- 締切済み
モバイルノート?
外出先でインターネットがしたくて、富士通の小さなノートパソコンを買って来ました。 ソフトバンクのデータ通信端末を同時契約してネット接続環境を整えました。 通信端末の接続設定や外付けのDVD-RWのインストールとワンセグの設定も無事に終了したのですが、Outlook Expressの設定をしようと思ってアウトルックを起動した所で作業が止まってしまいました。 (PCがフリーズしたわけではなく、私が固まったのですが) ここで質問です。 普通のプロバイダの契約でしたら、初めから割り当てられたメールアドレスが有るわけですが、端末を契約した時にメールアドレスの説明は有りませんでした。 契約書や説明書にもメールのアドレスは書いて有りません。 ネットブックのメールって何を使えばよいのですか? メールアドレスが分からないので、アウトルックの設定が出来ずに作業が止まってしまいました。 富士通の24時間サポートは現在メンテナンスの為に夜間のサポートサービスを停止中。 ソフトバンクのサポートデスクは夜の9時までしか対応していないので、どちらにも聞けずに困っています。 gooメールや携帯のメールアドレスを入れるわけには行きませんよね。 でもPCなのですから、きっとメールアドレスが有るのですよね、何方か設定方法又はアドレスの取得方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答をお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとう、ございます。 そうだったんですか? 目から鱗が落ちた気分です。(汗)" 15年間インターネットをやっていて、現在は10種類のメールアドレスを使っているのに、今まで全く気が付きませんでした。(恥) ノートPCも持っていますが、今までは自宅でしかネットをする事がなくかったのでメールのシステムを理解していませんでした、メールアカウントとパスワードを入れて自分がいつも使っているメールを使う事が出来るのですね。(笑)