• ベストアンサー

立て続けに子どもができました

結婚して12年目、夫38歳私34歳です。 夫婦共働き、子どもは作らないということで去年2人で住めるマンションも購入しました。ちょっとまとまった休みには海外旅行に出かけ(2カ月に1回くらい)、洋服やアクセサリーやマッサージなどお金や時間を自由に使っています。 私には2人の妹がいます。1人は4月に出産し、もう1人は秋に出産予定です。母方の親戚に30歳前後の3人の兄妹がいますが、去年そろって結婚し、3人とも来年早々までには子どもが産まれる予定です。(5人とも同学年の子になります。)父方の親戚とは交流がありません。 私以外の自分の妹、従姉弟全員に子どもができたことになります。先週、家族親戚で集まったのですが、孫子どもといった話になってしまい、なんだか寂しく感じました。お正月にもまた集まるのですが、妹がお母さんになって子どもがどんどん大きくなって、でも私自身は自分のことだけでこのままでいいのかと思ってしまいます。こういう気持ちは、次第になくなっていくものでしょうか。それともどんどん寂しくなっていくものでしょうか。子どもは苦手だし自分の時間がなくなるので作る予定はありません。(夫は欲しいみたいですが・・・)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jaico1972
  • ベストアンサー率38% (21/55)
回答No.7

チラリとでも迷いがあり、ご主人が希望されているのであれば、作ってみてはどうですか?意外と簡単には出来ないかもしれないし、出来たら出来たで絶対宝物になるはずですし。30代の貴重な時間を快楽の赴くままに過ごすと絶対後悔します。 かく言う私も、基本的に子供嫌い。夫もそう言っており、30代半ばまで子供はまだまだ~と思っていました(おそすぎ)。仕事に習い事に買い物に美容、20代にして持ち家を手に入れ犬を飼い愛する旦那様とストレスのない生活。周りからは本当に幸せだと言われていました。 でも、37の今、努力しても赤ちゃんが出来ません。自分からも傍からも幸せに見えた生活が、今は惨めで仕方ないのです。 今30代前半のご質問者様も、年をとっていずれはそれなりの体質と体型になり、違った価値観を持ち始めるはずです。 でも、それに気づいた頃、もっと若い世代に出産子育てと追い抜かれ、自分は置いてきぼりの気分になって・・・。そう、今の私です。 あの楽しい時期は、あれはあれでよかったけれど、若さゆえの自己陶酔と利己的な生き方でした。洋服やアクセサリーやマッサージ、旅行にワイン。私も大好きでした。でも、そのようなものはそのうち価値が薄れてくる可能性大です(少なくとも私はもうおなかいっぱい)。 今となっては、自然にして、授かるものは受け入れておけばよかったと後悔しています。 私は自分の経験から、少しでも迷いのある人には絶対子供との生活を考えることを薦めたいのです。 もちろんご自身の意思を貫くことも素敵です。でも、いつか私と同じことを思うご質問者様が目に浮かびます・・・。ご主人と話し合うことをお勧めします。 押し付けがましい意見で大変失礼いたしました。

mikeneko_3
質問者

お礼

たくさんのアドバイスありがとうございます。いつか欲しくても望めない時に後悔しないかもう一度考えてみたいと思います。今はまだ若いつもりでいるけど、いずれそれなりの体質と体型になるのでしょうか。子どもがいないといつまでも若くいられるものだと思っていました。 でも自分より子どもが大切という妹をみて、少しみじめになってしまいました。それでも夫婦2人で楽しいという気分でいられるのか自信がありません。それとも、自分の知らない世界の話で面白くないだけなのか・・・。 あまり時間はありませんがよく考えてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#115792
noname#115792
回答No.8

子どもを作る予定が無い、作るつもりがない、というのであれば、それでいいと思う。それは、貴方夫婦が決めたことだし、決めたからには後悔をしないで欲しい。 私の弟も、子どもが出来ませんでした。あることがきっかけで夫婦仲が悪くなり、離婚しましたが。。。弟は、子どもが出来なくても、後悔はしませんでしたよ。 ですから、将来、寂しい気持ちになって耐え切れないのであれば、身内との距離を置くことをお勧めします。そして、何も思わなくなったら、身内とのお付き合いをされたらどうか、と思います。

noname#92316
noname#92316
回答No.6

最後に「子供が苦手、自分の時間がなくなるので作る予定はない」と言っておられますが、それが本当の気持ちなのでしょうか。 だとしたら、「自分のことだけでこのままでいいのか」という思いは親族で集まった時に起こる一時的なものだと割り切った方がいいと思います。 子供が生まれることはメデタイことなので、出産を控えた夫婦は親族からしたら「デカシタ!」となるでしょう。5人同い年ってのも楽しい、メデタイ・・・そういう親族のお祭り騒ぎの中で、あなた方夫婦は置き去りにされてしまったのでしょう。 でも、なんとなく「私だけこのままでいいのかしら?」と思い、周りに流されて子供を作るのは違う気がします。 「子供が欲しい」と思う女性の気持ちには、「自分の時間はなくなるけれど」というのはあまりないと思うのです。もっと本能的に、自然に、当たり前のように子供を望むのではないでしょうか。 欲しくは無いけれど、世間体の為に、一人前の大人として見て貰う為に、「子供を作る」人もいるかも知れませんが、そういうのって違うと思います。 34歳とまだ時間があるので、今から本当に子供が欲しくないのか考えるといいのでは?

