• 締切済み

親族内の名前の呼び方について

母方の祖父・母および伯父は、私(女子・大学生)と妹(高校生)を呼び捨てにします。それに対して、父方の祖母(祖父は私が生まれる前に死亡)と二人の叔母は「~ちゃん」を付けて呼びます。妹に対しても同じです。 先日、母が父方の祖母に会った時に、「あなたの側の人たちはみな、この子たち(私と妹)を呼び捨てにする。ちょっと感じが悪い」という趣旨のことを言われたそうです。母方の親戚の人たちには、物心ついた時から、呼び捨てにされているからかもしれませんが、「感じが悪い」と思ったことはありません(母方の祖母の兄=大伯父(?)も呼び捨てにします)。 皆さんの家族の中は、どのようになっていますか?自分の孫が呼び捨てにされると「感じが悪い」と思いますか? 単なる好奇心ですが、教えて下さい。

みんなの回答

  • love0101
  • ベストアンサー率41% (13/31)
回答No.4

あなたは子供の名前を呼ぶ時に、呼び捨てにすると「感じが悪い」と思うのか知りたいのですね。 その前提でお答えします。 その人が生まれ育ってきた環境によって、呼び方はいろいろあると思います。 「呼び捨て」することが決していけないのではなくて、呼び捨てする時の声のかけ方でも、感じが悪いと思うことがあります。 ただ、あなたの父方の御家族は「呼び捨て」すること自体を「感じが悪いからやってはいけない」と言われてきたのではないでしょうか。 愛情を込めて呼んでいれば、「呼び捨て」でも「ちゃん」で呼ばれても不快には思わないです。 私の場合、私の家は呼び捨て、私の親族や夫の家はちゃん付けで呼びます。

noname#247529
noname#247529
回答No.3

兄弟でも、くん、ちゃん、をつけて呼びあってます。末っ子は呼び捨て。 親は子供を呼び捨てですね。 子供が小さい頃に親がお兄ちゃんとかの呼称を使わなかったからですね。 いい年になった今でも、本人同士の呼び方は変えられないようです。 祖父祖母はくん、ちゃんをつけてましたね。 親戚は呼び捨てしたり色々です。 どちらでも気にしたことはなかったですね。 そんな呼び方こと言われても 「そんな風に感じるんだ。へぇー」 で終わりでしょうね。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15943)
回答No.2

夫の母が同じことを言い夫と弟を、いまだに「ちゃん」付けで呼ぶのが 気持ち悪いです。 うちの子の名前をつける時も「呼び捨てにされそうでダメ」と一人で 姑は騒いでました。 呼び捨ての方が仲の良い子が多いのに。うちの子は、「ちゃん」付け と呼び捨て友達、先輩の間では半々くらいですが その人たちとの関係性の問題だから、別に、どっちでもね・・・と 思ってしまいますが、いい年をした息子に「ちゃん」付けで呼ぶ 母親は気持ち悪いです。あくまで個人的意見ですが。

  • e1077
  • ベストアンサー率22% (114/496)
回答No.1

親族でも、外から来た人は「~ちゃん」とか「~さん」とか付けて呼んでました。完全なる身内は呼び捨てでした。 それは父方も母方も同じです。 祖父母は父方しか知らないのですが、祖父は呼び捨てで祖母はちゃん付けでした。 いとこ同士は色々でした。 目上の人から敬称を付けられると、居心地が悪い感じがしてました。変に媚びられて居るようで嫌でしたね。 変ですけど(笑)

関連するQ&A