- ベストアンサー
婦人科医師から「あなたが怠けてるだけ!」と言われました。
先日婦人科に行き検査をしてもらいました。 「検査結果が○日に出るから、次回の予約は○日の午前中でいいですね?!」と、 勝手に決められそうになったのですが、私はウツで現在起きられるのが早くて13時、遅い時は15~16時な状態なので、 (就寝は0時です)「ウツで早い時間に起きるのが困難なので、午前中は無理です」と告げたところ、 「それはあなたが怠けているだけでしょ!!」と、言われました。 そこで、世間一般の方たちの認識が「ウツ患者は朝が苦手」な事に関して 「怠けてるだけor病気のせい」の二つのうちのどちらなのかを緊急に調べたいと思いました。 みなさんは「怠けてるだけor病気のせい」どちらだと思いますか? 皆さんの回答お待ちしております。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#4さんの意見について 鬱病は「やる気のでない病気」だと思っている方が大半でしょうが、実際には様々な身体的症状も出ます。 睡眠障害はもちろん、発熱・頻脈・めまい・頭痛・吐き気など、 これらの症状が特に朝~午前中にひどくて、午後~夜になると比較的緩和されるのが鬱病の特徴です。 (これにあてはまらないパターンもありますが) 質問者さんは、「早起きできない」「眠い」とか言ってるのではなく、「午前中は特に症状が重く、外出は困難」と仰りたいのだと思います。 これは早く寝るとか、徹夜するとかで解決できる問題じゃありません。 動きたくても脳が動かないことが原因であって、それは気持ちや気合いでどうにかなるものではありません。 それに、死にそうな重症患者の方と比較されていますが、病って症状の大小の問題でしょうか? 「自由を奪われる」ことこそが病の持つ問題であって、それに症状の重い軽いは関係ないと思います。 できることなら健康体になって、やりたいことをやって、夢を持てるようになりたいという気持ちは同じだと思います。 しかしながら、一部は同感いたします。 患者・病人といえど、他人に対して「理解や配慮があって当然」と考えるのは多少傲慢です。 正直なところ、仮に知識があったとしても、実際になったことのある人間にしか、本当の理解はできないものです。 そして同じ病気になったことがあっても、本人の苦しみは本人にしか分かり得ないでしょう。 どんな病気であれ、それは同じだと思います。 理解を望むだけではなく、配慮して欲しければ、より理解しやすいように説明する努力を患者側も怠ってはいけないように思います。 例えば今回のケースでは、「持病があり、午前中は特に体調が悪い」と言えば、それを「怠けている」という酷い表現で指摘されることはなかったと思います。 医師といえど、専門外の知識は一般人と同レベルでしょうし、医師=人格者なわけでもありません。 それに、繰り返しになりますが、知識があっても病気の苦しみは他人に理解できるものでもありません。 根本的には理解できないことを前提に、配慮してもらえるよう、分かりやすく伝える必要があると思います。 それでも、医師として外面だけでも配慮ある言葉を選ぶのが当然ですが。。。 私も鬱病ですが、家族は配慮してくれてますが、理解できているわけではありません。 諸々の症状は、見た目や数値で分かるものではないので、自分から伝えなければ分かってもらえません。 ですから、私の方から、今どういう状態で、どうして欲しいのかをハッキリ言葉にするように心がけています。 「体調が悪くなったから、少し休ませて。」などと、ムリをする前に言うようにしています。 グッタリした顔をして、相手に「大丈夫?」と言ってもらえるのを待っていては、まさに悲劇のヒロイン気取りになってしまいますし、相手に余計な負担をかけてしまいますから。 質問者さんも、この際、理解を求めるのはあきらめて、明確な意思を伝える方法をとってはいかがでしょう? 鬱病を「気分の問題」だと思っている大多数の人も、こうゆう症状があると伝えれば、社会の偏見も少しは良くなると思うし、他人の無理解に傷つく回数は減ると思います。 最後になりましたが、この医師は理解云々以前に、「怠けている」という極めて悪意ある表現を使っています。 意識的にかどうかは分かりませんが、わざと傷つくような言い回しを選んでいるんだと思います。 鬱病や精神疾患に対する根本的な偏見がそうさせているんでしょうから、当然糾弾すべきだと思います。 医師という立場以前に、人間として問題があると感じました。
