- ベストアンサー
6年後には今買うパソコンもやっぱり。。。。。なのでしょうか?
富士通の95のノートPCを6年前に購入しました。 遅くて遅くてイライラ。。。。。 新しいパソコンを買いたいですが、最新の高スペックでも5年後には 遅くて遅くてイライラ。。。。。 みたいになってしまうのでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何かの本で見ましたが! 専門家の間では、今後も今までの勢いと同じくパソコンの能力も2010年迄は続くそうですよ! 例えば、3年前まで今の様に動く画像を取り入れるなどなかなか考え付きませんでしたよね! それが今では普通のように! これが更に続くみたいです。光通信が普通となることを考えると今のパソコンのレベルじゃいまいちとなるので当然でしょうね。 それを考えると完璧な能力のパソコンを考えると2010年迄パソコンが買えなくなりますよ! そこで自分も実践しているのは、一番安いデスクトップの機種を3年位のスパンで買い替えをすることだと思います!(モニターは、ある程度我慢するとして) そのやり方だと一回の投資を5万弱ですみますので! ま、最速ではありませんがパソコンのレベルは3年前に20万位で買ったレベルよりは満足できるはずです!このやり方でいくと、買い替えするのは、3・4回で最低の出費で15万で収まると思います! パソコンを素人のため限界まで使いこなさないし、ある程度のレベルは保ちたいと考えるとやはりベストでは! 何かの本に載ってたと思いました! 消費者の得するやり方の心得! 企業が一番やりたくないこと!(今回は、低価格のパソコンを売りたがらない!)
その他の回答 (9)
■本題の回答 今から買うPCが今の時点で快適ならば、6年後も快適だと思います。ただし、消耗品は寿命に応じて交換が必要でしょう。 古い(1997←2003・2003←2009)PCに、ハードウエアによるアップグレードも加えず、新しいOSや新しいアプリケーションを導入すれば、当然遅くていらいらするでしょう。 PCの最終目的に必要ないものを導入した場合に限っては、単なる「無駄」です。Microsoftが率先して行っているOS・ソフトウエアの「異常な更新」(バージョンアップ)は、同社の存続と繁栄のためには有効ですが、ユーザにとってどこまで有効かは、PCの目的しだいです。 ■古いPCの使い方 #3の方と#9の方に、ほぼ同感です。 私は、6年前に買ったPCを今も使っていますが、非常に快適です。貴方とは逆で、6年前より速くなりました。 途中、発売当時は高価だった大容量HD(新品)と大容量メモリ(中古)を安く入手し、おまけに捨て値で売っていた高速CPUに載せ換え、ただ同然になりはてたLANカードを買って、古いOSと古いアプリケーションで使っているからです。パッチデータは積極的に導入しますが、「重い」と言われるようなOSやアプリは絶対に導入しません。 ノートPCは、バッテリが高価・液晶の寿命が短いというような特殊性がありますので、メーカもユーザも使い捨て感覚でいるようです。しかし、1993年生まれのノートPCを最も多く活用している私は、リペアパーツのユーザレベルでの保持を心がけているので、マザーボードが逝ってしますまでは使うつもりでいます。当然、MS-DOS以外で使うつもりはありません。 #「使えるPCを廃棄する方々は、お金持ちなのでうらやましいなあ。」というのが本音。
お礼
参考になりました。 ありがとうございました。
多分.ソフトのバージョンアップ等をしたのでしょう。 高性能のハードがあれば.それを食いつぶすソフトが現れるのは当然です。 当時のソフトをバージョンアップせずに使いつづければ.遅くてイライラなんてことはありません。 古い機械には.古い機械に似合う古いソフトが必要です。 このことをうまく使って.買い替え需要を促進しているのが.各種バージョンアップ料金ですから。 だから.私は.バージョンアップはしませんし.障害に関するパッチもあてません。 障害で困るのでしたらば.バッチを当てずに新製品(メーカー製ソフトてんこもりハード)を購入したほうが.メーカーで動作試験をしているのですから.その分安全です。 常に.購入時での高速性能を維持しつづけることが出来ます。
お礼
参考になりました。 ありがとうございました。
- angeleye1
- ベストアンサー率16% (162/961)
僕もそう思って安物買いました。 それでも十分ですよ。 まず、ノートは諦めたらいかがですか?
