- ベストアンサー
ナメられない方法
人になめられます。というのも、人に嫌われないように優しくしているだけなのですが、何故かそれに付け込まれて軽くあしらわれ、道化者のような扱いを受けます。イイヤツと思われたいのに、使える奴とか相手の都合のいいように思われてる気がします。だから、そういう風に扱われるのが嫌なんだと、怒りを顕にしたら、愛想尽かされ、そういう風に言う俺が悪いみたいに思われ、それがきっかけで絶交したということが何度かありました。自分はただ自分を普通に扱ってくれるだけでいいんですが・・・・だから八方美人をやめて、その逆で接してみました。すると今度は自分に対する悪いイメージを植え付けられてしまい、八方美人の方がまだマシだったと思いました。というように、自分は人にどう接していいか悩んでいます。容姿は特別、不細工ということはありません。むしろ友達からは、「お前の顔は普通より良い方だと思う」と言われます。(自慢している訳ではありません)身長も180で、高い方です。しかしながら人に常に優しいくせに全くナメられない人や、性格悪そうなのに慕われている人がいます。 一体、自分と何が違うんでしょうか? また、人にナメられないためにはどうすればいいでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- aratin5
- ベストアンサー率7% (10/132)
回答No.5
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (959/8938)
回答No.4
- ryuken_dec
- ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.3
- kyhr1688
- ベストアンサー率20% (100/489)
回答No.2
お礼
自分は昔は純粋だったんですが、周りが自分をぞんざいに扱ったり、自分をいじめたりするので、根っからのいいやつじゃなくて、あなたがおっしゃるように偽善に変わった気がします。ですが、昔の自分のように振舞っているっぽいのに、全くいじめられず寧ろ好かれている人間に「あいつと俺は何が違うんだ?くそ…」と、嫉妬していました。自分はあなたのいうように本当の心の優しさを持っていない、いや失ったような気がします。人に嫌われないように機嫌を取るということに囚われて、本当の自分を見失ったような気がします。 だから、あなたのいうように他人に媚び諂うことなく、本来の自分というものをさらけだせるように努めたいと思います。 ありがとうございました。