• ベストアンサー

魚の干物とハエと

今度、家のベランダで魚の干物を作ろうと思ってます。。 しかし、ハエがくると思いますが、tハエは卵を産んでいるのでしょうか? 食べてもお腹こわさないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

干物が好きで釣りに行って釣れた物干して七輪で焼いてますけど 虫が居る時期で風が弱ければ必ず寄って来て産卵してますねぇw まぁ、毒じゃないんで焼けば問題無いですけど 見た目がイヤ過ぎるのと、自分が手間掛けた物をハエごときにお裾分けするのがイヤなので (もっと言うと、魚を釣った釣り道具にも手間と金が・・・w) 基本、冬場限定で作ってます。 頼まれてどうしても虫が居る時期に干物ネット使って作る場合は 真ん中の段だけ使って、際に寄らないよう材料を入れて干してます。 例えば 入れる段が3段あり、上下の2段に入れた場合 その2段には外から網越しに逆さでもハエが取り憑けますので 網が無意味になりますw

その他の回答 (4)

回答No.4

こんにちわ。 長文失礼します。 どちらの地域からのご質問か分かりませんが、田舎生まれの田舎暮育ちなので、わたしはこう考え、子ども達もそう食育しています。 <このような考えもあると軽~く、読み流して下さいね> ハエが寄らない食べ物、虫食いのない野菜などを人間がたべてはいけません。 そういう食べ物は、見た目が奇麗じゃないと売れないから少なからず薬品処理してあります。 干物の場合「焼けば」という意見がありますように、毒(化学物質)ではありませんからハエがとまったのを食べても死にません。 虫が付かないように薬品等をつかった食べ物を長く食べ続ける事の方がお腹をこわすよりも恐ろしい結果になるかも知れません。 // お隣の町で干しイカを作っている工場があります。 そこでは吊るしたイカを高速回転させて干しています。 目が慣れないと何が回っているか分からないほどの速さで、ハエが取り付く事は不可能です。 残念ながら、その干物装置の市販品を見た事はありません。

  • yaburegasa
  • ベストアンサー率44% (596/1335)
回答No.3

こんにちは 干物を作っているときによく寄ってくる大きな蠅、 キンバエが多いのですが、卵を産むのではなく 直接うじ(幼虫)を産みつけていきます。 ウジは魚肉を腐らせて吸うように食べますので、干モノづくりの 大敵です。 ネットを使うのが一番簡単ですが、ネットなしの場合 ハエが留っていられないほどの強さで、扇風機を当てておきます。 風があるので仕上がりも速くなり、数時間でできます。 直射日光の当たらないところで作りましょうね。 自家製干物、美味しくできますように。

noname#119957
noname#119957
回答No.2

焼けば大丈夫です。(家庭用の専用ネットを使いましょう。) 市販の天日干しの干物には昔からハエがたくさん集まっていましたよ。^^ それでも、焼けば大丈夫なのです。 ** 最近では、市販の干物は、数時間で出来上がる機械干が殆どです。 冬場なら、天日干しでもハエは来ません。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.1

干物ネットを使いましょう。ハエ等も問題ですが、猫や鳥に持っていかれることもありますし。 http://ameblo.jp/re9aries/entry-10084228485.html

関連するQ&A