- ベストアンサー
ハードディスクの交換
はじめまして。 現在、DELLのDimension8100を使用しています。 ハードディスクの調子が悪いようなので交換したいと考えているのですが、規格等、どのようなハードディスクを使用すればいいのかわかりません。 Dimension8200の情報はあるのですが、Dimension8100の情報を見つけることができません。 Dimension8100に使用できるハードディスクの規格がどのようなもので、どのようなハードディスクを使用すればいいのか教えてください。 また、できれば250ギガ程度のハードディスクを使いたいと思っているのですが、この容量のハードディスクを使用できるでしょうか? 以上よろしくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 バッファローの対応状況です。 http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=29644 HD-Hシリーズの情報によるとPATA(IDE、EIDE、パラレルATAとも言う)で最大120GBまで対応しているようです。 >また、できれば250ギガ程度のハードディスクを使いたいと思っているのですが、この容量のハードディスクを使用できるでしょうか? 上記バッファローの情報ですと1ドライブで使うのは無理です。 ただしBIOSが"BigDrive"(または"48bit LBA"と言う)に対応していて、OSがWindowsXP SP1以降やVistaなら250GBの1ドライブとして利用可能です。 → "BigDrive"に対応していないと1ドライブ(パーティション)の最大が127GBまたは、137GBまでしか作成できない → 対応状況はここで質問しても、おそらく誰も答えられないのでDellに問い合わせてください ちなみにWindows2000の場合、マイクロソフトの情報の通り レジストリ編集が必要になるのでOSのインストール時では250GBの1ドライブとして利用は不可能です。 http://support.microsoft.com/kb/305098/ja
その他の回答 (9)
- pc_net_sp
- ベストアンサー率46% (468/1003)
#6です。 >ところで、OSを入れるドライブに、制限以上の容量のドライブを使用しても、問題なく動くのでしょうか? 認識します。ただし137GBまでしかパーティションを作成できません。 >それと、ボードというのはPCIカードのことですか? はい、PCIボードの事です。 >マザーボードが対応しているか、PCIカードがどういうものがあるかの情報があればいいのですが・・・。 PCIボードは、Buffaloの場合 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ifc-pci2sa/ http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ifc-at133v/ 他にも各社から色々な種類が出ています。 マザーボードが対応しているかどうかは、マザーのBIOSによります。 マザーのチップセット上では対応しているはずですが、DELLがどのようにBIOSを構成しているかによります。 (多分大丈夫と思いますが、保障は出来ません。 DELLサポートに聞くのが一番早いと思います。)
お礼
お礼が遅くなりました。 何度もご回答どうもありがとうございます。 HPの情報を確認しました。 PCIカード(ボード)には便利な機能が付いているものがありますね。 古いPCなので、動くかどうか判らないものが多いのですが。 現在、インターネット上の容量の壁に関係するものを少しずつ読んでいます。 PCIカード(ボード)を使った場合、カードに接続したHDDにOSを入れて正常に作動するかということが問題ですが、サポートが切れてしまっている今となっては、直ぐにDELLに問い合わせる気にはなかなかなりません。 現時点では、137GBの壁以下で増設する方法をとるのか、その他の情報でマイクロソフトのIAAというソフトで解決する方法等もあるようですので、もう少し調べてみます。 何度もご回答いただきありがとうございます。
- kitty2008
- ベストアンサー率31% (58/185)
No.7です。 http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php にDimension 8100の一覧表があります。 IFC-ATS2P2 は2001/07/05発表のDimension 8100では使えるとなっています。No.1さんのURLがそれです。 同様なインターフェースカードは複数の会社が出しており、USBが付いているものなど他にもいろいろあります。
お礼
お礼が遅くなりました。 ご回答どうもありがとうございます。 情報をいただき、ありがとうございます。 HPを確認しました。 PCIカード(ボード)には色々なものがあるようですね。 インターネット上の情報(容量の壁に関係するもの)も少しずつ読んでいます。 容量の壁を超えるのはには、PCIカード(ボード)を使う手段が一番確実なようですが、問題は接続したHDDにOSを入れて正常に作動するかということです。 ネット上の情報等で得た私の知っている範囲では、私の環境で正常に動くかどうかは判りません。 現時点では、137GBの壁以下で増設する方がいいかなと考えていますが、 マイクロソフトのIAAというソフトで解決する方法もあるような情報もありますので、もう少し調べてみます。 何度もご回答いただきありがとうございます。
- kitty2008
- ベストアンサー率31% (58/185)
#7です。バッファローの対応表によると、IFC-ATS2P2はDimension 8100には対応していないようです。訂正します。発売日が異なると対応しているかもしれないので、ご自分でお確かめください。 http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=29107&category[]=2&category[]=1&category[]=5&category[]=9&type[]=&form_name=maker&action_index_detail=true
お礼
お礼が遅くなりました。 ご回答ありがとうございます。 やはり120GBの選択が無難でしょうね。 PCIバス用ボードに接続したHDDにOSを入れて起動できるようにマザーボードが対応しているか、PCIバス用ボードで使用できるものの情報があればいいのですが・・・。 ご回答、ありがとうございました。 HP、参考になりました。
- kitty2008
- ベストアンサー率31% (58/185)
http://buffalo.jp/products/catalog/item/i/ifc-ats2p2/ PCIバス対応 SerialATA& Ultra ATA/133 インターフェースボード こういう製品を使うと容量の制限はなくなります。また、最近安価なSATAディスクも使えます。Win2000でもSATA IDE ともに130G以上認識します。 ただし、システムはマザーボードのIDEから立ち上げた方が無難です。
- pc_net_sp
- ベストアンサー率46% (468/1003)
皆様が回答しているようにBigDriveには対応していません。 HDDはIDEで、120GBが理想的ですが入手不可の場合は、160GBでBigDrive限界の137GBとして使うしかないようです。 どうしてもディスク容量が足りない場合は、USB2.0等のボードを追加して外付けドライブで大容量HDDを継げてご使用下さい。 今時は、eSATAボードの方が良いのかな?? あっ、ボード追加できるなら、ボードからOS起動できるものを選べばいいんだ!! (マザーが対応していないといけないけど・・・) そうしたら、BigDrive関係無しでSATA-250GBでもいけますね!!
