• ベストアンサー

イオン株

イオンの株式優待目当てでイオン株の購入を検討しているのですが 今まで株にかかわったことがありません、イオンの株価をこの数カ月 見ていますが徐々に上がっているようですがこのまま上がり傾向に あるのでしょうか? できるだけ安い時に買いたいと思っているのですが今の内に買った方が良いのか悩んでいます。 その辺詳しい方の考えを聞かせてください。  お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>イオン株                 ↓ 銘柄としては「東証1部・商業(小売)」 ◇時価900~1000円程度のボックス相場です。 ◇売買単位株数は100株なので、投資資金は10万円前後(証券会社の手数料が必要) ◇株価は→株式市場全体の昨年7月~8月の急落、低迷から日経平均で見ても下げ分を回復する形で、漸く本年春からジリジリ値戻し上昇をして来ましたが、イオンも内需中心の個人消費関連株であり、これからの国内経済成長や企業(イオン・イオングループ)の業績見込みによって、今後の動きが決まる。 ◇株式は博打だとか投機の面も含み、理論やチャート、業績連動だけでは断定が出来ませんが、長期的には業績や新商品&新技術の開発や増資・増配・株式分割・M&A等のトピックス、取引の売買取り組み妙味、外人や機関投資家の意向等にも左右されます。 これからの上昇余地は8月末の権利落ち後の若干の下げ後、トップバリュウ(PB)の人気、流通業NO-1の規模メリット、海外進出ニュース等の都度、好反応して、期待も込めて→年末1100円から2月決算(権利落ち前)1300円程度を予想&売りチャンスと狙っています。 ◇株主優待制度は買い物優待カード(オーナーズカード)です。 権利落ち日に、名義書換済みの方が必要単位株式数保有されている場合に発行されます(本人と家族分で4枚?だったと思います)。 後は、考え方ですが、値上がり益を狙っての短期売買なのか、長期保有での配当金と株主優待をプレミアムとして時価総額の上昇を期待するか、 の投資・運用方針によって変わります。 あくまでも、自己責任での売買(ナンピン、損切り含む)・保有買い増し・権利落ち(直前に配当分見合い分を見越した買いで上昇、その後は配当見合い分が理論的には下がる2月末・8月末)等は投資判断の一要素ですが、現物取引の場合は→買値をどれだけ上回っているか(利幅)、上昇余地(未実現利益のMAXシュミレーション)は何時頃・何処までの天井予測(売りタイミング)こそが、より重要&必要です。 したがって、売買益や資金の運用効率を重視する場合には、株主優待制度は一つの売りのチャンス時期かもしれませんが、原則としては無関係であり(あればオマケ)、あくまでも株価・売買チャンス・時価総額の推移を見ています。 ◇私も株主優待カードを持っておりますが、確か家族カードも合わせ、年2回購入金額の3~7%(保有株式数に連動)が還元され、それに適用関連企業・店舗が多くあり利用し易い事から、女房や子供達が楽しみにして喜んでいます。 我が家の場合は、家族サービスの意味もあり、保有株式数の約半分は短期売買、残り半分は配当&株主優待の権利用と考えております。 ※あくまでも、私、個人の考えであり、勧誘や推奨をするものではありませんので、実際の取引や投資判断はrannseご自身でお願い申し上げると共に、楽しく効果的な投資により→売買(儲かる)・株主優待(お楽しみ・オマケ)の利用が出来ますよう、心より祈念申し上げております。 ご参考 http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=8267.t http://www.aeon.info/company/yutai/

関連するQ&A