- ベストアンサー
こんな時はどうすれば?
ご近所の女の子B子ちゃん(9歳)が、よくうちへ遊びに来ます。 うちの子は、まだ幼稚園(年長)なのですが、 B子ちゃんは、うちの子が持っているオモチャが楽しいようで・・・。 私はあまり自宅で遊ばれるのが好きではないので、 いつも外で遊ぶよう促すのですが、なんだかんだと家で遊びたがります。 うちの子が、家で遊ぶのが好きなんですね。 かといって、B子ちゃんの家で遊んだ事は1度もありません。 娘にアクアビーズを購入したのですが、 いつもB子ちゃんが来ては大きなデザインのものを毎回選び、 大量にビーズを使い、もう9歳なので作るのも早く、 買い足しても買い足しても、全てB子ちゃんが遊ぶ為だけの アクアビーズになっています(笑) B子ちゃんに悪気はありませんから、アクアビーズで遊ばないでね! とは言えませんし、何か良い方法はありませんでしょうか? B子ちゃんも同年代の子と遊べばいいのに・・・と内心思っています。 今、夏休みで毎日のように来られて、 娘の手前、居留守を使うのも、なんだかなぁ・・・という感じで・・。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の家も、同じように小学4年生(女)のお子さんが 遊びに来ます。ほぼ、毎日。。。。 ちなみに、子供は小学2(男)、年長(女)です。 私の場合、ダメな事はダメとはっきり言います。 どんな子でも。。。それが、たとえ同い年の幼稚園の子でも。。。 子供に遠慮はいりません。言わなければ、わからないんだと 思いますよ。これから、小学校になれば、お子さんもお友達を 連れてくるだろうし。。。悪い言い方ですが、子供に遠慮して 何も言えないでいれば、子供は付け上がるだけですし。。。 言った所で、子供通しの関係がくずれたりしませんよ(^^ゞ むしろ、仲良しです。親御さんも、注意された事で何も言いません し、万が一言ってきたら理由を言えばわかります。 それで、何かあったら変な家庭だと思いますよ。 私の場合、「家で遊ぶ場所は、ここで!!家でうるさくしたり ケンカしたり、言う事聞けなかったら外に行く事!!」と決めて います。うるさくしたら「うるさい!!!外にいきなさい!!」と 注意しますよ(^^ゞ これで、何かあったら遊ばなければ良いのです。
その他の回答 (3)
- kasumimama
- ベストアンサー率44% (1218/2747)
私なら正直うざいと思ってしまうでしょうね(^_^;) 子供と同じ年齢ならともかく…9歳でしょう もういろいろとわかっている年齢ですし 遊びに来るのももちろん子供だから悪気なんてないでしょうが、 自分にとって良いから遊びたいんですよね、 おもちゃを出してくれる居心地がよいのでしょう。 それに質問者様もお優しいのでそれもわかっているのでしょう^^ だけどおもちゃは子供さんに買ってあげたものですし、 それは正直に言ってあげる方がよいと思います。 これはこの子に買ってあげたものだからBちゃんには買ってないのよって。 ママに買ってもらってねってくらい言わないと気がつかない鈍感な子だっていますよ(^_^;) 子供でも空気読めないとお友達も出来ないと思いますよ。 9歳の女の子、今の子ってもう大分しっかりしてますよね。 遊ばないでねって言うのはケチっぽい感じに聞こえてしまいますけどね^^ これはこの子のだからB子ちゃんのは買っていない、 と誰のおもちゃかはっきりさせてあげたらどうですか? 誰が使ってもまた遊べるようなおもちゃならいいけですけど アクアビーズってよく知りませんが一度きりじゃないですか??? おもちゃがよくありませんね(^_^;) そりゃ楽しいですよ。子供はお金がかかっている事もあまり知らないし 自分が遊んだらその子の分がなくなるなんてまで気が回らないのも仕方ないですよ。 はっきり言ってあげて目的がアクアビーズなら遊びに来ないでしょう^^ はっきり言う方がお子様にとっても相手の子にとっても質問者様にとっても良いと思います。 ごまかしたりすると自分の子供にも ん????っと思われるし 相手の子も気がつかなければ意味がないし 嘘はあまりつきたくないし、 質問者様もここに書くくらいだんだんと気持ち的に疲れというか 嫌だなーーーがそのうちもっと増えていって イライラしたりその子が嫌いになったりしないでしょうか。 子供だからこそ困る事は困ると言ってあげてもいいかなっと私は思います。
- mihi00mihi
- ベストアンサー率12% (1/8)
良くも悪くも、ご質問者様の家で遊ぶのが楽しいようですね。 『自由に遊べる事』が楽しいのか、 『好き勝手に遊べる事』が楽しいのか、 B子ちゃんはどちらなのでしょう(^_^;) まずアクアビーズが気になるのであれば、 ビーズを買い足しません。 というより、子供のために買い足してもB子ちゃんには言いません。 ここで遊ぶのはいいけど、持って帰らないでねと言うのもいいと思います。 毎日来られるのが気になるのであれば、 『明日は買い物に行くから、家にはいないよ。』と前もって言っておいたり、 約束せずに来るなら、 『今から出かけるから、あと30分で帰ってくれる? そして今度からは遊びに来る時は、ちゃんと約束してくれるかな?』 と言ってみてはいかがですか? B子ちゃんに悪気は無いと思います(思いたい)ので、 ご質問者様から先に促すようにされた方がいいと思います。
- asebi-0806
- ベストアンサー率39% (1265/3233)
ビーズはお持ち帰りしてしまうのですか? それは、毎回というのは困りますね。 9歳くらいの子だったら、家にはないものを持っていたらお母さんが気付いても良さそうですが、気づいてないのか、もらったものだから良いとでも思ってるのか…。 とりあえず、次回からは 前に持ち帰ったのがたくさんあるでしょう?作って遊ぶだけなら良いけど置いて帰ってね。買い足すのが大変なのよ。 小さい子に先に選ばせてね。○○ちゃん(お子さん)のぶんもとっておいてね。 等、きちんと伝える事だと思いますよ。 悪気はなくても、そうそう人のものを持ち帰るという習慣をつけてしまうのはB子ちゃんにも良くありません。 お姉さんらしく遊んでくれるぶんには良いですが、年下の子だと見くびって好き勝手する行為は良くありませんから、そういう時はちゃんとその場で注意してあげる事が何よりだと思います。 まあ子どもは日々成長するので、いつまでも入り浸るような事もないと思いますし、もうすぐ夏休みも終わりますから、そのあたりは大目に見てはと思います。