- 締切済み
旦那母から嫁母への贈り物
友達数人で話をしていて、様々な意見が出たのでもっといろんな人の意見も聞いてみたくて質問します。 【質問内容】 旦那母から嫁母へと、五百円~千円ぐらいの服が数点入った(包装無し)紙袋をもらったら。 ①その贈り物は有りですか?無しですか? ②①の理由は? ③もらった後の対応は? 回答者がどのような立場かも教えて下さい。 旦那さんの立場、お嫁さんの立場、お嫁さんのお母さんの立場、様々な立場でのご意見を聞いてみたいです(*^^*)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
(1)あり よくもらう。しかも紙袋には入っていない。 (2)義母の古着、義母の友人の古着。 (3)ありがとう。着てみるね~。 気に入れば着る。 気に入らなければ、たんすの肥やし、たまに掃除するときに活躍。 そのうち捨てる。同居なので全部知っている。 またくれる。 立場:同居の嫁です。
- a-haru0124
- ベストアンサー率14% (101/706)
嫁の立場です。 1 なし 2 500円から1000円の服って・・・。し○むらの服ですか?そんな安物の寄せ集めみたいなの失礼ですよ。しかも包装無しって・・・。近所のおすそ分けじゃないんですから。まぁ子供の服なら500円でもわかりますが。 3 とりあえずお礼は言います。「たくさんくださってありがとうございます」と。質ではなく「量」に感謝します。
お礼
回答ありがとうございます。 友達数人との会話では、この意見が多かったです(^-^; でも、全く違う意見も出てて、環境や考え方で違うんだなぁって興味深かったので質問してみました。 ご協力ありがとうございます。
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
【40代男性】です。 1.有り。 2.私の母親は自費出版では無く、句集を出している俳人なので貰った側からすればそれが安く見えても(実際に安くても)何らかの深い意味があると考えてしまう。 3.私の母親以外、誰もその意味に辿り着けずとも配偶者の母親から数日後、毛筆で和紙に綴られた私には読めない礼状が届きます。 あの世代の方の五常(仁義礼智信)は奥が深い。。。^^;
お礼
回答ありがとうございます。 やはり同じ「有り」の意見でも、ご自身の環境によって「有り」と感じる理由が違ってきますね(*^^*) 参考になりました。
- Nannette
- ベストアンサー率26% (1499/5697)
このご質問にお答えするには、双方の母親の関係が日頃からどんな具合なのかが前提として欲しい気がします。 一応、嫁の目線でお答えします。 もし、双方がとても気さくで、ともに物にこだわらなく、日頃から仲良くしている関係であったなら、たとえ500円の衣料ばかりでも、わざわざ買って贈ってくれる気持ちを汲んで、私の母なら素直に喜んで受け取ると思います。 この場合なら、(1)その贈り物は、一応は有りだと思います。 もし、双方が、どこか上下関係を感じるやや構えた関係であったなら、場合によっては、ことさら、こんな安物ばかり、嫌味だねと、母は気分を悪くすることもあろうし、娘の立場としても、あえて姑に対して口に出せないだけに、余計なんだか悲しい気持ちになると思います。おそらく主人としても、ワザとやったのかい、もうちょっと考えて欲しいよな、失礼だよな・・・ぐらいは思うことでしょう。 つまり、この場合なら(1)その贈り物は、無しです。 (3)もらった後の対応は? まあ、それでも、これが私の母であったら、一応は丁寧にお礼を言うでしょうし、いずれ後ほど、適当なものを見つくろってお返しぐらいはすると思います。諍いだけはしたくありませんからね。
お礼
詳しく回答頂きありがとうございます。 「双方の母親の関係」に関してですが、出来ればそういうのはあまり気にしないで、率直に感じる事を回答して頂けたら嬉しいです。 そうすると、回答して下さる方の現状によって感じ方が変わってくると思いますので、より様々な意見が聞けるのではと期待しています。
- 1582
- ベストアンサー率10% (292/2662)
1 あり 2 私がありだと思うから (サイズが合っていて使えるなら) 3 お礼を一言
補足
回答ありがとうございます。 出来れば、どういう立場の方か教えてくれるとありがたいです。 お嫁さんの立場でしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 同居のお嫁さんの意見、参考になりました。