  • awaawa794
  • ベストアンサー率30% (13/43)
回答No.5

一度に5人も…それはすごいですね~。 何というか、当たり前ですけど、みんな全部は手に入らないですよ、そりゃ。 子どもはつくらないで、お金と時間を自由に使う生活を選んだのなら、子どもがいる生活は捨てなければなりません。 何かを選択するということは、別の何かを捨てるということです。 5人の妹さんや親戚たちだって、悠々自適の質問者様をうらやましく思うと思います。 5人でランチを食べに行って、自分はAコースで他のみんなはBコースってなったら当然疎外感はありますよね。 でもだからって自分の好みで選んでるんですから、どちらを選択する方が正解ってこともないんです。 >妹がお母さんになって子どもがどんどん大きくなって、でも私自身は自分のことだけでこのままでいいのかと思ってしまいます。 このままでいいんです。 でも、親戚が集まったときに感じる寂しさは、しばらくは続くと思います。 5人も同学年なんて、妹さんや親戚の方々には失礼な話ですが、質問者様にしてみたら「不運」でしたね。 でもまあ仕方のないことですから、違う立場の人間として、あなたはあなたのポジションを見つけるしかないですよ。 達観して、笑い話にしちゃうくらい気持ちをラクにできるといいですね。

回答No.4

ご自身で産まない と決断されたんだからその寂しさも受け入れるしかないのではないのでしょうか? 子供は作らない と決断するのに、周りの変化は全く考えなかったですか? 自分の解らない世界の話を周りがしているといい気持ちにはなりませんよね。 そういうことじゃないかなぁ と思います。

  • miki0305
  • ベストアンサー率10% (31/296)
回答No.3

こんにちゎ。 欲しいのに出来ないんじゃなく、自分の意思で子供を作らないと決めているなら寂しくなる事はないと思うんですけど。。。 だって、欲しくなく作る予定もないと自分で言っているんですよ? なぜ、寂しくなるんでしょ? 子供が欲しくないなら、「妹達は子供が居て大変だなぁ」と思って終わりじゃないですか? 私は、質問者さまと違い欲しいのに出来ません。(2人目不妊です) 同じく妹2人おり、先日我が家へ集まりましたが、 1歳の子でお腹にも赤ちゃんが居る妹。 小学校6年生と4年生の子供が居る妹。 子供を望んでいますが1歳の子が居る妹が、その子に付っきりで 会話の途中も子供が泣けばあやし、「子供がお風呂だから寝る時間だから」と席を外したりでゆっくりお話する事も出来なかったと思います。それを見ていると「うちの子は1人でお風呂に入れるし、寝れるし。ゆっくり談笑しながらお酒が呑める。手が離れて良かった」と思いました。 ちょっと会う姪・甥が可愛いから、妹が母親になったから自分も母親になろうかなぁ?と甘い気持ちでの子供は止めた方がいいと思います。 確かに産んでみたら可愛かったと言う人もたくさん居ますが 中には邪魔で殺してしまう人も居るので。。。

  • nori4156
  • ベストアンサー率16% (69/425)
回答No.2

こんにちは。 親戚で集まる際に、そういう思いをされたなら、多分これから同じような機会がある度にやはりそういう思いをされるかも。。。。小さいこどもがいると、どうしても主役はこどもです。 子育ての話ばかりになると思います。 それが嫌だからこどもを作る必要もないとは思いますが、ご主人が欲しいと思っているならちょっと考えてみては? こどもがいても共働きは出来るし、一年もすれば海外旅行くらい行けますよ~ 同じ34歳の共働きの母でした。。。。

noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 >子どもは苦手だし自分の時間がなくなるので作る予定はありません。 子供を持たない理由として、かなり弱いように思います。生物としてのヒトが繁殖したい動機の方が遙かに強いですよ。 >こういう気持ちは、次第になくなっていくものでしょうか。それともどんどん寂しくなっていくものでしょうか。 酷なことを言うようですが、これからそのお気持ちはどんどん強くなるでしょうね。ご自分がもう生殖・繁殖が不可能な年齢になって、それを自覚するまでは続くような気がします。

関連するQ&A