その他の回答 (8)
- tanpopo91
- ベストアンサー率45% (244/534)
No.8です。お礼をありがとうございます。 なんだか、かえって心配させてしまったようで、申し訳ありません。 >#8さんはどうしても親戚関係を絶つことは難しいのでしょうか? これは、現在のところ、まったく考えておりません。 なぜかと申しますと、困るのは、精神疾患に対する偏見だけだからです。 私は、親戚たちに大変お世話になりましたし、地元の医師としてがんばってこられたことに敬意も感じております。彼らのお子様が遠方で家庭を営んでいることから、将来は地元にいる私がなにかのお役に立てればいいな、と考えております。 こういう偏見があることも、親戚から学びました。 私は、身内を亡くす痛みを痛感して育ちました。だから、家族が増えて、また失う可能性ができてしまうことが、恐ろしく仕方がありませんでした。失うものなら最初から期待しない方がましだ、と考え、結婚をする勇気が持てませんでした。結婚や家庭に夢を持てるのは本当に幸せなことだなあと思います。そういう子どもたちを育て、結婚させた親戚たちの親としての姿を尊敬しています。 私の母は望まずして早く病気で亡くなり、アルコール依存症になってしまった父がいかに苦しんだかも知っています。この親戚たちの中で、「やりたいことをやりなさい」と教育することが、いかに周囲の反発を招くか知ったうえでそうしてくれた両親に感謝しています。かなうことなら、長生きしてほしかったです。二人が亡くなったとき、私は子どもで満足に優しくしてあげられませんでした。 親戚は私の両親の兄弟です。どうして愛さずにいられましょうか。
お礼
こんばんは。 #8さんは本当に心がキレイな方なんですね。 いまのキレイな心をなくさず、一日も早くウツが治るといいですね。 精神疾患に関しては、一般人よりも他科の医師のほうが強いように思います。 #8さんの誤親戚の方たちの精神疾患に関する偏見が、精神医学の向上で少しでも減ると良いですね。 #4さんからの返答を待っていたのですが、ご返答いただけないようなのでこの辺で質問を締めたいと思います。 ご回答いただいた皆様ありがとうございました。
- tanpopo91
- ベストアンサー率45% (244/534)
こんにちは、はじめまして。 私は、うつ病治療中11年になります。 医師・看護士でも、自分の専門外の科目については最新情報を把握しておりません。また、偏見や思い込みもあります。しかし、学生時代に一応は勉強しているので、「自分には知識がある」と思っているので始末に終えません。 質問者さんは、大変な災難に遭ったとご推察いたします。 自分と違う科目の医師の尊厳を認め、自分には他科の知識はないので他科の病気については発言すべきではないと、わきまえているお医者さんも、たま~にはいらっしゃいます。 身内の恥を話すことになりますが、私の親戚は、医者一族なんですよ。周り中医者ばかり。 私の家族だけが、その分野に進まず、浮いている感じですね。 私は両親を早くに亡くしましたので、おじやおばが心配して時々連絡をくださいます。 しかし、この親戚の中で、私の亡き父のアルコール依存症も、私のうつ病も、「すべてなかったことで、あなたの被害妄想」ということになっております。 まず、父の両親(祖父母)が息子のアルコール依存症を断じて信じませんでした。この気持ちはわからないではないけれど。親戚の集まりで、父に酒を勧めるのは、本当にやめていただきたかったです。私が「父さん、いけません」と言うと、「まあまあ、いいじゃない少しくらい」と言われてしまいました。(あなたたちは「少しくらい」でよかろう。でも、自宅に帰ってからの、父の止まらない飲酒に地獄を見るのは、娘の私だ。) 私のうつ病にも、全く懐疑的で、 「精神科なんてね、あやしいことこのうえないよ」 おじさん、同じ医師として市内の精神科医さんに尊厳を感じていないのですか? 「睡眠導入剤なんて、飲んではいけない。向精神薬なんてやめなさい。人間、元気に一生懸命働いて身体を動かせば、自然に眠くなる」 毎週の休日出勤と、毎日の朝に2時間夜に5時間のサービス残業の過労で、1年間不眠症に悩まされ集中力に欠き、いっそう仕事量を増やし、症状が悪化させた過去があるのですが…。 「精神科の薬を今日から即やめなさい」 離脱症状で死んでしまいます。 「おばさんはね、あなたがうつ病なんかになるような人じゃないって、信じているの」 ご信頼ありがとうございます。でも、おばさん、本当は『うつ病なんかになるような人』である私を、今思い切り全否定なさったことをお気づきではありませんね? 私は、親戚に、自分のうつ病のことは一切話さないことに決めました。両親を亡くした私を、おじ・おばが心配するのはありがたい。親戚たちが医師として地元でがんばっている姿には敬意を感じている。でも、精神疾患に対する親戚たちの偏見に満ちたアドバイスに従っては、私は殺されてしまう。 表面上の良好な親戚づきあいを維持することと、信頼して相談できる相手がいない孤独感の両方のバランスを取るのに、苦慮しております。 、
