- ベストアンサー
長距離の引っ越しで猫を連れて行く方法。
ネット上を色々見ましたが、ここまで長距離のケースを調べられなかったので、 ご存知の方や経験済みの方がいましたらぜひアドバイスをお願いいたします。 来月、都内から九州へ引っ越すことになり、 飼い猫(生まれて10年で室内飼いのオスです。)をどのように連れて行けばいいのかわからず不安でいっぱいです。 前回(2年前)の引っ越しで車で2時間のところへ移動するだけでもゲージを壊すような勢いで泣きながら暴れて大変でした。息が荒くなり舌が横から出てしまい、素人の私たちの目には興奮しすぎて死んでしまうのではないかと見えるくらいでした。もうあんな思いはさせたくはないけれど、置いていくのは絶対に出来ません! 今回の移動は船で丸1日かかります。恐らく一緒に付き添うことは出来ず倉庫に入れられてしまうのではないかとそれも心配です。 臆病でおっとりした猫ですので、なんとか穏やかに連れて行ってあげたいのですが、可能でしょうか? どんな事でもいいのでアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#17364
回答No.4
その他の回答 (3)
- kantt
- ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.3
- paje
- ベストアンサー率12% (62/482)
回答No.2
- whitepepper
- ベストアンサー率27% (683/2442)
回答No.1
お礼
下にも書いたのですが、今回は皆さんのアドバイスをおうかがいして考え直した結果、家賃が高くなっても自分たちで引き取ろうと決めました。(事情をきちんと書かずにわかりずらい質問ですみませんでした)両親は九州へ、私は結婚したので新居へ移ります。猫にとっては家族と一緒の方がと思い九州に連れていく予定でした。(私たちも家賃にお金をかけられないのでペット可の物件は無理だと思っていたので…) でも家賃や条件が例え悪くなっても引っ越しがスムーズな方にしてあげようと決めました。車で1時間もかからないところなら今から練習してあげれば九州よりはぜんぜんいいかと思い決めました。アドバイスありがとうございました。