- 参考URL:
- http://www.arkjapan.com/
お礼
参考になりました。 ありがとうございました。 安いパソコンがいっぱいありますねぇ。。。
- denden_kei
- ベストアンサー率23% (542/2278)
>新しいパソコンを買いたいですが、最新の高スペックで>も5年後には >遅くて遅くてイライラ。。。。。 たぶんなると思います。 そのため、最新機種は避け、ほどほどのスペックのマシンを半額くらいで買うのがよいと思います。 一世代前のマシンでも、買い換えた直後は十分速く感じられると思います。 家電量販店で売っているはどうしても値段の高い最新機種が中心となっていますので、Web上でDellやEpsonのマシンを買うのが良いと思います。
お礼
参考になりました。 ありがとうございました。 Dellは安いですもんね。
OSとそれに乗っかるアプリケーションとの関係やPCの全体的なスペック構成が微妙に関係するでしょうね。 特にメーカー製PCはコストとの兼ね合いがありますのでしばらくはイライラ現象はつづくでしょう。わたしはそれが嫌なのでメーカー製は一旦中止して自作で す。 自作ならソフトてんこ盛りの弊害から解消されますし、自分でしようするアプリにあわせてカスタマイズしていけば何ら問題はでませんね。 これからの自作は低コストと最高スペックの共存でしょうね。 一度自作してみればいらいらは解消されますが、ソフト購入費用でこんどはイライラするのでは?・・・
お礼
参考になりました。 ありがとうございました。
- taknt
- ベストアンサー率19% (1556/7783)
コンピュータ関連は、ある程度のレベルになっていると 思われますので、今後、そんなに速度が早くなるようなことは少ないと予測します。 なので、そんなに遅くてイライラすることはないと思いすよ。
お礼
うーん。。。そうだと私も思っておりますが。。。 参考になりました。 ありがとうございました。
- usapy07
- ベストアンサー率46% (931/1985)
でしょうねぇ、、、。 特にノートPCは使い捨てなのでその傾向が強いかと思います。デスクトップPCなら少なくともケースだけはそのまま使い続けられる可能性はありますが、、、。 でも、考え方を変えてみてはどうでしょう? 私は、16bit 8Mhz 駆動の V30 という8086系CPUのパソコン(NEC PC-9801 UV2)を未だに現役で使用しています。主に使うソフトは、MIDIシーケンサーソフトと、たまにゲームをしたりします。使うソフトが古ければ、すこぶる快適に動作するものなのです。
お礼
当たらし物好きでバージョンアップなんかあったりするとすぐ飛びつく方なんです。 参考になりました。 ありがとうございました。
- NyanTama
- ベストアンサー率49% (50/102)
"ムーアの法則"は今だ健在ですし、何せ、ハードやソフトを企画、開発、販売している業者にとっては、常に新しい物を作り、購買欲を枯渇させないように走り続ける事でしか、存続出来ないのですから、この業界に何らかの特需(戦争特需のような)が無い限り、現在の"開発ロードマップ"が留まる事はありません。 "もうすぐ出る"であろうAthlon64の為、これに対応した64bit版WindowsXPも開発されています。ハードとソフトは追いかけっこしながら双方の共益を模索しているのです。
お礼
参考になりました。 ありがとうございました。
- fgsr
- ベストアンサー率20% (10/48)
なる可能性が大です。 さらには、Windowsであればその当時(5~6年後)のPC本体のハードウェア構成では、新しいWindowsが入れられない可能性(OSのハードの必要条件に当てはまらない可能性)もあったり、現在のWinXPには新しいソフトがすでに対応していない可能性もあると思います
お礼
ありがとうございます。 参考になりました。 日進月歩の世界ですね。パソコンは。
お礼
参考になりました。 ありがとうございました。