お礼
#8さんのおば様は「あなたがうつ病なんかになるような人じゃないって、信じているの」 と、仰っていますが、おば様の言う「ウツ病になるような人」とはどのような人間なのでしょうか? 少なくとも私は、普通の人間であれば、だれだってウツになる可能性があって当たり前だと思います。 むしろ、絶対にウツなんかにならないようなタイプの人間は 「自分本位で、他人がどうなろうと知ったこっちゃ無いよ」のような、 思慮、配慮、思いやりに欠ける「人間失格」的な人達なのではないでしょうか? どんなに精巧に作られた機械だってきちんとメンテナンスをしなければ壊れます。 まして、生身の人間なのですから、なおさらです。 また同じ事を言われたら聞いてみるといいですね。 #8さんはどうしても親戚関係を絶つことは難しいのでしょうか? 私は精神的負担になる人間関係はほぼすべて排除し、お陰で精神的には随分楽になりました。 同じ日本語を使って話していても、分からない人にはどれだけ説明しても分からないんですもん。 >信頼して相談できる相手がいない孤独感 比較的親しくしているお友達は何人くらいいらっしゃるのでしょう? そのお友達がまったくの健常者で、#8さんの状態、状況をまったく理解できず、信頼して相談できる相手がいないと言うことであれば、 精神科でも薬を出すだけの病院より、デイケア、ナイトケア、カウンセリングなども行っている医院に行かれてみてはいかがですか?
補足
回答ありがとうございます。 文字数制限の為補足とお礼に分けさせていただきます。 >偏見や思い込みもあります。しかし、学生時代に一応は勉強しているので、 >「自分には知識がある」と思っているので始末に終えません。 こういうのが一番性質が悪いですよね。 治しようが無いというか。。。 >身内の恥を話すことになりますが、私の親戚は、医者一族なんですよ。 >周り中医者ばかり。私の家族だけが、その分野に進まず、浮いている感じですね。 私の独断と偏見ですが、医師の中には「自分が一番偉く、自分の言っている事に間違いはない!!」と思っていらっしゃる方が意外と多いように感じます。 (特に総合病院の年配医師) そのような環境の中で、 >私の亡き父のアルコール依存症も、私のうつ病も、 >「すべてなかったことで、あなたの被害妄想」 と、言われるのは辛いですね。 しかも、アルコール依存の人間にお酒を勧めるとは。。。 たいした知識の無い一般人でもしないのではないかと思いますが。 >「精神科なんてね、あやしいことこのうえないよ」 こういった偏見は特に年配の医師に多いようですね。 日本の精神医療がまだ比較的新しい分野であることや、気合と根性でなんとかなる!などの精神論なども一因なのかと思いますが。 >毎週の休日出勤と、毎日の朝に2時間夜に5時間のサービス残業の過労で、1年間不眠症に悩まされ集中力に欠き、 >いっそう仕事量を増やし、症状が悪化させた過去があるのですが…。 私も似たような状況で悪化させました。(笑) 仕事の成績、お客様からの評価、人事評価も良好だったのですが、 直属の上司は、私がこれらの評価を受けていることが気に入らなかったようで、 仕事を絡めた嫌がらせや、パワハラが日に日に酷くなっていきました。 人事に相談すればよかったのでしょうが、なんとなく「告げ口」のようでそれをしたくなかったと同時に、 当時は「自分が至らないから」と思い、さらにがんばってしまっていたことが 現在の「要介護」に限りなく近いほどまでに病状を悪化させた原因だったんだと思います。
