- ベストアンサー
ナメられない方法
人になめられます。というのも、人に嫌われないように優しくしているだけなのですが、何故かそれに付け込まれて軽くあしらわれ、道化者のような扱いを受けます。イイヤツと思われたいのに、使える奴とか相手の都合のいいように思われてる気がします。だから、そういう風に扱われるのが嫌なんだと、怒りを顕にしたら、愛想尽かされ、そういう風に言う俺が悪いみたいに思われ、それがきっかけで絶交したということが何度かありました。自分はただ自分を普通に扱ってくれるだけでいいんですが・・・・だから八方美人をやめて、その逆で接してみました。すると今度は自分に対する悪いイメージを植え付けられてしまい、八方美人の方がまだマシだったと思いました。というように、自分は人にどう接していいか悩んでいます。容姿は特別、不細工ということはありません。むしろ友達からは、「お前の顔は普通より良い方だと思う」と言われます。(自慢している訳ではありません)身長も180で、高い方です。しかしながら人に常に優しいくせに全くナメられない人や、性格悪そうなのに慕われている人がいます。 一体、自分と何が違うんでしょうか? また、人にナメられないためにはどうすればいいでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>人に嫌われないように優しくしているだけなのですが、 実はここになめられる原因があるのですよ。 あなたは正直言って人に嫌われないように迎合しているだけなのです。 世の中の殆どの人達は人に迎合をしません。 ありのままの感情を臆面もなく表します。 何故ならばそれで人から嫌われない事を承知しているからです。 あなたは迎合せずにいられない心の弱さを人は敏感に感じ取り そこへつけ込まれるのです。 「迎合していれば優しい人間と思って接してくれるだろう」という考えは 通用しないのです。 反対に無愛想で人の機嫌を取らずとも愛されている人たちがいますが それは本当は本物の優しい心の持ち主だからです。 本物の心の優しさを持った人達はどの社会でも愛されます。 その位周囲の人間は人の心を敏感に感じ取って生活しています。 あなたも「自分は何故迎合せずにいられないのか」と心の弱さを見つめ 本物の心の優しさを手に入れる事をおすすめします。
その他の回答 (4)
- aratin5
- ベストアンサー率7% (10/132)
体を鍛えろ格闘技がいい段は取る必要はない三対一で互角に戦える業と肉体を鍛えよ!
お礼
そうですね。格闘技やってる人をなめてかかる人はいませんよね。 自分は貧弱なんでなめられるっていうのもあると思います。 貴方のいうように体を鍛えてみます。 ありがとうございました。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8906)
>人に嫌われないように優しくしているだけなのですが、 まず人にどう思われるかではなく、自分がどうしたいのかをはっきりさせた方がいいのではないでしょうか。 都合が悪くなったからと良い悪いは別にして相手を悪者にするような人というのは、単に自分の思い通りにしたいだけなのでしょうから、いずれ離れていく人だと思います。 >人に常に優しいくせに全くナメられない人や、性格悪そうなのに慕われている人がいます。 前者は人目を気にしているのではなく本当に優しい人、後者は善悪をはっきりさせるから性格悪そうに見えるだけなのかもしれません。 八方美人も時には必要な場合があると思いますが、使い分けも大切ですよね。
お礼
そうですよね。やはり自分は極端すぎるから、失敗するんでしょうね。八方美人が極端すぎるから、そう思われる。 参考になりました。ありがとうございます。
- ryuken_dec
- ベストアンサー率27% (853/3139)
極端すぎやしません? >人に嫌われないように優しくしているだけなのですが、 ようするにゴマすりや媚うり。映画などで権力者に取り入ろうとして必死に空回りしている役が思い浮かぶ。 >だから八方美人をやめて、その逆で接してみました。 そしたら真逆って、当然無理。 ゴリゴリの右翼で嫌われたからといって左翼になれば好かれるものではない。 ナメられずに無視されないためには、その間でバランスを取ることだろう。
お礼
それはわかっているのですが、自分不器用なもんでその中庸さの加減がいまいちわかなくて… 昔から何事に対しても極端と言われます。 その極端さ治さねければいけないこともわかってます。だから、それを治していこうと思います。わざわざこんな自分にコメントしてくれてありがとうございました。
- kyhr1688
- ベストアンサー率20% (100/489)
「他人にどう思われているか」ということだけが気になる、そういう人はナメられる対象、というより、鬱陶しい存在ですよね。 「ハイハイ、わかったわかった。はやくあっちに行ってね」 って感じでしょうか。 結局、他者ばかり気になる人と言うのは、自分が無い。あるのは相対的な評価としての自分だけで、「これ」と言うものを主体的に持っていない。 「自分が…… 自分が……」という発想が自身の行動の基になっているわけで、例えばその優しさが上辺だけのものだと言うことが透けて見えるんですよね。 まあ、質問者さんがそういう人格だとは言い切れませんが、まあ、堂々としていない人(周囲の評価に一喜一憂する人)はナメられやすいですよね。
お礼
本当の自分を出していたら嫌われたり、いじめられたりしたので、周りに合わせる、周りが望むように振舞う自分というものを演じました。 人に嫌われていたから人に嫌われないように常に気にするようになったのですが、確かにそれはいけなかったかもしれません。自分という存在を顕わにできるように努めていきたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
自分は昔は純粋だったんですが、周りが自分をぞんざいに扱ったり、自分をいじめたりするので、根っからのいいやつじゃなくて、あなたがおっしゃるように偽善に変わった気がします。ですが、昔の自分のように振舞っているっぽいのに、全くいじめられず寧ろ好かれている人間に「あいつと俺は何が違うんだ?くそ…」と、嫉妬していました。自分はあなたのいうように本当の心の優しさを持っていない、いや失ったような気がします。人に嫌われないように機嫌を取るということに囚われて、本当の自分を見失ったような気がします。 だから、あなたのいうように他人に媚び諂うことなく、本来の自分というものをさらけだせるように努めたいと思います。 ありがとうございました。