• 締切済み

ソニー製PCの修理について

他サイトでも同じ質問をしたのですが、幅広い方々のご意見を伺おうと思い、こちらでも投稿させて頂きます。 今年の頭にソニーに同社製のノート型パソコンの修理を依頼し、有償にてハードディスクの交換をしてもらいました。 しかし1~2ヶ月後に不具合が発生し出し、メーカーに問い合わせた所、3ヶ月は保障期間内であるとのことで無償でハードディスクを交換してもらいました。 ここまでは良いのですが、このあとさらに同じ症状が発生し、同様にハードディスクを交換してもらいました。 今までは3ヶ月以内に症状が発生している為、無償で交換してもらっていますが、もし保障期間以降に症状が発生してしまった時の事を考えると、不安で仕方がありません。 前回の修理依頼時に、その事をメーカー側に告げ、新品への交換若しくは保障期間の延長を要求したのですが、全く取り合ってもらえませんでした。 また、パソコンという製品の性格上、交換の度にデータの移動、使用ソフトのインストール、設定の変更などと多くの作業を強いられますし、仕事でも使用しているので大変、迷惑を被っています。 現在、前回の修理から3ヶ月がたち、はっきりとした症状は出ていないのですが、これまでの症状に近い症状が発生していた為、機械的なトラブルなのかどうか検証するために、先日メーカーに郵送した所です。 この様な状況なのですが、メーカーとしてのこの様な対応は当たり前なのでしょうか? 業界問わず、他のメーカーでの参考になる様な事例がありましたら、お聞かせ下さい。また、メーカーに勤務されている方がいらっしゃいましたら、考えをお聞かせ下さい。

みんなの回答

noname#109697
noname#109697
回答No.8

No 4です。 >DVDドライブの修理の件は最終的に完治しましたか? 残念ながら、現時点で完治した事を確認するには、3ヶ月程経って見ないと、完全に完治しているか確認する事は出来ません。 ※故障するスパンが修理後、大体3ヶ月くらい経ってから発生する為、今回(3回目)の交換では、まだ2週間しか経過していませんので、あと2ヶ月くらい経ってみないと完全に完治しているかは判りません。 因みに、当方の考えとしては、質問者様の考え方の右に倣うものです。 したがって、4回目の故障が生じた場合は、メーカーの責任として真摯に対応してほしいと思うと共に、ユーザーに対する誠意を見せて頂きたいと願っていますが・・・ 結局のところ、不具合が公にならない限り、ユーザーが納得出来る対応は絶対に有り得ないと思います。(Q_Q) クスン 余談ですが、最近のSONYの対応の悪さに関しては、ユーザーの悲鳴とも思える位、多くの質問(愚痴?)がこのサイトにも投稿されています。 昔からVAIOユーザーなんだけど、SONYのPCは購入しない方が賢明なのかな・・・

回答No.7

補足です。 自動車の場合はリコール制度が確立していますし、メーカーも故障状況をちゃんと把握していて、リコール騒ぎになる前にこっそりと(^_^;)新しい対策品に交換していてくれる場合もあります。同じ構成品でも違う会社の部品を使っていたりすることもありますし、やはり故障頻度が高い部品はいつの間にかちゃんと対策がされた部品に変わっていることも多いですね。  パソコンの場合まだ、そういう制度が確立されていないようで残念なことですね。ただ、まだ今年の頭のモデルですし、今はもう少しメーカーもフォローアップの考え方を持っているかもしれません。もしかするとハードディスクが根本的に違う部品に変わるかもしれませんね。修理に出す前にふたを開けてハードディスクの型番等を記録しておくと安心できるかも知れません(保証との兼ね合いがあるので勝手に蓋は開けないほうがよいかも知れませんが…)。  やはりすべての修理記録を取っておいて消費者生活センター等へ相談してみるのも大事だと思いますよ。メーカーはああいうところからの勧告を嫌いますから少しは何かを考えるかもしれません。冷静にレポートをまとめて提出すれば別にクレーマー扱いされることも無いとおもいますし…(私は自動車を修理に出すときは、同じような事例がネット上とかで報告されていないか調べて必要ならそれを添付してディーラーにこういう事例が出ているみたいですが…。と話をしてます)。  あと外付けドライブも冷却装置も1万円前後で導入可能です。冗長性を持たせておくことは大事な自衛策です。