ひどい病院ですね。言い方が無神経です。 確かに4の方のように甘えだと感じる人もいるでしょうが、夜の寝つきが悪いとか投与されている薬の関係で朝がとても弱くなっているとかいろいろ事情があるでしょうし、相手は病気で弱っているのにそんな心ない言葉は医師として失格と感じます。 鬱は経験ないのですが、睡眠障害と低血圧で通院したことがあります。 ひどいときは早い時間帯に薬飲んで横になっても眠れず、朝体が動かないということもありました。 また、薬を飲んですぐ眠れても気がついたら昼間だったということも… 午前中は朝早く目が覚めても吐き気と頭痛で体が動かせられないことが多々ありましたし、無理して立ち上がると失神することもありました。 病は関係なくとも、どうしても外せない用事があったりする場合でも「ワガママ」「甘えだ」とか言っちゃうんでしょうね。その医師は。 検査結果を聞いたら、別の病院を探した方がいいですよ。 あと、予約時間を決めるとき(睡眠障害の治療をした心療内科以外) 「午前中はどうしても外せない用事があるんで…」 と言っていました。 その病院・医師への批判と当たらし病院探しは口コミサイトを利用してみてはいかがでしょう? 会員登録が必要ですが、通信簿.COMさんhttp://www.tusinbo.com/が見やすかったですよ。 当然、評価の低い病院は患者が減ってしまいます。
お礼
通信簿.COMいいですね! #3さんへのお礼でも書いたのですが、 一般企業のように歩合制になったらこのような対応をする医師もかなり減るんでしょうね。 その代わりになる通信簿.COMさんは患者側からすると大変ありがたいサイトですね。 でも、こういうサイトのニーズがあるということは、 ある意味それだけヤブやドクハラが多いということですよね。。。 早速婦人科探してみました。 婦人科自体が少ないうえ、通信簿がついている婦人科病院が少なかったのでちょっと難儀しましたが、 なんとか良さそうなところを見つけました。 検査結果が出て、治療が必要なようであればそちらに行ってみようと思います。 改めてありがとうございました!
補足
やはり傍目でみてもおかしいですよね。 他の院で顔見知りのおば様がいるのですが、 たまたま診察待ちで一緒になり、こう言われたと話したところ、 その方もその医師に診察を受けたことがあるようで 「あ~、あの女の先生でしょう?威圧的で横柄な態度の」と、言っていました。 問診からしてまるで尋問のような状態だったので、 どの患者さんにもこうなんだろうなとは思っていたのですが予感的中でした。 私も睡眠障害と自律神経失調症併発してます。 ウツもやっかいですが、睡眠障害やっかいですよね。 私も現在は睡眠時間13時間~15時間まで減りましたが、 休職した当時は1日20時間寝てました。 目覚まし時計5個かけても鳴ってるのに気づかず、トイレにも起きず 毎日20時間ぶっとうしで寝ていました。 #1さんも仰っていましたが、やはり別の病院探したほうがよさそうですね。 「午前中はどうしても外せない用事があるんで…」はいい案ですね。 私の友人で、やはりウツで寝込んでいる子に聞いたところ、 その子は、「持病の薬の副作用で・・・」と言っていると言っていました。 その子は「心の症状」は誰も理解してくれないけど、「脳の病気で薬の影響」なら同じことなのにすごく信憑性が出るというか、誰も言い返せない感じ(笑) とも言っていました(笑) 通信簿.COMさん教えていただいてありがとうございます! 昨夜早速普段お世話になっている医院の評価つけてみました。 病院探しに活用したいと思います。
- f1saori
- ベストアンサー率43% (41/94)
♯3の者です。 >「事務局長が医師に注意をしてもあまりわからないようで、意見箱に入れていただければ医局の方に上がるのでそうして頂くのが一番良い」と仰っていました。 書きましたか? 各都道府県に医師会があります。 その中にまた細かく分かれています。 しかし総合病院ですと○○法人や○○会といったグループになるのかな? 問い合わせのところでメールが送れるはずです。 先に謝ります。ごめんなさい。 肩の力を抜いて読んでください。 質問自体が否定になってしまいますが、質問者さんが怠けてると言われて『嫌だな』って思う事はれっきとしたハラスメントです。 同じ事を言われ何とも思わない人もいます。 否定的な事も書かれている方もおられますが大切なのは受け取った側の気持ちですよ。
補足
こんにちは。 その場で書かなくても、後日入れていただいてもいいですよ。 とのことだったので、用紙を頂いてきました。 こちら(goo)のほうに時間を取られてしまいまだ書いていないのですが。。。(笑) 医師会のHPを見たのですが、問い合わせ先がなかったので、 f1saoriさんの仰るようにグループで検索してみます。 正直「嫌だな」と感じたというよりは、 「びっくりして言葉が出なかった」といった感じです。 何度も回答を頂きありがとうございます!
