• ベストアンサー

イラストレーターとフォトショップどっちがいい?

ホームページ用のJPEGをイラストレーターで作成し、フォトショップで大きさをかえ、アップしています。 しかしイラストレーターで文字を入力もしくは線を書き込むと 出来上がった画像の線などがばらばらになってボヤけているように見えたりもします。 ホームページ用のJPEG(バナーやボタンなど)はフォトショップだけで作成するのが一般的ですか? また、イラストレーターで作成していらっしゃる方はあまりいないのでしょうか? アウトラインを作成してもボヤけたり、他の画像と見比べると線の太さもバラバラです。 他にこうした方が良いという方法があれば、どうかご回答お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.2

ホームページのボタンやメニューの様な小さな画像素材なら、phtoshopの方が作り易いですよ。小さな素材は、ピクセル単位で管理しながら作る事が要求されますので。画像をベクトルデータで作るとjpg等に出力した後の見え方がイメージしにくいですが、phtoshopだと出来上がりそのものの形で作れます。 幾何学的な形は選択ツールやシェイプ等を使って描きますが、場合によっては手描きでもいいと思います。小さな画像だと多少の誤差は人間の目にはわかりませんので、数学的に作る必要はありません。(自分は複雑な幾何学図形は殆ど手描きです。) レイヤー効果等を活用すれば、後々の素材の手直しも比較的ラクです。 どの方法が一般的かは解りませんが、自分も過去に、幾何学的な素材は全てイラストレーターやflash等で作っていた事もありました。知り合いのデザイナーがそうしているのを知ってから、phtoshopを使う様になりましたが。 幾何学的な画像でも、グラフィカルで大きなものであれば、イラストレーターやflashを使う方がやはり便利ですね。

hanihani3
質問者

お礼

photoshopで作成してみます。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#235092
noname#235092
回答No.4

>JPEGをイラストレーターで作成し、フォトショップで大きさをかえ、・・・ どうして最初から使いたい大きさ(表示倍率100%)で作らないのですか? Photoshopで拡大・縮小をすればするほど画像は質的に悪くなると思ってください。 「線の太さもバラバラ」はそれが原因ではないでしょうか。細い線ほど影響を受けやすいです。 もしPhotoshopでの加工が必要ないのなら、Illustratorで作成し最終的には表示させたい大きさに拡大(または縮小)しWEB用保存すればOKですよ。 目的に応じてGIFやJPEGを選択しますが保存の直前に見え方も確認できるので安心です。 なお、文字のアウトライン化はしない方が美しく見えます。 Photoshopで加工する必要があるときは、Photoshopに渡す前にIllustratorで拡大縮小は済ませておきます。

hanihani3
質問者

お礼

Illustrator使用の場合はWEB用保存すればいいのですか? WEB用保存がJPEGの様に載るということですね 試してみたいと思います。 回答ありがとうございました。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.3

慣れれば、どっちでもいいです (^^;

hanihani3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ソフトを使いこなせるよう頑張ります。

  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.1

仕事で使うのであれば、 WEB画像への最適化に優れているFireworksがお勧めです。 イラストレーターをWEBに使うときは図柄や幾何学模様を描くのに使い、 フォトショップに渡すみたいな使い方をしています。 フォトショップで加工したものをFireworksに渡して 文字などを入れる使い方が文字がきれいに出るので いいと思います。

hanihani3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Fireworksも検討してみます。

関連するQ&A