- ベストアンサー
[VB2008]引数付きパスでアプリケーションを起動
"*:\***" -* *** -* "***" のような形式の引数付きパスでアプリケーションを起動するにはどうすればいいでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- sknbsknb2
- ベストアンサー率38% (1158/3037)
回答No.5
- sknbsknb2
- ベストアンサー率38% (1158/3037)
回答No.4
- うぃず(@Wizard_Zero)
- ベストアンサー率69% (344/495)
回答No.2
- yyr446
- ベストアンサー率65% (870/1330)
回答No.1
補足
ご回答ありがとうございます。 起動できそうなんですが、起動するアプリケーションのパス(*:\***)にスペースが入ると起動できなくなり ドライブルートに***を置くとComspecが構文エラーを吐き出します。 この際なので言ってしまうと、ffmpegを起動しようとしています。 実際に起動されるパスは以下のような形式です。 "{ソフトのインストールディレクトリ}\cores\ffmpeg" -y -i "入力ファイル名" -vcodec *** "出力先" 携帯動画変換君あたりのソースでも見れると参考になるのですが・・・