他の方々の回答に対しての返答を見た上での、意見を述べさせてもらいたいと思います。 厳しい意見ですが、私は怠けてるだけだなって思います。 まず、世間一般的の人もこの様な精神病の経験者でも偏見等はつきものですので理解しなくてはいけないと思います。 どの病気でも同じです。病を負った自分自身が、自分なんです。 そして、相手に理解を促そうとするのは、自分を悲劇のヒロインのような立場に仕立てあげているようなものです。 相手にも病気があり苦しんでいるからこそ、怠けてるだけでしょ?といったかもしれません。 相手の立場も理解したんでしょうか?自ら抱えてる病を推し量るようなことはある意味いやらしいです。たかが鬱病としか相手は思わないかもしれません。 まず、みなさんが病気を理解するのは、難しいですし、経験しないとわからないでしょといって、そんな経験してわかってもらいたいなんて思わないですし。 はっきり言って、甘いです。怠けてると思います。 沢山の病の方々を見てきて、なおかつ自分も経験者だからこそ辛口で言いたいです。 0時に就寝だそうですが、もうちょっと早く寝ればよいのではないですか? 大事な検査だったら寝ないで行けばいいんじゃないですか? それくらいできませんか?鬱ってそこまでできないんですか? 手、足があるのに・・・点滴打って、枷つけて病室のベットにいるわけじゃないでしょ? 何か鬱病だから私は○○ができない・・・なんてフレーズをよく口にしたりしてませんか? できないのは、自分自身です。病のせいではありません。病があるのが自分自身です。 どんな病であれ、それと向き合って共に過ごしていかなければいけません。 その向き合って共に過ごす事を、あなたはしていないんじゃないかなって文章を見て感じます。 もっと大変な病で苦しんでる人も沢山いますし、みんな相手の立場を理解できる人ばかりではありません。 あなたは、今後どんなクレームをいれ、相手を批判するような事があろうとも病気の改善には向かわないと思います。心のもやもやを自分優位で消化するだけです。 苦しんでいる人を沢山見てきました。死にそうな人を沢山見ました。 自分も沢山経験しました。経験しても、鬱なんて対した事ないさって思います。 ほんっと病にすがって甘えないで下さい。厳しい意見ですが、経験者として強く言わせてください。 あなたは、病を負ってる人の方の中で怠けてるほうにあたると思います。
補足
ご回答ありがとうございます。 ちょっと良く分からない点が多かったので質問させてください。 水掛け論にはしたくないので端的に質問します。 1、沢山の病の方々を見てきて、なおかつ自分も経験者だからこそ辛口 で言いたいです。 (うつ病または他の精神疾患の経験者なんでしょうか?) 2、苦しんでいる人を沢山見てきました。死にそうな人を沢山見ました。 (どのような状況で苦しんでるのか、どのような状況で死にそうなのでしょうか?) 3. 自分も沢山経験しました。経験しても、鬱なんて対した事ないさって思います。 (沢山経験したとのことですが、どのようなご病気をされたのですか?) 4、相手にも病気があり苦しんでいるからこそ、怠けてるだけでしょ?といったかもしれません。 相手の立場も理解したんでしょうか?自ら抱えてる病を推し量るようなことはある意味いやらしいです。 たかが鬱病としか相手は思わないかもしれません。 (なぜ患者が医師本人の病の心配しなければならないのでしょうか???) (仮に医師が病を持っていたとしても、それとこれとは話しが別で、 お給料をもらって診察(仕事)をしている以上 相応の対応が要求されるのは当然のことだと思うのですが???) (自身の病気が原因で医師としての本来の業務に支障をきたしているのであれば、 きちんと治してから復職する義務があるんじゃないのでしょうか?) (もし仮に医師が病を患っていたとして、病気の辛さを経験したからこそ他の病人に対しておもいやる心が育つことはないのでしょうか? 私自身若い頃に開腹手術をしましたが、それは取ってしまえば治る病気だったので、 当時は若かったこともあると思いますが、色々な病気に対してまったく無知でした。 しかし、ウツという切って治すことができない、 自身の努力ではどうにもならない病を患ってはじめて事の大小にかかわらず、 病気って嫌なもんだな。とか、他の病気を患ってる人に対して大変なんだな。と、思えるようになりました。) あと、ちなみにですが、 >あなたは、今後どんなクレームをいれ、相手を批判するような事があろうとも病気の改善には向かわないと思います。 >心のもやもやを自分優位で消化するだけです。 とありますが、私自身の病気(ウツ)の改善のためにクレームを入れるのではなく、 (クレームを入れたところで私の体調が良くなることはありません。) 医師としての姿勢を問いたいと同時に、ウツ=怠け者という無知からくる偏見を、 医療を行う医師が公然と言ってのけることがはずかしくないのだろうか? 自身の勉強不足(怠慢)を公言しているようなものだということに気づかないのだろうか?ということです。
