- ベストアンサー
拡大鏡の使いにくさと解決策
- 拡大鏡として試しているmgz170、nzoom122、mag4pなどは使いにくい。拡大絵が別ウィンドウに表示されるのが不便。画面全体に拡大画面が表示され、ドラッグできる機能があれば使いやすい。さらに、複数モニタでも拡大できるソフトを探している。
- 拡大鏡の使い勝手が良くない。別ウィンドウで表示されるのが面倒。画面全体に拡大画面が表示されることで、使いやすくなる。さらに、複数モニタでも使用できるソフトを探している。
- 使用しているmgz170、nzoom122、mag4pなどの拡大鏡は使いにくい。別ウィンドウに拡大画面が表示されるため、操作が煩雑だ。全画面表示できるソフトウェアを探している。また、複数モニタでも使用できることが望ましい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 拡大する際に、画面のすべてをスクリーンコピーみたいに一度メモリにとる 普通は、拡大鏡は、細かいマウスの操作を行う場合にマウスカーソルの周辺を拡大表示する事なんかを想定しています。 拡大表示中に、操作できないし、画面右下の時計とか、動画なんかが動かなくても良い拡大鏡(?)なら、それもアリかも。 「無変換」キーを押した、離したのタイミングでの動作は厳しいかもしれませんが、スタートアップへ登録したショートカットなどには、ショートカットキーを割り当てる事は可能です。 Ctrl+Alt+C なんかを押した際に、ハードコピーを取得、画像ファイルとして保存、適当な画像ビュアーで表示とかならバッチファイルやスクリプトなどで可能でしょう。 画像ビュアーが起動時に最大化表示、拡大表示などを引数なんかで受け付けているのなら、お望みの表示に出来るかも知れません。 終了はAlt+F4とか。 例えば、IrfanViewという画像表示ソフトを使うなら、 "C:\Program Files\~\i_view32.exe" /fs /capture=0 のようなバッチファイルを作成とか。 起動時に表示倍率の指定は無さそう、フルスクリーン表示の場合は/resizeは効いていないみたいなので、1倍表示されるだけですから、あんまり意味無いですが。 ウィンドウ表示で画面の中心を拡大するのなら固定値で指定可能ですが、マウスのある位置をとなると、その座標を渡すのが面倒かも。
その他の回答 (1)
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
> たとえば、無変換とかを押すと、カーソルの物理的位置は動かず、そこを中心として、画面全体に拡大画面がでる。 > 拡大中は、画面をドラッグすれば、拡大画面が動かせる、などとなっていると使いやすいのですが。。。 まぁ、作ればあるのですが…。 ソフトを作る立場だと、 ・ファイルなんかをドラッグ中に無変換を押されたら? ・何かの拍子に拡大画面から戻れなくなったら? ・そもそも拡大鏡を最大化すると、拡大するための元の画面の取得が困難。 普通の拡大鏡は、拡大鏡のウィンドウ内を拡大すると、拡大中の部分を更に拡大表示、倍率1倍なら合わせ鏡したみたいな表示になります。 なんて事を想像すると、利用者の環境や併用するドライバやソフト次第では、余計なトラブル、ファイルが消えたぞなんてクレームが怖くて、ちょっと躊躇するとか。 特に3つ目は技術的な課題としてちょっと大きいので、仮想のディスプレイを作るとかそんなややこしい事をするくらいなら、ウィンドウを開く方法で簡単に実用化できる方が良いって考えるでしょうし。 以前使っていたPCで、ディスプレイドライバの機能かユーティリティに、フルスクリーンで画面の一部を拡大って機能はあったような? あるいは、仮想デスクトップ、仮想スクリーン関係のソフトで、拡大表示機能があるようなものを探すとか。 仮想のデスクトップやスクリーンなら、前述3つ目の問題は解決できます。 拡大機能をウリにしているソフトってのは、ちょっと探せませんでした。
お礼
お返事ありがとうございました。 なるほど、作るのは難しいのかな。。。 最悪、ドラッグして絵を動かす、というのはなくてもいいですよ。 めんどくさいですが、カーソルを見たいところに動かして、そこを中心に拡大する。 拡大中は見るだけで何もできない。 場所を動かすときはいちいち拡大を解除し、カーソルを動かしてから拡大する。 でもいいですよ。 ただ、マルチモニタに対応してほしいです。 サブモニタでもできるように。 わたしがあげた3つとも、サブモニタの拡大は出来ません。
補足
さきほどは、あまり考えずにお返事を書きましたが、拡大中にドラッグして動かすという件。 拡大する際に、画面のすべてをスクリーンコピーみたいに一度メモリにとるのでしょう。 であれば、あとは、そこから対象部分を拡大して画面表示すればよいので、別に問題なくできるように思うのですが、やはり難しいのでしょうか。 わたしもプログラミングはしますが、できなくはないと思いますけど。 拡大するために無変換キーとかを押すと、スクリーンコピーをしてメモリに入れ、最大化したウインドウを作って(淵は消して新たなウインドウが表示されたとはわからなくする)、そこに一部拡大して表示させればいいんじゃないかな? 作るのがめんどくさいので、既存のフリーソフトを捜しております。
お礼
お返事ありがとうございました。 拡大モードで、Windowsの様々な機能をそのまま出来れば(たとえばHPを見ていてスクロールとか、時計表示も動かしたままとか)理想ですが、これは、めっちゃ難しそう、というより、Windowsの中身まで踏み込まないと、無理そうですよね。 もちろん、ほんとはそうしたいですが。 バッチファイル等を使ってする方法。 ありがとうございました。 工夫すれば出来そうですね。 考えて見ます。 でも、ちゃんとしたフリーソフトが欲しいんだけどなあ。。。