ベストアンサー ジムニーを手っ取り早くパワーアップ 2009/08/11 14:41 ジムニー 2008年製 ワイルドウィンドの、どノーマルに乗っています。全速域でのパワーアップをする方法はあるのでしょうか?車検範囲内で考えています。また、その際のデメリットを教えてください。 みんなの回答 (8) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー 大明神(@bathbadya) ベストアンサー率19% (769/3963) 2009/08/12 04:24 回答No.7 No.4さんのエアクリ取っちゃうのは抵抗あるけど、スポーツタイプに変える方法もあるし、古い車なら新品に変えるだけでも良。 デメリットは特になさそう・・ 低粘度のオイル、デフオイルも安上がり。 デメリットは、寿命を多少縮めるかな? No.1さんの進める軽量化も、パワーは上がらないけど効果的。スペヤタイヤや内装を降ろす。 デメリットは無い。内装は車内音大きくなる。 空気圧上げるのも手軽で良。 デメリットは足回りの寿命かな??? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (7) KHKnao ベストアンサー率22% (35/157) 2009/08/15 23:20 回答No.8 一番簡単なのは、軽量化ですね。 不要な物は降ろす。 軽いパーツに替える。(ホイールなど) 内張りやオーディオ、エアコンなど外す。 燃料も必要最小限だけ入れる。 あとはエンジン添加剤を入れたり、アーシングを施したり、プラグやプラグコードを効率の良い物に替えたり 出来るところから試してみては? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 OmniBook ベストアンサー率38% (515/1338) 2009/08/11 21:51 回答No.6 リンク先トップページにある「軽カーは地球を救う!」でダイハツ車でのパワーアップ経過が公開されています。 「エレ来てる」の併用も効果的かと思います。難点は出費額でしょうか。 参考URL: http://www.poweraccel.co.jp/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#161268 2009/08/11 20:15 回答No.5 手っ取り早くというのは、エンジンをばらしたりしないという意味ですよね? 今も昔も、ターボ車の最もお手軽なパワーアップはブーストアップです。もっとパワーが欲しいならタービン交換です。スズキスポーツから以前出てました。車検も問題ありません。 デメリットは、多少なりと耐久性が犠牲になること、多少乗りにくくなる可能性があること、金がかかることでしょうか。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 avam-efsf ベストアンサー率23% (223/940) 2009/08/11 18:04 回答No.4 パワーアップしても、ギア比がクロカン四駆なんでスピードは上がらないですがね。 とりあえずエアクリーナー取っちゃえば吸気効率は上がりますよ。 エンジンにゴミ入りますけど。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 inaken11 ベストアンサー率16% (1013/6245) 2009/08/11 18:02 回答No.3 NOSとか。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%82%AD%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Cupper ベストアンサー率32% (2123/6444) 2009/08/11 14:52 回答No.2 【燃料添加剤】 や 【オイル添加剤】 で燃焼効率を上げる これなら車検なんて関係ないぜ! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 draft4 ベストアンサー率21% (1275/6017) 2009/08/11 14:50 回答No.1 運転手がダイエット 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車国産車 関連するQ&A ジムニーのリフトアップについて教えてください 2年前からジムニー(平成3年式JA11V)に乗り始めました。 サスペンションが堅くて段差を超えると「がったん」となってCDの音が飛ぶので、買ったお店に聞いたら「リフトアップすると少し柔らかくなるけどね」と言われました。 ジムニーの詳しいことについてはほとんど知らないのですが、リフトアップしているジムニーを見て「格好良いなー」と思うようになりました。そこでジムニーのリフトアップについて教えてください。 