- f1saori
- ベストアンサー率43% (41/94)
私も♯2さん同様、♯1さんに同感です。 とても辛かったですね。 それはドクターハラスメントなのでは? 確か医者になる時って歯科医以外はすべての科の勉強をするはずです。 だからある程度はウツとかの事もわかるんじゃないかな?と思います。 いや、てか医者じゃなくてもある程度のこと普通なら解りますよね。 医者としても人間としても 患者がウツであってもウツでなくても普通はそんな言葉は言いません。 >「それはあなたが怠けているだけでしょ!!」 もし私が言われたら、自分が同じ病気になってから言えと言います。 医師会や病院に言った方がいいと思います。
お礼
お礼に投稿すると質問打ち切りになると勘違いしてお礼が遅くなり失礼いたしました。 改めて御礼申し上げます。 f1saoriさんにドクターハラスメントといわれそういう単語が存在するのをはじめて知りました。 で、調べてみたところ結構みなさんやられているんですね。ドクハラ。 なんだか情けなくなりますよね。 総合病院も一般企業のように歩合制のようなものが導入されればこういったことも減るのでしょうが。。。
補足
皆様早々に回答ありがとうございました。 No1、No2さんありがとうございます。 私もこの医師は非常に勉強不足であると同時に精神疾患に関して無知からくる偏見とアンチ精神病なのかな?と、思いました。 私はたまに蕁麻疹も出るのですが、これもストレスからくるものだということが知識としてまったく無いようなのです。 日本の精神医学はまだまだ発展途上で、他の科の医師による誤解、偏見はとても多いように思います。 以前、耳鼻咽喉科を受診した際(当時はウツ初心者で、薬の飲み合わせが不安だった為) 「現在このような薬を飲んでいるのですが~」と、医師に告げたところ「なんだ寂しいのか?俺が抱いてやるよ」と、言われたこともあります。 No3さんが仰られるように、会計が終了した後受け付けの方に「医師に対してのクレームはどこで言ったらいいのですか?」と言ったところ、 事務局長(院内の全てのことに関して取り仕切っている)を呼んでくれて色々お話しをさせていただいたのですが、 「事務局長が医師に注意をしてもあまりわからないようで、意見箱に入れていただければ医局の方に上がるのでそうして頂くのが一番良い」と仰っていました。 No.3さんにお伺いしたいのですが、医師会に通報?するという手段があるのでしょうか? また、今回なぜこのようなアンケートを取ろうとしたかというと、 もし、「病気のせい」を支持してくださる方が多かった場合、 医師の世間とのずれや、ご自身の勉強不足を「数字」として出せるからです。 世間一般の人がこれだけ分かっているのに、医師という専門職にありながら病気に関しての知識が皆無で、 あげく精神論に持っていくのはいかがなものかと。。。 この時期、毎年体調が悪く病院に対して苦情を言ったり、真っ向対立するのは肉体的にも精神的にもキツイのですが、 病気の際にお世話になる医師から 「うつ病=怠け者」や「人格否定」のような事を言われてしまっては黙っていられません。 ですので、がんばって何とかしていきたいと思います。
- Tori_30
- ベストアンサー率27% (653/2415)
#1さんに同意。 お客さんに「貴方が怠けてるだけでしょ!!」とかw それで商売成り立つなら、どうかその方法を教えてもらいたいものですねw それでもお金貰えるんだから、医者って良い商売なんだなぁ、とちょっと思ってしまいましたw 怠けてんのはどっちだよw
お礼
早々にご回答頂きありがとうございます。 >お客さんに「貴方が怠けてるだけでしょ!!」とかw それで商売成り立つなら、どうかその方法を教えてもらいたいものですねw あはは、まさにその通りですね(笑) 先ほどちょっと思ったのですが、総合病院より個人病院の医師の方が 知識が深く、診断が的確(あくまで専門にしている科目内で)で、 対応もいたってまともな気がしました。 この差はやはり個人経営とサラリーマン医師の差なのでしょうか? いずれにしても、医師として、人として、思いやりの心はなくさないでほしいですよね。
