- ベストアンサー
自転車で中国地方へいくときは…
大阪から山口まで自転車でツーリングしたいのですが、 網干から西の方へいくとき、国道2号線を通らないでいく方法をご存じでしたら教えてください。 2号線は以前通ったとき、高速道路のように車が走っていたので なるべく避けたいのです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結局「坂道」と「交通量」はトレードオフの関係なんですけどね。 交通量が問題なら、少し山側の道を選ぶと良いと思います。例えば 本竜野から上郡を通り、山伏峠を越えて塩田~福渡と走る道などは 交通量はかなり少ないです(つか、結構狭い道です)。まあ、その分 坂道が結構ありますけど・・・。 同様に「主要道より一本山側」の県道を選ぶと、それなりに快適な 道が続く場合が、中国地方では多いですよ。
その他の回答 (2)
- baikuoyagi
- ベストアンサー率40% (1018/2489)
岡山県内だけですが、もし2号線で走り続けようとしたら西大寺の辺りから高架が続き自転車は走行できなかったはず(うろ覚えですが)どちらにしてもかなり危険です。 そこで岡山県内に2号線で入っても250号線で入っても備前市伊部からしばらく共用区間でそのまま吉井川を渡ります、その後1Km程度の距離で2号線は高架にあがりますが、250号線はそのまま下を走り(旧2号線が格下げして250に)東岡山経由して岡山市内に入ります。 その後こくせい寺(文字が解らない)交差点を右折して旧2号線(現岡山倉敷線)を倉敷駅前、玉島(こちらはまっすぐにかすみ橋を渡る)と走る方が良いと思います(すべて旧2号線)最後には唐船の辺りで自然と国道2号に合流します、以前はバイパスと言っていた現国道2号線はかなりの部分で高架に成っていますから仮に走れても危険なだけで、多分自転車の歩道通行も出来ない部分がほとんどだと思います(無いところも多いし) 書いたルート以外にも有りますが距離が遠くなるし迷う可能性が高くおすすめしません、どちらにしても兵庫から岡山県境は2号線か250号線が現実的だと思います(2号線のトンネルは船坂峠トンネルが特に狭く危険でしょう)なお、備前からブルーラインにも入らない方が良いと思います、坂も多く元は観光道路なのですが自転車だとしんどいし危険です(今は通り抜けのトラックも多いと思います)
- SPS-
- ベストアンサー率59% (1223/2062)
こんばんは。岡山県から西はあまり知らないので兵庫県内についてだけです。 国道2号を通らないとなると、海沿いに国道250号を通るルートもあります。 ただ国道250号ですが、網干~相生の室津周辺では七曲がりと呼ばれるカーブが続き、相生~赤穂の高取峠は結構な急勾配です。 まあ、一生懸命高取峠を自転車で走っている人はちょくちょく見かけますので、走れないことは無いんでしょうが相当キツイと思います。 有年あたりまで2号線を走り、千種川沿いに赤穂まで南下するルートをとれば、兵庫県~岡山県の県境付近にある2号線の狭いトンネルは避けられますし、比較的平坦なルートになるのですが。 もちろん、太子~相生~有年までは2号線のルートになってしまうのですが・・・