• ベストアンサー

初めてガンプラを作りたいのですが

MGデスティーニーガンダムエクストリームブラストモードというのを作りたいのですが。 ガンプラは作ったことがなく、プラモデルも苦手です。 こんな私でも大丈夫でしょうか バカみたいな質問かもしれませんが、回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

皆さんがおっしゃる様に、他のプラモで馴れておくのも手ですが・・・ やはり本命のディスティニーを早く作ってみたいですよね? 作り方の参考になるか判りませんが、下記のやり方で製作されては如何でしょうか? 1・パーツ探しの簡略化 ●まず、ポストイット等の付箋紙を用意します。(無ければ紙の端切れ) ●ランナーの右角に、大きくアルファベットの文字を書いて貼り付ける。(剥がれない様にセロテープかマスキングテープで補強)←ガンプラにはA・B・C~のランナー判別記号が付いてるはずです。  こうすることで部品を探すストレスが軽減され、非常に楽になります。特に作り始めや別の項目に変わる時など、馴れていないと間違い易いのです。 正直、ランナーに貼る場所はどこでも良いのですが、『貼る場所は統一して』おくと良いでしょう。 2・パーツの保管箱 他の方の提案もありましたが、時間をかけてゆっくり作る事をオススメしますが、その際、作りかけの部品がバラバラになってしまいがち。その為に、 ●製作途中用の空き箱を用意する。 箱は何でも構いません。お菓子の空き箱でも、他のガンプラの箱でも(笑) その日に組み上げた途中のパーツに、付箋紙を貼っておきます。『左肩』とか『右ウイング』とか。ある程度、形になったら不要ですが、MGはフレームと呼ばれる骨組みから、外装を着けるまで時間がかかるので、間違わない為にも、区別しておくと良いですよ。そして、それらの部品を『空き箱』に避けておくのです。 非常に部品数が多いのがMGの特徴ですが、その分苦労して完成させた時の感動も大きいです。可動範囲も広く、遊び甲斐もありますので、時間をかけて、ゆっくり確実に組み上げて下さいね。 ・・・って随分前の質問だから、既に組み上げてるかもしれませんが。

その他の回答 (4)

  • yopshi
  • ベストアンサー率8% (2/23)
回答No.4

最初からMGは止めた方がいいです。 FGと呼ばれるガンプラで練習しましょう。(接着剤が必要です) 本当に、格好悪いですけど…(その分安いです。) FGがなかったら(もしくは接着剤が無かったら)、HGというのを捜します。 HGとMGの違いは HGは中身が無く稼働する所が少ないです。 MGは中まであって稼働する所が多いです。 その分MGは手間がかかったり、一部の物はネジを使ったりするので要注意です。

  • clash0511
  • ベストアンサー率26% (188/714)
回答No.3

机の上などでなく、床に新聞紙など敷いて、作業したほうが良いです。細かい部品を切った時など簡単にどこかに飛んでいきます。机の上でやってるとほぼ行方不明になりますが床の上でやってれば多少ましです。ガンダムは特に白い部品が多いと思いますので、新聞紙で良いと思います。 設計図の通りに組み立てれば間違いはありませんので、慌てて勘違いしないように、ゆっくり取り組むと良いです。慣れてる人が作っても2時間はかかるので、何日かかけて作ろうぐらいの気持ちで作ると良いと思います。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.2

出来ないことは無いですが 出来なかった時のダメージが大きいので(高いから(^^;) 安いガンダムRX-78 とかで練習したほーがいいと思いますよ

seedde
質問者

お礼

練習は考えていませんでした。 少し考えてみようと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

まずは、ニッパーという道具をゲットして下さい。 最低これがあればガンプラなら手先の器用、不器用関係なく作れるはずですよ ガンプラは色を塗らなくても一応かっこよくできます!! がんばってください。あとは取扱い説明書をしっかり読んでください。

seedde
質問者

お礼

ニッパーはあります。 ありがとうございます。少し自信がつきました。

関連するQ&A