• ベストアンサー

山形新幹線つばさ79号

山形新幹線「つばさ」は下りの場合、 101号、103号、105号、....127号、129号、131号 というのが基本のようです。 たとえば今月22日の場合は、これに175号、177号が入って これは臨時列車だと推測できますが、 東京11:00発の列車だけ79号と飛びぬけて若い号数となっており、 さらにこの列車には自由席がありません。 これはなぜでしょうか? ひょっとして車両の型式古かったりするのでしょうか? 子どもに聞かれて困っております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.4

山形新幹線の臨時列車で東北新幹線を単独で走行するものは2桁の号数となっています。 ただし、列車番号としては79号は9079B(M)と4桁です。 また、東京駅9:24分発のつばさ109号は単独運転ですが3桁です。しかし、毎日運転の定期列車で臨時列車ではありません。 このように、新幹線の号数は列車番号がもとになっていますが、下3桁を取っているため、079号は79号となります。実体は9079号といった感じで、飛び抜けて年老いた番号(臨時列車の列車番号は原則として9000台が使用されます)とも言えるでしょう。 お子さんが興味を持たれるようでしたら、一覧表でも作って列車番号・走行区間・併結の有り無しなどから割り出してみてもおもしろいかもしれません。 なお、自由席がない理由については、お盆などの混雑時に運転される臨時列車であり、つばさ号単独走行など両数が少ない場合は指定席の座席数を確保するためなどの理由から、全車指定席とすることがあります。 車両としては開業時からの400系とこまち号と同様なE3系がありますが、400系は今年度限りで引退ですので、古くても最後の乗車かも?と思えばいかがなものでしょうか。どちらが来るかは調べないとわかりません。 (参考)朝日新聞社の公式サイト内 http://www.asahi.com/science/update/0630/TKY200906300004.html JR東日本(pdf形式で表示) http://www.jreast.co.jp/press/2007_1/20070705.pdf その他、つばさ79号が運転しない日に、東京11:00発「はやて241号 仙台行き」が運転される場合があります。200台は東京~仙台間の単独運転で、ほとんどがやまびこ号ですが、この臨時列車ははやて号で運転しますので「200番台のはやて号」となります。 なお、ここで言う「単独運転」とは異なる名称の新幹線列車を連結していないという意味で、途中で一切連結・切り離しをしないという意味ではありません。場合によっては、途中駅で増結・解放作業を行う場合もあります。

live1968
質問者

お礼

完璧なお答え、ありがとうございました!

その他の回答 (3)

noname#105909
noname#105909
回答No.3

>さらにこの列車には自由席がありません。 >これはなぜでしょうか? 春にも全く同じ時刻で運転されましたが、その時は自由席がありました。 推測ですが、その時に指定席が売り切れてしまい、席数増加の要望が出たためかと思われます。 長距離の利用者は事前に指定席を購入しておく割合が非常に高いので、場合によっては指定席がいっぱいでも自由席はさほど混んでいないという事もあるのです。

noname#100990
noname#100990
回答No.2

山形新幹線臨時つばさ号の単独運転の場合に79号などと表示されます。 増発しているだけですので車両の形式が通常運転に用いられるつばさ号と異なるこはありません。 つばさ単独運転は福島より先まで乗車する利用者を優先的に乗車できるようにしたいが為に、あえて自由席設定をせずすべて指定席としたり、停車駅を絞ったりしているのではないでしょうか? 自由席利用も多く見込まれる東京~福島間の利用者よりも、本数の少ない山形新幹線の各停車駅利用者の利便性向上が目的のように感じます(東京~福島方面はやまびこやなすのがありますし)。 他の時間帯の臨時つばさ号単独運転のものには自由席も設定があります。

  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.1

時刻表を見れば一目瞭然なのですが、 東北新幹線を運行する「つばさ」号について 「つばさ」単独運転は2桁の、 「やまびこ」と併結するものは3桁の号数が割り振られるようです。

関連するQ&A