• 締切済み

ソニー製パソコンの修理について

今年の頭にソニーに同社製のノート型パソコンの修理を依頼し、有償にてハードディスクの交換をしてもらいました。 しかし1~2ヶ月後に不具合が発生し出し、メーカーに問い合わせた所、3ヶ月は保障期間内であるとのことで無償でハードディスクを交換してもらいました。 ここまでは良いのですが、このあとさらに同じ症状が発生し、同様にハードディスクを交換してもらいました。 今までは3ヶ月以内に症状が発生している為、無償で交換してもらっていますが、もし保障期間以降に症状が発生してしまった時の事を考えると、不安で仕方がありません。 前回の修理依頼時に、その事をメーカー側に告げ、新品への交換若しくは保障期間の延長を要求したのですが、全く取り合ってもらえませんでした。 また、パソコンという製品の性格上、交換の度にデータの移動、使用ソフトのインストール、設定の変更などと多くの作業を強いられますし、仕事でも使用しているので大変、迷惑を被っています。 現在、前回の修理から3ヶ月がたち、はっきりとした症状は出ていないのですが、これまでの症状に近い症状が発生していた為、機械的なトラブルなのかどうか検証するために、先日メーカーに郵送した所です。 この様な状況なのですが、メーカーとしてのこの様な対応は当たり前なのでしょうか? 業界問わず、他のメーカーでの参考になる様な事例がありましたら、お聞かせ下さい。また、メーカーに勤務されている方がいらっしゃいましたら、考えをお聞かせ下さい。

みんなの回答

回答No.9

仕事でVAIO使っている人は今まで見たことありません。 別件で、あるSONY製品が壊れたときに訪問修理だったのでSONYサービスのサービスマンを呼んだ時、 その方が持ち込んだPCはThinkPadでしたね。意味が理解出来るだけに笑えました。 事のついでに意地悪く「何でSONYサービスマンなのにVAIOじゃないの?」と聞いたところ 「VAIOは・・・」それ以上は云いもしませんし聞きもしませんでしたが。 まぁ、彼らの業務使用PCは支給品でなく自前らしいので、ことさらではないかと。 9x時代にVAIOをちょっとだけ使ったことがありますが、購入直後でリソース使いまくり。 これでは固まりまくるだろう?と思ったことがあります。 同一箇所の再修理は3ヶ月以内無償は、どこも似たようなもの。 基本的にごっそり交換(新品交換)はまず無いでしょう。 立派な不具合が頻繁に発生しているのですから、クレーマーなんかじゃありません。 正常な使用下においてのトラブルだと自信をもって主張することはクレーマーではありません。 基本的な設計に問題があるのか、ビジネスユーズには不向きなのかでしょうね。 ノートとはいえ、家庭ではデスクトップのように固定的に据置いて使う方が多いようです。 PCは購入者環境が非常に多岐ですから、使用環境にあるのかユーザーの無知が原因なのか判断が難しい。 今後はThinkPadやVarsaPro等ビジネスユースで広く使われている機種を選択することでしょう。 何ならリース契約のほうが何かと良いのでは?

  • POWERVAULT
  • ベストアンサー率39% (573/1467)
回答No.8

過去身の回りでいえばSONY,NECの一般向け機種で短期間故障連続でぐったりしてる人がいましたね。 ただ、そのメーカーの製品全てがロクなもんじゃないという訳でもなく機種特有の不具合と感じました。 メーカーにかかわらず、どうにもならないロクでなし機種というのが存在しちゃうのは時折目にします。 当事者は「2度と買わねぇ。ぷんぷん」と怒ってましたね。 DELLの法人向けでは同一故障多発機種は経験してますが、速攻でマザー交換に来て修理完了。その後再発はしてません。 IBMでの法人向けで短期間不具合連続の時は、該当機種全て別機種交換された事があります。 個人向け機種を仕事に使った時点であきらめるしかないでしょう。 個人向け,法人向けってわざわざメーカー自体が機種分けてる理由はサポートの違いが主なんですから。 メーカーの対応としては個人向けPC故障に対するものとしては各社同様だと感じます。(違和感なし。そういうのが普通の対応の様です) ただ理不尽と思えばメーカーに対して要求していく姿勢は重要かと思います。不具合の声が多ければ、メーカーも完全放置はできないでしょうし。 その他 過去にDELLの修理契約業者が来た時、東芝ノート使ってた。 身の回りの技術者で出張にVAIO持ってく人はいない。(昔は居た:対抗機種が無かったから?) 出張先で他社技術者がいて「おっVAIO使ってる」と思ったら、話を聞くと標準搭載アプリは徹底的にアンインストールされたりレジストリをいじってチュ-ニングされてた。(デザインが好きなんでVAIO一筋との事だった) 今使ってる物をメーカー修理品としてとっとと売っぱらって別の機種に買い換えた方が苦労する可能性が減って良いんじゃないでしょうか。 使用者の使用環境&用途でダメな機種は何しようとダメなんですから。 私ならとっとと別機種(またVAIOでも良いと思うよ)に買い換えますね。