回答No.6

za-saiさん、こんにちわ<m(__)m> 経験談ですが…  不実(富士通)の昔のノートブック、その年の春に東芝が初めてDVDドライブを搭載したノートブックを搭載した年の夏モデルでした。  購入後1カ月もしないうちにドライブ故障。部品の手配に半年かかる(@_@)とのことで、結局購入店がパソコン本体ごと新品に交換してくれました。  その後も数年おきに故障・メーカー送りの繰り返し…。    最後には頭にきて外付けドライブを買ってきて(修理費用より安いし、タイムロスも無い)USB接続で使ってました。USB1,0でしたが問題無かったですよ。  今思えば、たぶんDVDドライブそのものの、設計や使用部品に問題があるいわゆる「欠陥品」だったのだろうと思います。今回のハードディスクドライブがそういうものなのかどうかはわかりませんが、パソコンの場合はモデルチェンジが早いしメーカーも長期保証は念頭にないようで(要は買いかえろということでしょう…)、構成品に欠陥があってもフォローアップするような思想は余りないのではないでしょうか…。そのモデルが発売されていたときに作られていた部品(それが欠陥品であろうと)を在庫として保管して、故障したらそれと取り換えるだけ…。この部品は欠陥品だから在庫品を破棄して違う部品にしようという思想は多分無いでしょう。  自衛策を考えられるのも手だと思いますよ。外付けドライブの導入も検討してみてください。また、ハードディスクは熱に敏感な部品です。 これも根本設計の誤りで熱がこもってしまう様な設計なのかもしれませんが、エレコムあたりから出ているノートパソコン用冷却製品の導入を検討されてみることもお勧めします。

  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.5

メーカーサポートの保障期間中の修理は、対処療法しか行いません。 つまりHDDが逝かれたならHDDの交換、システムボードが逝かれたならシステムボードの交換しか行いません。 これが保障期間が過ぎた一般修理になると、逝かれた原因の可能性があるパーツは全て交換してしまうこともます。 例えばHDDとシステムボード、液晶が逝かれたなら液晶とインバータやシステムボードと言った具合にね。 当然一般修理では金が取れるし、逝かれたパーツ以外に原因があって、あとでクレームを付けられるのは嫌ですから、疑わしいパーツは全て交換してしまう場合があります。 こんな修理をされたら、新品のPCが2台くらい買えてしまうくらいの修理代を請求されることもあります。

noname#109697
noname#109697
回答No.4

HDDの故障では有りませんが、当方も質問者様同様、購入して1年の間に内臓DVDドライブを3回も修理交換しました。 質問者様のお気持ちは、当方にとっても同じ気持ちで、もしかして4回目の修理が必要になってくるのでは?と考えると、出来る事ならPCを丸ごと交換して貰いたい程ですが、No 1の方が言う様に、メーカーと直接喧嘩をしても解決には至らないと思います。 参考までに当方の場合ですが、初回の修理に出す時、オペレータとのやり取りでクレーマーと勘違いされ、脅しにも取れる様な対応で受付を外かれそうになった経験が有ります。 メーカーが不具合発生の原因を把握(認めない)しない限り、個人レベルでメーカーと対処するには限界が有る為、やはり国民生活センターに相談するか、もしくはマスコミに問題を取り上げて貰う事で、メーカーの正式な対応(考え)を待つしかない様に思います。 オーバー、かな?・・・

