- 締切済み
MP3CDの再生にあたって
MP3CDを再生する場合、使用する機器(ミニコンポやCDプレーヤー)によって音質に変化はありますか??
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4208/8740)
はじめまして♪ オーディオ製品というのは、面白い物で、たとえ同じ部品、同じ回路であっても、全体の設計製造が違うと微妙に音質が異なります。 だから、世界中にいろいろなメーカーが有り多数の機種が販売されていて、それぞれの製品にユーザーがいるんでしょうネ。 ただし、そもそもが多少の音楽情報を削ってまでコンパクトに圧縮しているmp3ですから、厳密に言えばどんなに高音質モードであろうが、mp3に圧縮した段階で、元の音質には復元不可能になっています。 元に戻せない方法で圧縮するのはmp3以外にもありますし、圧縮率は低くても元に戻せる圧縮方法も有ります。 興味が有りましたら、「音楽」「可逆圧縮」「非可逆圧縮」などのキーワードで検索してみてください。 さて、本題のmp3音源で、コンポによる音質の違いですが、聞こえてくる音に最も影響するのがスピーカーの個性や性能です。 次にスピーカーをドライブするアンプとスピーカーの相性や、デジタルデータをアナログの音声信号に変換する部分(DAC等と呼びます) 細かい事を言えば電源やケーブルの違いでも音は変わります。 したがって、コンポにより音質は変わる。と言い切ってよいと思います。 ただし、実用的にギターの音はギターに聞こえますから、それで良いよ~ってkんが得る人にとっては、みんな同じ音と聞こえるかもしれません。 あ、そうそう、音質変化で忘れていけないのが、コンポの、特にスピーカーの設置状況です。 置き場所を買えたりすると、特に低音の聞こえ方が変わります。 場合によっては低音ばかりで、高音が鳴らないスピーカーに感じたり、低音が出てこなくて、高音がキツイスピーカーに感じられる事もありますよ。
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6588)
そりゃ違いはあります。オーディオ回路は違いますし、スピーカーだって違いますから音質に違いがでるのは当然です。 ただこういった違いが問題になるかは人によりけりです。 またMP3も、すべての機器が対応しているわけではないので注意が必要ですね。