦なら箱物だけです。  中身無しです親父と言うけど、良い親子関係を築くなら子どもに視点を合わせた付き合いも出来ます。  子ども主体でない夫婦なければ意味が無いですけど・・・・ >本当に想像でしかないのですが‥大人同士はどうにかなっても、ただお子さんにとってどうなのかと思いまして。これから多面でご両親揃うにこしたことはないでしょうけど‥。  重複しますけど、箱物夫婦から不要です、名ばかり親父なら尚の事不要です、送金しない親父とか面接交渉権も行使出来ない親で何処で良い関係出来るかです。  修復するなら親とか回りが敵では駄目なんです、被害者を心良く受け入れる環境整備無しでは、食いついても来ないと思います。  離婚要因がそれを物語りと言う物です、締め出しで追いやる事は被害者側には否定で切られて居るんです。  人格否定でバッサリでは受け入れが出来るかです、切るのは簡単です。  首が飛んで居るんですけど・・・・(追い出しとは全面否定扱いなんです)  

noname#100993
noname#100993
回答No.1

一度だけそのような話を聞いたことがあります。 私の友人が話していたことなので、その人を直接は知りませんが、 お子さんが障害児だったそうです(2人お子さんがいて下の子)。 ご主人が奥さんを支えきれなくて、夫婦仲がギクシャクして浮気、 離婚に至ったけれども、やはり子どもを育てて行くには夫が必要だと。 夫婦仲は男と女ではなく、一緒に苦難を乗り越えて頑張るパートナーに なったそうです。 参考にはなりませんね(苦笑) でも、数年たって、人生を歩むパートナーとしてお互いが必要だと感じれば、 子連れの再婚だってあるわけだし、それが本当のお父さんなら悪い結果には ならないんじゃないでしょうか。ただ、別れた夫婦が結婚した時のような気持ちで お互いを必要とし合うことは不可能に近いと私は思います。 自分が離婚を経験しているからかもしれませんが、 どんな理由であれ、一度は別れる道を選んで「別れられた」ということは、 それなりに相手がいないことで「快適になれた」という部分があるんだと思います。 だから、もう一度やり直す場合、よほどの覚悟がないと、 また壊れてしまうと思います。 そうなった時、お子さんがかなり戸惑うことは間違いないです。

a_tomato
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 大変参考になりました。少し期間が経ったからこそ今「苦難を乗り越えていくパートナーとして」、一歩はずせばリスキーな判断かもしれませんがそれが本当の父親で、家族として同じ方向へ向かっていけそうならいいかもしれませんね。 たまにニュース等で例外の事例もありますが、我が子は何よりかわいいですものね 難しい質問だったかもわからないですが、ありがとうございました。

関連するQ&A