• 締切済み

教えてgooのルール?

ここで興味の有る質問を良く閲覧するのですが、回答者の中に「先に検索してから質問するのがルール」と言うのを良く見かけます。 酷い回答者になると、何ら回答らしきものすらせずに上記の様な事だけを記入している人がいます。 それで質問なんですが、そんなルールが有るのですか? そんな事を言ったら、大半の質問者は質問出来なくなると思うのですが?

みんなの回答

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.7

>大半の質問者は質問出来なくなると思うのですが? 質問したい人から見たらそうでしょうが、情報データベースとして利用している人から見れば「なんで似たような質問が山ほどあるんだよ!(怒)」となるでしょうね。 ルールというかネチケットになるかと思います。 中には全く同じ文面の質問をいろんなカテゴリに重複投稿する人もいます。そういうのは大抵管理者削除になりますが、利用規約すら守れないジコチュウは目立ちますよね。 「ググレカス」は名言だと思います(笑) 質問文を入力する時間で解決することが多いのにねd(^-^)!

lafoji
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 ルール、マナー、ネチケット、etc・・・何か境界線がアヤフヤと言うか、さすがに「ググレカス」をここで使う人を見たことが無いので、 それはルール違反なんでしょうが。 先にも書いたのですが、パソコンと言うかネットに慣れていないと検索すると言う発想が無いと言うか、そんな人周りに居ませんか? 私の周りには山ほど居るのですよ(笑い)

  • bakeratta
  • ベストアンサー率24% (317/1288)
回答No.6

まぁ、2chなどでいうところの、「ググレカス」ってところでしょうか?(笑) 検索すれば、5分とかからずに解ることを、相談サイトで「至急お願いします!」とか、「とても困ってますので急いで・・!」って相談も見受けられます。 ホントに急いでいたり、困っているのであれば、検索くらいした方が解決は早いんじゃないのって思う相談も少なくないので、今回、相談者さんが疑問に思われている回答の仕方も、アリじゃないのかなと思います。

lafoji
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 私のあくまで印象ですが、こう言う相談サイトって「ググル」事が苦手な人達が多いのではないでしょうか。 どう言うキーワードで検索すれば良いか?とか。 普段余りパソコン等使わない様な人達が、「あっ!困った、相談しよう」的な使い方でここに来る。 でも回答者は、こう言う所に回答する人達だから、ある程度ネットを使いこなせる人でしょう。 そこで、「ググレカス」的な感情が出るのかもしれません。 でも、そもそもこう言う相談サイトの存在意義って初心者の為にが大半じゃないのかなと 私は思うのですが、間違いでしょうか。

回答No.5

全く同感です!! 結構いますね(笑) 『その質問は、〇〇に掲載されていますよ』位の回答をしても【バチ】は当たらないと思うんですが…? 【またかよ】と思うなら【余計な】回答しないで【スルー】すればいいのにね! 先に検索してから…なんてのは【中傷】ですよね。 カテゴリーを間違えただけで【カテ違い】…これだけですよ。中には『カテ違いです〇〇の方が多くの回答が貰えると思います』って丁寧な回答者も、おられるのに、どう思いますか? (…なんで俺が質問してるの?)(大笑) 検索してから…は、マナーであっても、こんな理不尽なルールなんてありませんよ! はっきり言って【偉そうに】と思います。質問なんて、ほんと出来なくなります。初心者の私なんぞ、どうしたらいいんですかね…(笑) 顔が見えない分、良い所、悪い所、相まってます、ある程度、仕方ないですか?

lafoji
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 ご同輩ですね(笑い)過去に仕事上のソフトの使い方が分からず、時間も無く、 ネット上も散々検索しても分からずに最後にここで質問したら、「自分で検索してから質問する様に」の一言。 貴方が、私の質問を良く読んでないか、理解して無いでしょ?と頭がキンキンした経験があります。 最近そう言う回答者が目に付くので、質問してみました。

noname#140082
noname#140082
回答No.4

このような質問サイトの目的は、単なる質問者と回答者だけのものではなく、同様の疑問(質問)を持つ人たちで情報を共有することがその目的です。 ですから、似たような回答はできるだけ1つに集約している方が検索する場合に目的のものが探しやすくなります。 まずは検索し、もしそれで自分の望む答えが見つからない場合でも、その答えを参考にそこからさらに掘り下げた質問もできるでしょう。 また、その質問の文言を参考にして、自分が望む答えが出やすくなるように工夫することもできます。 難しい問題ほど質問の趣旨を説明しづらく、望んだ回答を得にくくなります。 何も調べないで質問をする人が増えると、いたずらに的外れな回答だけが増える結果となってしまいます。 多くの方が単に質問者と回答者の関係だけを考えがちですが、その裏にはそれを参考にしている多くの人がいるのです。

lafoji
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 確かに、検索する立場の人から見ればそうなるかもしれませんね。 私がここを見る様になった当初の回答者の中に、「ここは気軽に質問出来る様に過去に同じ様な質問が有っても良い」 と回答されている人が居ました。 私もそれがここの最大のメリットかな?と今まで思っていました。 情報はどんどん変化するものですから、同じ質問でも過去と現在とでは答えが違う場合も有るかもしれませんし。 何となく思うのですが、ここで質問する人の多くは、そう言うマナー云々を言う回答者が望む様な人達でない様な? 少し言い過ぎでしょうか。

回答No.3

個人的にはルールというよりマナーの領域であると思います 一応利用規約に記載はありますが、正直、検索に関しては非常にやりにくいです。 カテゴリーがまったく違うこともありますし、タイトルから質問の中身が推定しきれない質問も多々見受けられます。 ですが、いきなり質問するのはあまりよろしくないと思います。 一般的(?)な質問はざくっと検索してみるのが良いでしょう。

lafoji
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 私も、ルールと言うよりマナー的なものかと思いました。 でも、回答者がそれを振りかざすと言うのもマナー的にどうなの?と言う気がします。

回答No.2

http://oshiete.goo.ne.jp/ask/guide/question/ 一番上に、#1の方が書かれた一文が書かれています。 >大半の質問者は質問出来なくなると思うのですが? ルールを守ればそうなりますね。

lafoji
質問者

お礼

有難う御座います。 これは、見落としていました・・・ でも、ルールと言う様なニュアンスじゃ無い気がしますね。

回答No.1

質問の前に、ご利用時のお願い、利用規約を確認しましょう。 ※あなたの知りたいことが、もうすでに解決されていないか?質問する前に探してみてください。

lafoji
質問者

補足

早速のご回答有難う御座います。 http://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/c/2fd47a0436464f7e861d622ad803e8ab ↑ここ(ご利用時のお願い)と http://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/c/4b0e32855788a6793ae45d0eeb59f1bc ↑ここ(利用規約)で良いのでしょうか? 済みません、引用して頂いた文章で検索してみたのですが、見つかりませんでした。 申し訳ありませんが、更に詳しく教えて頂けませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

関連するQ&A