なるべく安価にすませたいと思った場合は、どのような方法があるのでしょうか? リフトアップの高さはパーツ等の値段に比例するようなものでしょうか? リフトアップすることによる、格好以外でいろいろな面での、メリットやデメリットはあるのでしょうか? 滅多にオフロードには行かないのですが、オンロードのみでも、リフトアップすることのメリットはあるでしょうか? その他、「お前初心者だから間違ってる」等でも良いので教えてください。よろしくお願いします。 ジムニー(軽)のリフトアップ これまでいろいろと車に乗ってきたのですが、はじめてのクロカン車、初めての軽自動車です。 現在、ジムニーJB23W4型に乗っています。 リフトアップして、少し大きめのタイヤ(185/85R16)を履こうと考えています。 リフトアップは2インチ程度を考えているのですが、 ・2インチアップは軽自動車規格を超えてしまう?車検に通るのでしょうか? ・リフトアップは改造申請が必要なのでしょうか?この場合、白ナンバーになるのでしょうか? 雑誌などを見ると、リフトアップしているジムニーをよく見かけますが、車検はどのように対応されているのでしょうか? 初歩的なことなのですが、どなたか教えてください。 ジムニーのリフトアップ JA11かJA71のジムニーを買ってリフトアップしたいのですが、強度計算書付きのシャックルだけでもいいのでしょうか?ショックや板バネの交換は必要でしょうか?車検や安全性についての意見をお聞きしたいのですが・・・よろしくお願い致します。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム ジムニーエンジン載せ換えしたいのですが。 スズキジムニー(平成8年)のエンジンがイカれてしまいました。中古エンジンを載せ換えたいのですが、ジムニー以外の車種のエンジンでもいけますか?これを機にパワーアップもしたいと思うのですが、快適なエンジンを教えてください。 ジムニー JA11Vのリフトアップについて ジムニーJA11Vを3インチリフトアップしたいのですが、何を替えれば良いのか分かりません。 車検対応のインチアップキットが有れば良いんですが!どなたか詳しい方教えてください。 リフトアップしているジムニーの車検 現在、増しリーフで50mm,ボディーリフトブロックで40mmリフトアップしています。※ショック、シャっクルは純正 この車にショック、ロングシャックルを入れてさらに50mm程上げたいのですが、車検は通りますか?そもそも軽四のジムニーのリフトアップの車検が通る限界ってどこで決まるのですか? 調べた結果 1.車高2m以内 2.横に40度傾けて車輪が浮かないこと くらいだったのですが、その他にありますか? また車検は通るが、運転が危険などの限界も知りたいのですが? ご存知の方、詳しい方よろしくお願いいたします。 少しのパワーアップをしたいのですが・・・。 こんばんわ。私は11年式C34ステージア25Xを所有しているものです。この頃、少しパワー不足を感じ始めていてチューニングでパワーがアップすると聞きました。個人的にチューニングと言うと走りを楽しまれる方々(レース場で走られる方)を想像し、私的にはそこまではしたくないのです。希望としては・・・。 1.出来るだけノーマルの感じを残したい。 2.高速道路での加速の伸びを良くしたい。 3.低予算でパワーアップをしたい。 です。素人ながらこのような文面でしかご説明出来ないのですが、回答者様、何卒ご教授下さいませ。 更に宜しければ、チューニングに於いてノーマルとのデメリット(燃費)などがあれば、一緒に教えてください。 お願いいたします。 ジムニーJB23を河原が走るようにするには? ジムニーJB23のノーマルの中古車を購入したのですが、アウトドア・釣りなどに使用を考えています。(過激なクロカンはしません) 3インチリフトアップは考えています。タイヤは純正のノーマルのままでもいいでしょうか?どこを替えればいいかわかりません?車検がクリアできる範囲のアドバイスください。ナビは、HDDを考えていますが、どこに付けるのがベストでしょうか?教えてください。 ジムニーのタイヤのサイズアップ ジムニー(JW23B-5)にてタイヤのサイズアップをした際、どれ位、発進時や高速時に影響がでるでしょうか? 宜しく お願いします。 ジムニーワイドについて ジムニーを愛してる方に怒られそうですが初心者で本を見ても解らず専門用語も解りません、車高を上げるのに車検にとおる範囲と上げた時の足回りの事、最低金額、これだけは必ずすること等詳しく教えて下さいお願いします。 ジムニーへの乗り換え 車の乗り換えで質問ですが、今普通車に乗っていて新車購入後2回目の車検のため、乗り換えを考えています。ジムニーに魅力を感じていて、購入を考えています。もちろんメリットデメリットがあるのでしょうが、どんな点があげられるのでしょうか?コスト的な面からも教えて頂ければありがたいです。 