• 締切済み

こんな美容部員に嫌気がさしました。

今日友達とマツ○ヨで買い物してたらいきなり「こんにちわ~!お嬢さんちょっとお化粧してみませんか?ファンデーション塗ってあげるよ!私今暇なのよね~笑」と言われファンデーションは結構ですと言ったら「じゃあ日焼け止めの上にルースパウダーなら大丈夫じゃない?!さあさあこちらに座ってください!」と言われ椅子に座らされました。 肌を触るや「ちょっと皮むけすぎじゃないかなあ~?ちょっと毛穴が目立つね。」など色々言われ・・肌が弱いので・・と伝えると美容部員が持ってきた日焼け止めはSPF50。夕方4時くらいに50はないでしょ、レジャー用だよ、、と思いつつルースパウダーもはたかれ・・ 家に帰ってミルククレンジング(これしか家にはない)で一回洗っても落ちない。もう一回洗っても落ちない。。さすがに少し頭にきました。 おかげでいまはすごく肌が痒い・・無駄な時間を使わされおまけに暇人の為にこんな望んでいないことまで・・。 クレンジングもくれるといったのに↓ こういう美容部員が普通なのですか?!

みんなの回答

  • ayuno6
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.3

あ、ありえない。。。 そもそも、お客さんを「お嬢さん」と呼んでいる時点でどうかと思いますが。 私の想像なのですが、その美容部員さんはそこそこの年配の人だったのでは? いまの住居に住んで3年ほどになりますが、おもいっきり下町色全開でコスメカウンター以外でも強引な接客をする販売員さん多いです。 (○ーカ堂の化粧品売り場も40~50代とおもわれる美容部員さんです) 以前住んでいたところは近所にデパートも何軒かあり、こんな強引な接客されたことありません。 私は百貨店出身なのですが、個人的に買い物(特に化粧品、衣類)を買う時は強引な接客やKYな接客が嫌なので通販やDSを利用しています。 「断っているのに無理やりやられた上に、日焼け止めは落ちない!肌が荒れた!」と上の人に(この場合マツ○ヨの店長かな?)文句を言い、 きちんとした対応を要求するべきだと思います。 お肌が荒れてしまっている状態で肌を見てもらったうえで交渉するのが一番効果的ですので、早めに行かれる事をお勧めします。

noname#155590
質問者

お礼

まさにそうです!!19才の娘さんがいるそうなので40代くらいでしょうね。ケバケバしてた。。苦笑 あれから二日たちましたがあごにニキビができてしまい・・本当に暇人に付き合わされた上にこんなことになり最悪です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goony
  • ベストアンサー率23% (188/813)
回答No.2

あらあら・・・程度の悪い人に掴まっちゃったんですね。 美容部員に限らず、強引で自己中心的な人は 沢山います。 断る勇気を持つことも大切ですね。 自分の身(肌)は自分で守る! 取りあえず、落ち切れていない日焼け止めを落とす為に もう一度店に行ってクレンジングを貰ってきましょう。 そのままにしていて悪化したら大変です。 貰いに行った時にでも一言「あれで肌が荒れました」と 文句言ってもいいと思いますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#102281
noname#102281
回答No.1

こんにちは。 ないとおもいます。(笑) ほんとにひまだったんでしょうね。 デパートでそんな接客をしていたら、上のひとにぶっとばされると思います。 >「ちょっと皮むけすぎじゃないかなあ~?ちょっと毛穴が目立つね。」 というんだったら普通は保湿用のなんかを持ってくるでしょう。 それでサンプルくらいはくれるはず。 もしくは質問者さまが「ゆっくり試したいのでサンプルください」と逃げる手もありましたが、うちの近所には美容部員さんがいるマツ○ヨはないので・・・。 たまにデパートのBAさんでも「あんたのメイクがへん」てひといますけど^^;

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A