daisuke520
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 >今使ってる物をメーカー修理品としてとっとと売っぱらって別の機種に買い換えた方が苦労する可能性が減って良いんじゃないでしょうか。 ドライブも故障しており(未修理)、とてもまともな金額が付く状態ではありません。 皆さんのご意見を拝見して、自分のメーカー選びのあまさを痛感しております。あまりネットでの誹謗、中傷は好きではないのですが、く○ニーや○ニータイマーなどの言葉が横行するのも解る気がします。 made in japanの神話はもう、過去のものなのでしょうね。 もっと、海外メーカーの成長にも目をやるべきだと感じます。 同メーカーはイメージ(スタイル)が好きで、携帯、デジカメなど様々な製品を愛用してきましたが、今回の対応でうんざりです。二度と買うか!という気持ちです。 余談ですが、地デジTVを購入した際、同メーカーかパイオニア製かで最後に悩んだのですが、後者を選んだのが唯一の救いだと今は感じています。(PCより高い物ですからね)

回答No.7

使用状態の件わかりました。そうするとやはりPCの品質ということになろうかと思いますが、メーカーとしてはごく普通というかあたりまえの対応をしている印象ですね。 PCを変えてしまうのが一番でしょうが、使えないということではないので、メーカーに言ってもどうにもならないでしょうね。 >交換の度にデータの移動、使用ソフトのインストール、設定の変更などと多くの作業を強いられますし、仕事でも使用しているので大変、迷惑を被っています。 使用できないことでも支障があるのはわかります。ただ設定等についてはバックアップソフトを活用することを考えてみてください。 今後どうしたらというアドバイスはできませんけど、やはり仕事に使うノートPCはビジネス向けで実績のあるメーカーのほうがいいと思いますね。(私はレノボ、富士通、東芝あたりで選んでます。最近はなぜか東芝機が多いですけど、本当に好きなのはレノボかな。) 保証期間(または保守契約)も可能であれば長くしておいたほうがいいです。

daisuke520
質問者

お礼

ありがとうございます! 皆様のご回答を拝見して、メーカー選びがあまかったな。というのが率直な感想です。 しかし、この質問のご回答だけを見ても、レノボの支持者の方は多いようですね! 一見の価値ありと感じました。

  • oldpapa70
  • ベストアンサー率34% (682/1991)
回答No.6

#3です。 >地方ですし、あまり頼りにはなりそうな気はしませんが・・・ ↑それを気にされるのなら、何も地方の近くの役所に限りませんので市庁、県庁または経済産業省でもかまいませんよ。 お住まいがどこか分かりませんが、電話代のこともあるので地方の経済産業局あたりでどうですか? 役所が中に入ることで、ツッパテいたのが手のひらを返したように解決した事例もありました(参考までに)。

daisuke520
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 経済産業局もこういったメーカーのクレームにに対応してもらえるのですか? 初耳でした。何か、頼りになりそうですね! 週明けにでも行ってみます!

  • nozomi0
  • ベストアンサー率45% (293/647)
回答No.5

No.4 です. > なにか、良い解決法はないものでしょうか? 残念ですが高い授業料と思って諦めた方が無難です.貴殿はご存知ないでしょう が,大手家電メーカーでは日常茶飯事の出来事なんです.今後はユーザーの クチコミサイトとかを良く見た方が良いですね.雑誌やマスコミでは言えない (最大の広告主ですから)愚痴が散見されてますので.

