- 締切済み
断りかたの知恵をかして下さい
こちらのカテであっているかわかりませんが、よろしくお願いいたします。 6月に第3子を出産しました。まだ2ヶ月になったばかりです。 そこで、何の断りかたかというと、上の子のママ友のつきあいの 断りかたの知恵をかして下さい。 上の子のママ友の付き合いで、私の出産祝いをかねて、5家族で 集まろうということになりました。最初は8月初旬に集まろうと なったのですが、家の上の子が熱をだして中止になりました。 そのはじめの日から4日後にもう一度みんな都合をあわせて くれて集まろうとなりましたが、上の子の風邪が長引いてしまい その日も家の都合で中止になりました。 私は家をぬかして集まってくれてもよかったのですが、 一応家の出産祝いが名目なので、家が参加しないので 中止なったみたいです。 そして、次の約束の日が来週なのですが、私としては 今の新型インフルエンザの流行を考えて、 赤ちゃんを大勢の人(大人5人、子供10人) の集まりに参加させたくないのです。 でも、上の子の小学校の付き合いもあるし 今後もこのまま付き合いがうまくいく断りかたを教えてください。 よろしくお願いいたします。 上の子は小学生なので具合が悪くなった等のうそは つけません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 8-kiyo
- ベストアンサー率18% (27/146)
回答No.4
- rifuru
- ベストアンサー率53% (36/67)
回答No.3
- kasumimama
- ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.2
- ms_axela
- ベストアンサー率14% (94/643)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 >その理由で断られた事に対して文句を言うようなママ友達なら今後付き合う必要はありませんよ。 本当にその通りだと思います。 新型インフルエンザが今後どのように生活をおびやかすのか とても不安です。子をもつかたならきっとわかってくれますね。