お礼
お礼が遅くなりました。 ご回答ありがとうございます。 やはり120GBの選択でしょうね。 ところで、OSを入れるドライブに、制限以上の容量のドライブを使用しても、問題なく動くのでしょうか? 多分120GBのものを探すでしょうが、選択肢が多い方が良いので・・・。 それと、ボードというのはPCIカードのことですか? マザーボードが対応しているか、PCIカードがどういうものがあるかの情報があればいいのですが・・・。 ともあれ、ご回答、ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
- necomimi
- ベストアンサー率41% (633/1540)
850チップセットのようで、IAAがサポートしてるってことは 素のままでは137GB超えは問題がでる可能性はあります。 http://www.dell.com/html/jp/products/dimen/8100/tour/dhs/overview.htm http://we.magma.jp/~reitan/bigdrive.htm 無難なところで120GBでしょうね
お礼
お礼が遅くなりました。 ご回答ありがとうございます。 仕様がHPで確認できますね。 Ultra ATA-100ですね。 制限がある以上、120GBがいいところですね。 ご回答ありがとうございました。 HPの資料、参考になります。
- mayuge1200
- ベストアンサー率16% (335/2024)
基本的に、交換する予定だったら、 まずはバラシましょう。 それで全ての答えがでます。 同じコネクタが付いた、同じ大きさのものを買えばいいのです。 ネジ外して蓋を剥がすほんの5分の作業です。 惜しまずにやりましょう。 ここで誰かがネットで調べた情報や推測を書き込んだとしても それが合っているとは限りません。 容量に関しては、どんな容量でも使えるでしょう。 壁があっても、パーティションを区切れば問題ないです。
お礼
お礼が遅くなりました。 ご回答ありがとうございます。 確かに、現在のHDDを確認することが必要です。 作業がそれほど難しいとは思いませんが、やはり、あまり慣れていない者にとっては、少し気の重い作業です。 でも、どこかの時点では外して確認することにします。 ところで、OSを入れるドライブに、制限以上の容量のドライブを使用しても、パーデーションを切り、各々のパーテーションを容量制限以下にすれば、問題なく動くのでしょうか? このことについては、できる範囲でですが、他の情報を少し探してみるつもりですが・・・。 ともかく、ご回答及びご指摘ありがとうございました。
- PeachMan
- ベストアンサー率31% (775/2476)
Dimension8100はXP以前の製品ですから、たぶん例にもれず137GB以上の領域を認識できない(詳細は『容量の壁』で検索してください)と思います。 なので、IDE(ウルトラATA/133)の160GB、3.5インチを選ぶといいです。 以前は120GBもありましたが、最近は需要が減ったためか見かけません。 80GBでは少ないでしょうし…。
お礼
お礼が遅くなりました。 ご回答ありがとうございます。 やはり使用容量に制限がありそうですね。 ところで、OSを入れるドライブに、制限以上の容量のドライブを使用しても、問題なく動くのでしょうか? 多分120GBのものを探す事になると思いますが、選択肢が多い方が良いと思っています。 ご回答、ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
>この容量のハードディスクを使用できるでしょうか? 多分 使えるでしょう 500GBなんかもお手頃だし 500GBでもいいんじゃない? HDDの規格は、 ●HDDの大きさ 2.5インチ・3.5インチ デスクトップの場合 一般的に<3.5インチ> ●HDDの接続方法 IDE(Ultra ATA)、SATA、SATAII 現在のHDDを外して判断! (分からない場合 店に持ち込む) ●HDDの容量 40,60,80・・・・120,250,500,750,・・・・1TB ●回転速度、バッファ容量、平均シークタイム
お礼
お礼が遅くなりました。 回答ありがとうございます。 確かに、HDDを外して確認すればいいですね。 HDDの大きさは3.5インチです。 他の方の情報により、接続方法はUltra ATAということが確認できました。 現在使用しているHDDの回転速度、バッファ容量、平均シークタイムはわかりません。 いずれにしろ、どこかの時点でHDDを外して確認することになると思います。 ご回答及びご指摘ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなりました。 早い回答、ありがとうございます。 バッファローのHPを見てみました。 120GBまでの範囲のものを使用した方が良いようですね。 BIOSのバージョンは「A09」ですが、"BigDrive"の対応の確認の件は、サポートがとっくの昔に切れており、有料での問い合わせしかできないようですので、他からの情報がない限り、余程の必要性がない限り、あきらめようと思っています。 質問メールにOSを記載していなくて申し訳ありませんでした。 現在 はアップグレードをして、XP Professional を使用しています。 非常に早く対応していただき、本当にありがとうございました。 また、参考になる回答、ありがとうございました。