ベストアンサー 郵便局で 2009/08/15 16:56 郵便局でお金って借りれますか みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー unchikusai ベストアンサー率28% (243/846) 2009/08/15 17:06 回答No.3 >定期預金がない場合はできないんですか その通り。定期性預金の残高の90%以内で融資します。例えば定期貯金が50万円入っていれば、45万円まで貸してくれます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) overtone ベストアンサー率22% (191/833) 2009/08/15 17:15 回答No.4 はじめまして。 > お金を借りる とありますが、 ・個人で借りる ・法人で借りる ・住宅ローンで借りる ・・・などあると思います。 ご参考に、ゆうちょ銀行のURLをはりつけました。 いちばん簡単なのは、ご近所の郵便局に電話して(直接行って)質問するのがよろしいと思います。 民間になったので、昔よりは丁寧に対応してくれるのでは? 参考URL: http://www.jp-bank.japanpost.jp/ 質問者 補足 2009/08/15 17:50 借入れは個人です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 osamin ベストアンサー率34% (99/290) 2009/08/15 17:06 回答No.2 可能です。 銀行で扱っている総合口座のような「貯金担保貸付」 財形を郵貯銀行でしている方は「財形貯金担保貸付」 国債を郵貯銀行で買っているかたは「国債担保貸付」 が可能です。 いわゆる個人ローンはスルガ銀行の代理店として 取次ぎしています。 これを見ると、借入といっても 直接貸すのは債券や貯金を担保にした物ばかりですから 新規取引で借入希望の方には、うまみが無いですね。 参考URL: http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/kariru/kj_kr_index.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 hana-hana3 ベストアンサー率31% (4940/15541) 2009/08/15 16:58 回答No.1 定期預金があればそれを担保に借入が出来ます。 質問者 補足 2009/08/15 16:59 定期預金がない場合はできないんですか 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ マネー投資・融資融資 関連するQ&A 郵便局について 知り合いかから聞いたんですが郵便局でお金を下ろしてその下ろしたお金やカードが盗まれたりして警察に被害届けを出したら下ろした額(30万ぐらい?)を郵便局が返してくれるって聞いたんですが本当ですか?? 郵便局 郵便局の口座に預けてあるお金をおろしたいのですが、17時までに下ろさないといけないのでしょうか。 郵便局 郵便局でお金を借りたいのですが、いい方法を教えてください。金が必要になって悩んでます。親には内緒で借りたいのです。もし借りることが出来たときはすぐにお金を受け取ることは出来るのでしょうか? 高級外車と事故!賠償はどうなる?保険で払えるの!? OKWAVE コラム どうして郵便局は・・ 夜中にすみません。 現在30代の男です。20過ぎのころ、郵便局(町の特定郵便局です)に行って郵便業務の窓口が1つしかないのに、貯金や保険の窓口が3つもあり、しかも郵便は待ち人がいないのに、お金を扱うほうは3,4人待ちなのに驚いてしまいました。当時は、郵便局が金融業務もしているのを知らなかったです。 銀行業、特に信金、信組に対して民業圧迫ではないか、思ってしまうのですが、どうなのでしょうか? また、郵便局が貯金、保険等はじめた経緯についても教えていただけたらと思います(過疎地域対策だったのかな?と思いますが、それだと密集地域には必要ないかと思いますし・・)。 郵便局について 土日でも郵便局で口座からお金を下ろせるんでしょうか? また4時までしか下ろせないものなんですか? 郵便局の売り上げは 郵便貯金がどのように処理されるのか教えていただきたく、こちらに質問させていただきました。 郵便局で貯金をする場合、そのお金はどこの郵便局の売り上げ(適切な言葉ではないと思いますが)になるのでしょうか? (1)入金した郵便局 (2)口座を開設した郵便局 (3)住所変更をした郵便局 近くの郵便局が何かと無理矢理おしつけてきて 感じが悪いです。 局員が自分の局の売り上げをのばそうとしているんでしょうか? 局員は何を売ったらその局の売り上げになるんですか? 知っている方おられましたらお願いします。 どう思いますか? 郵便局 ここでいいのか分かりませんが、ぜひ意見を聞きたくて書かせてもらいます。 祖父母の家に宅配便で段ボール箱に入った何かが届いたようで 送り主の欄に「本人」と書いてあったそうです。 祖父母に心当たりはなく、気味が悪いし中身も分からないからと開けずにとっておいたそうです。 しばらくして、家に置いとくのも気味が悪いと交番に届けたそうです。 すると「郵便局の送り状だから郵便局に行ってみては」と言われたそうで 郵便局に持って行ったそうです。郵便局は閉まっていたんですが、裏口に数人局員が居たので尋ねてみると 「それはうちが配ったリンゴです。ノルマがあるので、これからまた何軒か回るんです。こちらでお金も払ってるので遠慮なく食べてください。」 と言ったそうです。 祖父母は、ノルマがどうこうはあんたらの勝手。送り主もはっきりしないのに開けて食べるか!と怒って置いてきたそうです。 どう思いますか? いろいろと危ない事件や食に敏感な今の世の中、 中身も送り主も分からない物をいきなり送りつけて、郵便局はお年寄りを不安にさせて何をしてるんでしょう? こういうことは一部田舎の郵便局がおかしいだけでしょうか? 