• ベストアンサー

流行の音楽って世界共通??

日本でヒップホップが流行ってたり ラップが流行ってたり バンドが流行ってたり 最近はエレクトロな音楽が流行ってたりですが そんなときは海外でも同じようなジャンルが流行ってるのですか? 音楽もアメリカとかで流行ったのが遅れて日本に入ってくるみたいな感じなのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.1

洋楽シーンをちょっとかじっていれば解るでしょうが、本場米国に限ってもhip-hopは今は下火です。ほんの数年前までチャートの花形ジャンルだった事が嘘のように・・。 >最近はエレクトロな音楽が流行ってたりですが エレクトリックなサウンド傾向を持つ音楽なら、'90代から欧中心に当たり前のようにガンガン流行っていました。今やっとそういうテイストをかじり始めたというのは、(洋楽シーンにおいては)むしろ米国くらいです。というのも、丁度'90代同じくして、米国ではhip-hopが全盛で、例えばシングルチャートなんかでは(人気者・一発屋含め)hip-hopが半数を占めるなんて状態が何年も続いていた程です。(言うまでもなく近年のチャートからはそんな片鱗すら伺えませんね。) まぁhip-hopがあったからエレクトリックに手を出すのが遅れたというよりも、元々米音楽界には外国の音楽・・もっというなら他文化に対し保守的な一面が強い事は確かですね。少なくとも、英国音楽界なんかに比べると比にならない程。 これらの話の一部からだけでも「欧米で流行った音楽が遅れて日本に入ってくるみたいな感じ」というのは少なからず垣間見えるのではないでしょうか。 ただし注意して頂きたいのは、「日本がそのままの音楽を引き継いでいる訳ではない」事ですね。あちらの音楽と、日本の「それを意識した音楽」・・・明らかに違いますね。どんなに‘洋楽風’の音(と日本人は思っているのでしょう)をちょっと取り入れても、米hip-hopを意識しても、日本の音楽はやはり日本の音楽。10年20年日本で続いてきた歌謡曲やニューミュージックの流れの音楽ですね。音楽からもそれは明らかに解りますが、なによりもし「共通の感性」が少しでもあるのだとしたら、お互いの音楽がお互いの国でもっと売れているでしょうね・・。

noname#101367
質問者

お礼

ありがとうございます 日本は日本バージョンになってますね でもやっぱりアメリカとかから入ってくるんですね 興味深いお話ありがとうございました