ジムニー中古(カスタム) gooで12年式で2.5インチアップしてタービン交換ビルシュタインキットエンジンマウント強化クラッチ強化で総額50万のジムニー見つけました。しかし修復歴があります。車検ゎちょうど来年までです。車屋ゎ整備無保証無の現状渡しです。真剣に悩んでます。お願いします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム ジムニー中古車 ジムニーは前から気になる存在で通勤途中に良さそうな車両を見つけました。ただジムニーに関して知識がないのでどんなものかアドバイス頂ければと思います。平成8年式のワイルドウィンドで走行37,000kmと走行距離は少なめです。検切れですが2年付き乗り出しが77万円と表示がされていました。販売店はいわゆる大手買い取り専門店で出勤時に見たので特に店員さんに話を聞いたわけではないのですが見た目は外観、内装ともかなりキレイで下からのぞいてもかなりきれいな状態で錆やキズもほとんどない状態でした。キャリアとステップが付いているのですが特にカスタムもなく多分ノーマルだと思われます。個人的にはオフ走行はあまりされてないように見受けられました。11年落ちでこの金額ですが走行距離が実走だとすればそれなりなのでしょうか?他に気になる点は買い取り店の販売ということと車検を通したとしても専門店等で一応確認してもらうべきなのかということです。 ジムニーを売る場合 小生、もうすぐ76歳になる男性です。 現在、遊びがメインでたまにアルバイト通勤でジムニーに乗ってます。 現在のっているのは古いですが、2000年初年度登録、171000km走行、シルバーのXCです(12年前?中古で購入)車検は本年6月。現在も重宝してます。 車検では丁寧に見て頂いてますし、丁寧に乗ってますので程度は良いと思ってます。 しかしながら歳もとりましたしこの辺りで廃車にしようと考えていましたが、HP等でジムニーの中古車販売を見ると結構古いものも売っており、この車も売れないものかと考える様になりました。 ジムニーを手放したら電動の自転車を買うつもりでおりますので少しでもその手助けになればと考えてます。 そこでお聞きしたいのですが ① この様に古い車でも売る事は可能でしょうか? ② 売れる場合の売り方ですが良くインターネットで数か所の見積もりを一度に出来るとのページを考えていますが、どこかお勧めのサイトがありますか? ③ その他に売り方でお勧めの方法があれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。 ジムニーの購入を考えています 現在、ジムニーワイルドウィンド(AT4)の購入を考えています。近所の中古車屋で、08年式3月登録の未使用車(10キロ走行)が150万くらいで売っていたのですが、カイでしょうか? 長く乗るには、やはり中古よりも新車に近いほうが良いと考えています。ジムニーの中古車相場をよく知らないのですが、現在の型式のものも下取りの値段はそこそこいい値段がつくのでしょうか? ジムニーのタイヤサイズについて ジムニーのSJ30に乗っているのですが、この度リフトアップしてタイヤも変えようと思っているのですが、タイヤサイズを6.50か7.00にするか迷っています。 両方のメリット・デメリットを教えてください。 また、タイヤサイズに適したリフトアップ量も合わせてお願いします。 新型ジムニーについて 新型ジムニー(シエラではない)を購入し、納車待ちの状況です。納車されたらサイドステップを取り付けたいと考えているのですが、取り付けはできるのでしょうか?もし取り付けられた際は車検は通るのでしょうか?どなたか分かる方いらしたらアドバイスお願いします。 パワーUP出来ますか? 部品を交換しないで、手軽にパワーUP出来る方法は、ないものでしょうか?私は薬局等で販売している携帯酸素をチューブで空気取り入れ口に繋ぎ、酸素を送ったらパワーUP出来ないかなと、考えたのですがやってもエンジン等には問題が出ないのか分かりません。どなたか教えてください。 ジムニーのタイヤについて♪ ジムニーのタイヤについての質問なんですが・・・ よく装着されている、7.00-16や、6.50-16サイズは、175/80/16サイズで言う♪どれくらいの物に該当するのでしょうか?? それに、車検時のおける、速度メーターは、どのサイズまで、適合可能なのですか?? それから・・・4型に乗っているんですが、リフトアップしてしまえば、「あたらず君」は必要無いのでしょうか?? 質問が多くて申し訳ありません(≧Д≦)ゞ ジムニー詳しい方にお聞きします。 ジムニー詳しい方にお聞きします。 ノーマルのジムニーJB23(12年式)を購入したのですが、リフトアップしないでゴツゴツタイヤをはきたいと思っています。ノーマルではける限界サイズを教えて下さい。 またオススメのタイヤがあったら教えて下さい。 宜しくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など