• ベストアンサー

電源入力の電池とACアダプタの閉接点による切り替えについて

電気オンチが無謀にもデジタルアンプの自作を考えています。DCジャックの閉接点を利用して、16VのACアダプターと9Vのバッテリーを切り替えたいのですが、バッテリーをレギュレーターに通すと電圧不足になってしまいます。したがって、- はどちらもレギュレーターを通過させ、閉接点で切り替えるようにし、+はアンプの前で合流させておくような繋ぎ方で大丈夫でしょうか。( - の切替で + も問題なく切り替わるでしょうか?)なんだか+が逆流してレギュレータが壊れるような気がして、心配になりご質問させていただきました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

DCプラグ挿入時バッテリの-は切り離されるのでレギュレータとアンプ間にダイオード、バッテリとアンプ間は直結でOKです。 (この方がバッテリ電圧利用上得策、一般的にも、こうしています)

その他の回答 (3)

回答No.3

レギュレータとアンプ間にダイオード、バッテリーとアンプ間にダイオード。 (直結では無くダイオードを介して接続します)

  • uruz
  • ベストアンサー率49% (417/840)
回答No.2

>やはりレギュレーターの後ろに切り替えスイッチをつけるしかないのでしょうか。 手動スイッチで切替えるのがもっとも簡単です。 自動切替えが希望ならリレーで切替える手があります。 あまりお勧めしませんが質問者さんの回路の少し手を加えた方法も可能です。

imochip
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 まず、リレーを勉強してみて わからなければ、 ON OFF ON のトグルスイッチを探します。

  • uruz
  • ベストアンサー率49% (417/840)
回答No.1

(-)は共通 (+)はレギュレター出力とバッテリーを切り替えます

imochip
質問者

お礼

早速のご教示ありがとうございます。 わたしもそれが自然な気がしたのですが、DCジャックの閉接点を利用しようとすると、レギュレーターの後で切り替えられないので、上のような変な繋ぎ方になってしまいました。やはりレギュレーターの後ろに切り替えスイッチをつけるしかないのでしょうか。