• ベストアンサー

1,980円などの値段設定のトリック(ドルの場合)

日本では、イチキュッパと1980円などで購買意欲をそそりますが、ドルやユーロの場合はどうなのでしょうか? 1.99など良く見かけますが、やはり終わりは98か99が良いのでしょうか? その場合、もし自分で4.20ドルにしたいと思ったら、3.99まで下げるか、4.98まで上げてしまうべきなのでしょうか。 その間というのはないのか考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.1

http://nyliberty.exblog.jp/2245783/ 99セントショップは全米、豪州のもあります。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313291383 上のサイトをご覧ください。 日本と同じ発想での値付けが行われています。 なお日本でも420円の商品はいくらでもあります。 420円のものを399円で売るか、498円で売るかを考えた場合、400円を切れないのであれば420円です。 大事なのは周辺価格との比較です。

mirana
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! リンクもとても役立ちました。ありがとうございます。 そうですよね、周辺との比較も重要ですよね。 いろいろとアドバイスありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A