• 締切済み

画面の黒い帯、原因は?

画面に黒い帯がでます。原因は何が考えられますか? 先日ソニーのVAIO Type-Lを購入しました。購入後、初期設定に時点でようこそからVAIOの画面に移るまでで 画面に黒い帯幅10cm長さ20cmくらいが発生し、その後も同じタイミングで起動時に発生していました。 すぐソニーサポートに相談したところ、放電処理を案内され様子を見るようにいわれました。 その後どんどん黒い帯の面積は、大きくなり最終的に画面いっぱいに真っ黒になってしまったため 再度サポートに電話し、引き取り検査を引き受けていただきました。 ソニー修理科からの回答は、グラフィックが関係あるようだが元々仕様なので。(初期不良・欠陥品ではない) または、ようこそからVAIOに移る個所は、ちょうど解像度の切り替えが起こるところなのでそのせいだろう、 当社の同検査機種においても同じ帯が見られます、また、同じ在庫機種type-Lもすべて 同じように黒い帯がでている。機械的には故障でなく使用に問題ないので、そのままご使用ください。と 処置なし返送ということを伝えられました。 しかし、実際黒帯が画面いっぱいにひろがってきているのに本当にパソコンに問題ないものでしょうか。 また、もしかして一体型設計上排熱がうまくできてなくて、その影響でGPUが焼けてるとかないですか。 しかし出荷時からで同機種にすべて出ているって、、。 何かアドバイスいただければ幸いです。 以下スペックです。 VAIO type-L24型 Windows Vista(R) Home Premium(SP1) 64ビット正規版 プロセッサー Core 2 Duo E8500 (3.16 GHz) メモリー 4GB (2GB×2) NVIDIA GeForce 9600M GT GPU(専用ビデオメモリー512MB) ハードディスク 約500GB(500GB×1) ドライブ ブルーレイディスクドライブ (DVDスーパーマルチ機能搭載) 内蔵テレビチューナー 地上デジタル×2

みんなの回答

  • furoshiki
  • ベストアンサー率41% (163/396)
回答No.2

   モニタケーブルがあるなら、他の液晶モニタに外付けでどうなるんでしょうか?。 グラフィックボードに関係するなら、同じように発生すると思う。   また、グラフィックボードに関係するなら、NVIDIA GeForce 9600M GT なので、他の方から現象の情報が得られるかもね。   メーカの回答が正しいなら、グラフィクボードのアップデートで治るかもしれません。 NVIDIAのHPを時々確認することです。 私も昔のVAIOを持っているが、黒帯なんて気にした事はないけど。 real_blueさんは、目の感度が敏感で蛍光灯の切れる前のチラチラで目が痛くなる方ではないですか?。 furoshikiは、蛍光灯のチラチラに鈍感です。 修理、故障なしは、どの程度まで許されるかはわかりません。 また、パソコンに問題があるかどうかもわかりません。   解像度の切替は、あります。 VGAモード800*600からUVGAなど画面の解像度が変わる。 個人設定>画面の解像度の設定>画面の設定 解像度は変わっていませんか?。  

real_blue
質問者

補足

なるほど >他の液晶モニタに外付けでグラフィックが原因かわかる 今まだメーカーに本体があるので試せませんが。 アップデートで治るならよいかもしれません。 メーカーはvista特有のものであるとも言ってました。 (当方所有してるVAIO夏モデルノート・タイプFには出てませんが。) しかしもし根本の排熱不良からきたグラフィックの欠陥であれば 結局、使えばまた再発する可能性もありますよね。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

>同じように黒い帯がでている。機械的には故障でなく使用に問題ない >ので、そのままご使用ください。と >処置なし返送ということを伝えられました。 そのような仕様なんでしょうね。メーカーがそういうのなら 信用しては?。 解像度切り換えでの初期画面乱れは何処のメーカーでも見られますね。

real_blue
質問者

補足

>解像度切り換えでの初期画面乱れは何処のメーカーでも見られますね。 解像度の切り替えというのは、どこのメーカーのパソコンも起動時に毎回自動的にされる行程なんでしょうか。 当方では、使用当初より一度も解像度設定は変えてませんので。 今まで使ったその他パソコンには一度も今回のような黒帯が見られたものは一台もなかったです。