「出世払い」という借金
私のことではないのですが、こういう場合、どうなるのでしょう。
ある人(男性)が、大学に進学するときに、奨学金だけでは無理だったので、困っていたところ、遠縁に当たるお金持ちの人が、成績がいいのを惜しんで一流大学に入るのを条件に援助してくれることになりました。それで進学できました。
借りた金額はわかっていますが、きちんとした借用書はないそうです。
卒業前に返済計画を相談した時に、若いうちは大変だから、もっと先で良いと聞いてもらえないどころか、博士課程まで進むことを後押しされたそうです。
その後、回りからも進められ、義理もあり、その家の娘さんと結婚しました。結局お金は1円も返していません。
ところが、3年くらいで、うまく行かなくなり、離婚話になっています。現在は別居です。
本人も奥さんも離婚は合意していますが、その親たちが納得していません。まず、学費の分だけでも返さないと話が始まらないと突っぱねられています。でも、結婚はしたのだから、そこでチャラなのではないか、うまくいかなかったのは別の問題では?
結婚式や新婚旅行なども大部分、奥さんの実家が持ったとか、色々お金がらみのことがありますが、そういうのも借金になるのでしょうか?
奥さんの実家が金持ちだからかかっただけで、本人の希望にしておけばかからなかったのではないか?
そういう風に、本人はいっていますし、私もそうだと思います。
何かおかしいところがありますか?