• ベストアンサー

2点ピント法、3点ピント法

非常にお恥ずかしい話ですが、2点ピント法や3点ピント法というのを 初めて知ったのですが、これはマニュアルフォーカスで行うものと考え ていいのですか?  2点、3点を結んだ線を面として考えてレンズを平行に向けるという のは解るのですが、実際の撮影では具体的にどうするのでしょうか? ちなみに私はEOS40D使用で、フォーカスポイントは9点です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.6

No.4です。 > これは、AFフレームを無視してやるという事でしょうか? ・ハイ、無視します。 マクロ撮影は「人間の眼力」が全てです。 カメラ、レンズのオートフォーカスはOFFにしたほうが作業しやすいです。 最初の1点にレンズのフォーカスリングでピントを合わせたら、もうフォーカスリングには触りません。 後は、最初の1点のピントを保持したまま、他の合わせたい点をカメラをゆっくり傾けて探ります。 初めは、マニュアルだとピントが合わせにくく誰でも感じます。 ですが、明るい光の下で暫く練習するとスグに慣れますよ。 50Dの液晶モニターならば、92万画素なので、2点や3点ピント法も見やすいのですが、40Dの液晶モニターは残念ながら3型の23万画素の旧型仕様。 手持ち撮影だと、23万画素のライブビューでの2点や3点ピント法は、光学ファインダーよりもツライです。

その他の回答 (7)

  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.8

どこからそんな話が出たのでしょうね。 これは版面アオリのできるビューカメラでの撮影法です。 フレーミングを決めたあとでレンズ側ではなく版(フィルム)側を傾けることで 望む場所にピントを置くことができる、というものです。 アオリができないカメラでは ある一箇所にピントを合わせれば 被写界深度を無視すればピントの合う距離は決定してしまいます。 つまり、そうしたカメラでは距離の違う任意の数箇所にピントを置くことはできません。 先の回答にあるように、その後に任意の2~3箇所にピントが来るようにカメラを動かせば ピント位置は増やせますが、最初のフレーミングが無視されてしまいます。 そこでまたフレーミングをし直して、またピント位置を探す、というのは ピント合わせ行為が好きな人(笑)ならともかく いいフレーミングで写真を撮りたいと思うのなら意味のない行為です。 35ミリ一眼レフ用のアオリのできるレンズを使っても、これを行うのはけっこう難しいです。 平行移動アオリではなく首振りアオリができれば不可能ではありませんが、手間がかかりすぎます。 そんな撮影法と言うか、そんな理屈もあるんだ、という理解程度にしておいたほうがいいでしょう。 そうすればこの撮影法の実践はともかく、応用は広い範囲で利きます。

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (700/3519)
回答No.7

>自動選択にすると合致している点が複数になったりしますが、これを利用するのでしょうか? 複数のAFポイントが点灯した場合はそれら全てにピントが合ってるとカメラが判断した旨を表してはいますが、これを利用して自分の希望する箇所にピントを合わさせるのは至難の業というか運次第でしょうね

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (700/3519)
回答No.5

やり方は他の回答者さん通りですが、40Dならライブビューを使えば精密なピント合わせが光学ファインダーよりも楽にできますよ

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.4

> これはマニュアルフォーカスで行うものと考えていいのですか? ・構図の関係で、どうしてもマニュアルフォーカスが多くなります。 EOS-40Dならば、9点のAFポイントがありますが、ピントを合わせたい2点や3点がAFポイントに合致することはマズありませんから。。。 マズ、任意の1点をマニュアル(マット面)でピントを合わせます。 次に、最初の1点のピントを保持したまま、カメラを振って(傾けて)他の1点、2点のピントがマット面で合う場所を探ります。 最後に、構図の最終確認を行う。おわり。 ・カメラはオートフォーカスをOFFにしたほうが作業しやすい。 ・40Dに拡大アイピースを取り付けると、ファインダーが拡大されるためマニュアルピントが格段に合わせやすくなります。(マクロ撮影時の必需品だね。) しかし、キヤノン純正の拡大アイピースはありません。 40Dには、オリンパスのME-1が装着できます。 http://shop.olympus-imaging.jp/html/item/001/002/item1108.html http://mai-u.x0.com/tako/archives/2008/03/me1.html

kazu-66
質問者

お礼

ありがとうございます。  >マズ、任意の1点をマニュアル(マット面)でピントを合わせます。 次に、最初の1点のピントを保持したまま、カメラを振って(傾けて)他の1点、2点のピントがマット面で合う場所を探ります。  これは、AFフレームを無視してやるという事でしょうか?EOSの  場合、自動選択にすると合致している点が複数になったりしますが、  これを利用するのでしょうか?

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

一部修正 最初に1点でピントを合わせ、他の1点ないし2点にもピントが合うカメラポジションを探ります。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

>2点、3点を結んだ線を面として考えてレンズを平行に向けるという のは解るのですが、実際の撮影では具体的にどうするのでしょうか? 面に対し、レンズの光軸が垂直になるようにカメラを構えると言う事です。 ピント合わせは、マニュアルでフォーカシングスクリーンのマット面で行います。 最初に1点でピントを合わせ、他の1点ないし2点にピントが合うカメラポジションを探ります。

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

関連するQ&A