noname#96608
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 共感して頂いてうれしいです! お金を払って修理してもらったのに、なぜ私がこのような思いをさせられなければならないのか意味が解りません。 お金を払っている以上、絶対に同じ不具合が出ない対処(新品交換が一番信用でき、望ましい)若しくは、不安を取り除く対処(保障をせめて1年以上)をするのが筋である。というのが基本的な私の考えであります。 しかし、皆様のご意見を拝見して、この考えを個人対メーカーで押し切るのは無謀だなと思いました。 次回、メーカーからの連絡時に喧嘩腰ではなく、じっくり話し合ってみようと思います。ユーザーとしての気持ちなどを。 それでもメーカーが一歩も譲る気がないのであれば、公共の機関などに相談しようかと思っています。 今の気持ちを皆様に伝えたかったので、長々となってしまいました。 最後に質問ですが、DVDドライブの修理の件は最終的に完治しましたか? よろしくお願いします。

回答No.3

どこのサイトで登録してるのか知らないですけど、OKWaveと共有データベースを使ってるのでどこで聞いても同じですよ。 下を見ていったらあなたの質問があるはずです。 型番はなんでしょうか? 価格.comなどで同様の症状がでてないか確認してみましょう

  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1977/5634)
回答No.2

>>この様な状況なのですが、メーカーとしてのこの様な対応は当たり前なのでしょうか? ●HDDは消耗品なので1日で壊れることもあるし5年もつこともあります ですので お気持ちは分かりますが新品要求はちょっと行き過ぎと思います。 これがマザーやCPUならちょっと違うかもしれませんが 買った車のバッテリーがすぐ切れたから車を新品にしてくれと同レベルの内容です。 車ならバッテリーの交換で妥当だと思いますね。 製品が車と違いますがHDD・バッテリーともに消耗品という部分は同じです。 対応としては メーカーも何度も壊れたら無償修理するにもその分コストがかかるので いいかげんな修理をするとちゃんと修理していれば1回で済むものが 2回3回とかかるとコストが高くつくため いいかげんなことや適当な修理はするはずがありません 短期間にHDDが壊れるということは質問者さんの使用状況も関連しているかもしれません ノートPCなので移動や持ち運びが多いとかありますか? HDDに振動は大敵です。あと電源入れたままの移動とかしていませんか? どうしても移動して使用するならHDDでなくSSDタイプのノートPCにするか東芝のダイナブックのように耐振動に強いなど売りにしたPCに買い換えた方が良いかもしれません http://dynabook.com/pc/catalog/ss_c/070605rx/rx1_002.htm バックアップと復元にかんしてですが 「TrueImage」のようなバックアップ復元ソフトでバックアップしておけば復元するのもものの数十分で可能です http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/trueimage/

noname#96608
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 使用環境といたしましては、数回、外出時に持って行った程度で、あとは机の上に常駐しているといった感じです。 使用環境に問題があるとは思えないのですが・・・ あと、質問ですが、「TrueImage」の様なソフトでフリーのものはありませんか? よろしくお願いします。

noname#194317
noname#194317
回答No.1

故障に至る原因が解らなければ、そのような対応しか取れないと思いますし、検証してくれるだけまだ良心的と言えるかも知れません。ただ、雰囲気的にハードディスク自体の故障と言うよりは、他の原因(例えば過熱や衝撃)でハードディスクがやられているような気もします。 過去の事例ですが、昔のステレオでは、三ヶ月以内に同一箇所の故障が発生した場合は保証延長というルールがあり、そのせいでいつまでたっても保証が続くという、素直に喜べない状況になった事例がありました。 それはともかく、メーカーとしても同じ故障が続く理由は知りたいはずなので、PCの利用状況の詳細(どの程度の頻度で部屋から持ち出して使っているかとか、一日の稼働時間など)を知らせてやれば、調査のヒントになる可能性があります。最初からメーカーを敵に回しても、あまり良いことはありません。協力できることは協力して、いよいよらちがあかなくなったら、国民生活センター(参考URL)に話を持って行くことです。

参考URL:
http://www.kokusen.go.jp/map/
noname#96608
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 そうですね。前回、修理に出したときは少し喧嘩腰になってしまいましたが、敵に回してもいい事はないですよね。

関連するQ&A