- matumotok
- ベストアンサー率35% (431/1203)
こんにちは。 何をどう考えても貴方に非はありません。だって、診察時間を決めるために「この日時はどうか?」と提案されて、貴方は「その日時はまずい」と答えただけじゃありませんか。どこにブチ切れる要素があるのでしょう? その婦人科医がアタマがおかしいのです。アタマがおかしい奴のアタマがおかしい発言に対して正常な貴方が深く悩む必要はありませんよ。その婦人科医というか、医者とは名ばかりのヤブには他人のことをとやかく言う権利はありません。どうか無視してください。そして、まともな婦人科医を新たに探すことをお勧めします。 >「怠けてるだけor病気のせい」の二つのうちのどちらなのかを緊急に調べたいと思いました。 いえ、これはお勧めしません。ウツの人が絶対にやってはいけないことです。 >「それはあなたが怠けているだけでしょ!!」 婦人科医という、メンタル面にも多大な注意を払って患者に接する必要がある科目で、ここまでバカげた発言をする輩がいるとは。。。 そいつこそが「医学の勉強を怠けているだけでしょ!」ですよ。
お礼
goo初心者で仕組みがよくわからないまま#3さんへの補足の中でまとめてお礼してしまっていて失礼いたしました。 改めて早々にご回答いただいたと共に、気遣っていただきありがとうございます。 >いえ、これはお勧めしません。ウツの人が絶対にやってはいけないことです。 ご心配頂きありがとうございます。 ○chによくあるような荒らし的な発言は困るのですが、 これだけメンタル板やメンタル特集のようなものが沢山できていて、 日常的に目にする機会が増えたいま、 あえて世間一般の認知がどの程度なのかといったところも気になったので。
お礼
>医師=人格者なわけでもありません。 >それに、繰り返しになりますが、知識があっても病気の苦しみは他人 >に理解できるものでもありません。 仰るとおりだと思います。 それにしてもやはり言葉は選ぶべきです。 この医師は#4さんと同じく 「0時に寝てるんだったらもっと早く寝たらいいんじゃない?!」 とも言っていました。 #7さんの仰るように早く寝たり、徹夜で解決するものではないんですよね。。。 普段通っている医院が遅くまでやっていることや、予約不要、 自分のその日の体調で通う事ができる、 私の周りの人間は幸い私の状態をある程度理解してくれている等で、 日常的に「より理解しやすいように説明する努力」 をする必要がなかったことも今回の事件?の一因だったのかもしれませんね。 今後はがんばって説明努力を行っていくようにしたいと思います。 非常に分かりやすい説明等代わりにしていただいてありがとうございます。 改めて御礼申し上げます! #4さんへ これを書くべきかどうか非常に迷ったのですが、 やはり書かせていただきます。 ウツ病は精神障害者手帳の交付対象となっています。 これの意味するところは何でしょうか? 今一度その意味を再考していただければと思います。
補足
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 文字数制限でお礼で書ききれなかったので、補足とお礼で分けて書かせていただきます。 そうですね。 #7さんの仰るように、「午前中は特に症状が重く、外出は困難」と 伝えればまた違った対応があったかもしれませんね。 ただ、ひとつ言い訳をさせていただくと、 「なぜ絶対に午前中でなければいけないのか?」 私としては、 「婦人科だから多少のメンタル面の知識はあるだろう→ ウツで起きれないと言えば、 「そうですか、わかりました。では午後の診察で空いてる時間は~」 と自然となるんじゃないかと思ったんですよね。 結局、勝手に13時で予約を入れられてしまい、 この時間に伺うのも大変困難なのですが、仕方がないと思い、 何とかがんばって起きようとした所、やはり無理でした。。。 で、予約時間の変更の電話を入れたのですが、 あっさり翌日の最終診療時間の予約が取れました。 なぜこの医師がこれほど早めの時間に固執するのか良く分かりません。 たとえば、診察予約がいっぱいでどうしてもそこしか空いていないのならそう説明すればいいことですし、 実際にはあっさり翌日の最終診療時間の予約が簡単に取る事ができた訳ですから、 「単にその医師の超個人的な都合???」なのかな?と感じました。