daisuke520
質問者

お礼

ご返答、ありがとうございます。 大変、勉強になりました。 今まで、同メーカーのイメージが好きなことと、使用ソフトのデータをそのまま引き継ぎたいが為に同社製のPCを3台に渡って使用してきましたが、もううんざりという感じです。 次回買い換える時には、外資系も大いに考えるべきですね! 実は、今までは外資より国産メーカーの方が、性能もアフターもしっかりしていると勝手に思い込んでいました。 良いアドバイスをありがとうございました。

  • nozomi0
  • ベストアンサー率45% (293/647)
回答No.4

End User 20 年目です. > メーカーとしてのこの様な対応は当たり前なのでしょうか? 大手家電メーカーの対応は,そんな物です.なので個人的には外資系 PC 専業 メーカーで法人向けを大量に扱うところしか信用していません.国内大手家電 と同じ対応では死活問題ですから.多分疑わしい HDD コントローラーも含め (大概マザーボード自体)交換されてるのが専業メーカー修理です. かつて有償修理完了から 2 日目(実は鹿児島の出張先ホテルが返送先だった ので,まだ手元に受け取ってない)携帯に修理担当者から直々に電話が 来ました.「具合はどうですか?」と.まだ受け取ってない旨を告げると 「失礼しました.何か不具合が再発しましたら,私宛に連絡下さい!」と のお答えでした.その心意気にも惚れて,今だ IBM(現 Lenovo)から浮気 出来ません. *HDD の寿命なら以下のフリーソフト 2 種で監視するのがお奨め↓ http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/hardinfo/crdiskinfo.html http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/01/26/okiniiri.html

  • oldpapa70
  • ベストアンサー率34% (682/1991)
回答No.3

直販で購入されたのでしょうか? もしショップで購入ならショップなら多少の融通も可能かとも思いますが・・・。 それはともかく、いやな故障ですね。 質問者様に使用上の問題がないとしても、一個人対企業相手では多少の問題があっても押し負かされるのがいいとこでしょう。 よって消費者相談センターに相談に乗ってもらいましょう。案外別な解決策が見つかるかも知れません。しかしここでダメと云われればあきらめましょう。 消費者相談センター:お住まいの市区町村役所にあるとおもいます。 なお相談する時は感情的にならず冷静に情況説明をされるように注意しましょう。 ではどうぞ頑張ってみてください。

daisuke520
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 弟が大手家電量販店にて購入し、保障期間後に壊れた物を有償にて修理しました。 消費者センターなどへの相談も、検討していたところです。 地方ですし、あまり頼りにはなりそうな気はしませんが・・・

  • kametaru
  • ベストアンサー率14% (339/2313)
回答No.2

>この様な状況なのですが、メーカーとしてのこの様な対応は当たり前なのでしょうか? そうです。 わたし自身はメーカー側(技術者)、ユーザー側(事業主)の双方の立場ですがまぁそんなもんです。

daisuke520
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 私が思うに、対企業同士ではこのような事はありえないと思うのですが、どうでしょうか?一個人(弱い立場)である以上、しょうがない事なのでしょうか。 3ヶ月しかもたないハードディスクの為に5万円も払ったのではありません。しかも、いろいろな苦労(作業)を強いられるわけですし・・・ せめて、返金をとも要求をしたのですが、同じく断られました。 慰謝料を請求したいくらいですが、大手メーカー相手に勝てる気はしませんし・・・ なにか、良い解決法はないものでしょうか? よろしくお願いします。

回答No.1

具体的な症状がわからないのではっきりしたことは言えませんが、ノートPCのHDDは取り扱い方によっては故障頻度が高くなります。 ノート機といえども動作中は移動しないことが原則です。机上など、しっかりした物の上で使います。 ひざの上などで使ったりして、動作中にどこかにコツンとぶつけたりすると故障する可能性が高まります。(動作中でなくても強い衝撃は厳禁ですけど。) 短い期間でHDDが何度も故障というのは、いくらノート機といえどもあまりないことと思います。普通に考えると取り扱いに問題ありそうに思ってしまいますがどうでしょうか?

daisuke520
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 数回、外に持って出て使用はしましたが、基本は机の上で常駐しております。 大きな衝撃を与えたなどの経緯もありません。 再交換対象になった故障は、ハードディスクの表面に傷が付いた為でした。 メーカーもこちらの使用環境についての質問もなしに交換してもらっているので、こちらには落ち度はないと思っているのですが、いかがでしょうか? よろしくお願いします。

関連するQ&A