- ベストアンサー
エクセル 教えて下さい!
有給休暇管理表を作成しています。 入社日の半年後に、最初の有給を付与しますので、入社日の半年後の月を表示したい(付与月別に抽出する為)のですが、うまくいきません。 D4に入社日を入力し、D5にその半年後の月を○○月と表示したい時は、どの様に入力すればよいのでしょうか? =MONTH(E4)+6&"月"と入力したら、月の表示が12月以上になってしまいました。 どなたかお分かりになる方、お知恵をお貸し下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
=IF(MONTH(D4)<=6,MONTH(D4)+6,MONTH(D4)-6)&"月" または =MONTH(EDATE(D4,6))&"月" ただし、Excel2003以前の場合はEDATE関数は分析ツールをアドインしていないと使えませんので。
その他の回答 (2)
- zongai
- ベストアンサー率31% (470/1474)
回答No.3
=MONTH(DATE(YEAR(E4),MONTH(E4)+6,DAY(E4)))&"月" DATE関数の中でMONTHを+6しておいて、そこからMONTHを抽出する、なんて方法もありますね。
質問者
お礼
回答いただき、ありがとうございました。 色々な方法があるのですね? 無事、解決できました。ありがとうございました。
- 白石 勇夫(@sunbravery)
- ベストアンサー率46% (179/385)
回答No.1
>=MONTH(E4)+6&"月" =MONTH(D4)+6&"月" で良いのではないでしょうか。
質問者
補足
回答いただきありがとうございます。 例えば、2008/10/3が入社日の場合、16月になってしまうのですが・・・どう直せばよいのかが分かりません。 >=MONTH(E4)+6&"月"←=MONTH(D4)+6&"月"でした。
お礼
できました!どうもありがとうございました。 もっと勉強します!