• ベストアンサー

クロスケーブルの配線順序について

現在、LANケーブルを自分で作っているのですが、 配線の順番は、 橙白 橙 緑白 青 青白 緑 茶白 茶 です。 両端ともこの順番でやっておりまして、 使用上特に問題はないです。 が、先ほど雑誌をみておりましたら 片方が、 橙白 橙 緑白 青 青白 緑 茶白 茶 で もう片方が 緑白 緑 橙白 青 青白 橙 茶白 茶 となっておりました。 どちらの方がよろしいのでしょうか。 回線スピードが遅くなるなど 問題があるようでしたら やり直したいと思っております。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haru-bon
  • ベストアンサー率33% (49/147)
回答No.2

こんにちは。 質問の中の『橙白 橙 緑白…』をA、『緑白 緑 橙白…』をBと 呼ぶ事にします。両端をAまたはBで揃えるとストレートケーブルに 一端をA、もう一端をBにするとクロスケーブルになります。 試しに検索してみたところ、どのコードが何に当てられているのかが 書いてあるサイトを見つけたので参考URLに載せておきますね。 それでは。  

参考URL:
http://www.wakhok.ac.jp/~kanayama/system/UTP5.html
tanaka88
質問者

お礼

早速のご返答をありがとうございます。 分かりやすいご説明でよーく分かりました。 作ったケーブルで大丈夫ですね。 助かりました。本当にありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#6581
noname#6581
回答No.1

前者の、両端とも同じ順序になっているのはストレートケーブルです。 後者の、雑誌に載っているものはクロスケーブルです。 用途が違うので、ストレートケーブルで問題なくつながっているものをクロスケーブルに変えると、スピード以前に全くつながりません。

tanaka88
質問者

お礼

早速のご返答をありがとうございます。 安心しました。 ストレートケーブルで大丈夫なんですね。 よかったです。 本当にありがとうございました。