郵便局から呼び出されました>< 私の友達が私のもってるプリをどうしても 売ってほしい!!といってきたので 売ることにしたんです>< そしたら普通郵便でお金を送ったらしく、私の すんでいるところの郵便局からはがきがきて 身分証明書と印鑑をもってきてください。と かかれてました>< 私は何か罰をうけるのでしょうか?? また両親には知られたくありません>< 1人でいって誤れば大丈夫でしょうか・・・?? 郵便局にお金を振り込ませるには こんにちは。 ある人に私の郵便にお金を振り込んでほしいのですが、 その場合は自分の郵便局の番号?みたいなのを言えばいいので しょうか? それだけで相手は私の郵便にお金を振り込むことができるでしょうか 教えてください。 郵便局のお中元について 郵便局でお中元やふるさと便などを扱っていると思うのですが、それって、郵便局でお金を払って、申し込めるものなのですか? ネット購入だと、会員登録とかしなければならないみたいで、会員にはなりたくないし、、カードは持たない主義なので、使えませんし、お中元として送る場合、品物がお金を支払う側に届くわけではないので、郵便局で支払って相手に送ってもらう事は出来ますか? 知っている方がいらしたら、教えて下さい。 郵便局の書き留め?について 郵便局の窓口で送る方、受け取る方両者が郵便の口座を持っていなくても、お金を送ったり受け取ったりする事はできますでしょうか? 昔親父にお金を送ってもらって、自分は郵便局の窓口で名前とか住所、印鑑と引き換えにお金を受け取った気がするのですが....。親父がどうやって送ったか分かりません。 どなたかご存知でしたら、ご回答よろしくお願いします!! 郵便局でお金を借りたい… 訳があって4万円ほどお金が必要になりました。現在口座を持っているのが郵便局しかないのですが、郵便局のATMでお金を借りること(残高がマイナス)って出来るのでしょうか??一週間後に戻せるのですが… また、家に通知などは届いてしまいますか?? ご回答お待ちしておりますm(_ _)m 次はあなたが被害に合うかも??:巧妙な詐欺の手口とは OKWAVE コラム 簡易郵便局について 簡易郵便局について質問です。 明日までに郵便局で運転記録証明書を申し込まなければならないのですが、大学の近くの郵便局は簡易郵便局というものしかありません。 そこで質問なのですが、簡易郵便局では運転記録証明書の申し込みは可能でしょうか? 回答よろしくお願い致します。 郵便局の通帳 郵便局の通帳をひょんなことから、なくしてしまいました(>_<) カードは母親が持っていたため、お金を下ろせない、預けられないという事はないのですが、やっぱり通帳がないと不便に思います。 時間を見つけ次第、郵便局へ行って通帳を作りに行こうと思うのですが、 通帳を作るのにお金はかかるんですか??どのくらいかかるのでしょう? また、印鑑など必要なのでしょうか・・? 教えてください。 荷物の郵便局止めについて こんにちは。質問です。 自分への配達を、ある郵便局Aで「郵便局止め」で配達してもらうと、そのA郵便局に荷物が届いた時(1週間以内)に自分で取りに行きますよね? そこで質問ですが、その郵便局に連絡して、もし荷物が届いてると、自分の住所を言って自分の家に配達してもらうことも可能なのでしょか? 無理なのでしょうか? またお金とかもかかるのでしょうか? 分かりにくい説明とは思いますが、宜しくお願いします。 郵便局の民営化って郵便局が止められるのですか? 先日テレビで郵便局の民営化について放送していました、 大学やその他学校の敷地内にあって便利だったATMが有無も言わさず撤去、取り壊しというものでした。 学校長が頼んでも、署名を集めても郵便局員は生返事だけで何も変えてくれないというものでした。 こんなに頼んでも・・・、署名も一旦預かってすぐに返却された、と局員、郵便局が悪者扱いみたいでしたが、現実に郵便局員に頼んで民営化は止められるのですか? それで出来るのであれば、こちらも大変田舎です。 皆で郵便局と農協のみが近辺で使える存在です。 ことに郵便物になればやはり郵便局ですので、署名で郵便局が動けるのであれば皆で集めたいです。 署名や嘆願を郵便局にして、郵便局、郵政省の意思で民営化は止められるのでしょうか? そのうち不便になると思うと心配です。 郵便局のぱるるについて こんばんは。 今回の質問は郵便局のぱるるについてです。 自分は郵便局に口座を持っているのですが、昨年キャッシュカードを紛失してしまいました。 それで急遽お金が必要になり引き出しをしたいと思うのですが、通帳だけで引き出しはできる物なのでしょうか? 銀行はよく使うので分かるのですが、郵便局は初めてなのでよく分かりません。 ご回答、宜しく御願いします。 郵便局で 以前というかあまり月日が経っていないのですが、不採用になった郵便局に再度応募することはダメでしょうか? 事務の面接で不採用になったのですが、この度、その郵便局で仕分けのバイトがしたいのですが。 なんとかその郵便局で働きたいと思ってます。 集配などをする大きめの郵便局です。 郵便局の金利 郵便局からお金を借りようと思うのですが、金利はどのくらいなのでしょうか? 郵便局から。 質問です。 郵便局の口座から新生銀行の口座にお金を振り込みたいのですが、これって出来ますか? あと振込みの仕方がイマイチ分からないので手順なども教えて頂けるとうれしいです。 どうぞよろしくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ マネー 投資・融資 為替相場資産運用・投資信託株式市場国内株海外株NISAFX・外国為替取引投資信託・ETF不動産投資・REIT先物取引債券融資その他(投資・融資) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
借入れは個人です。