- ベストアンサー
男性がタバコ吸って、女性はダメって説得力ないですよね?
よくここのトピでも「タバコ吸う女性は嫌いだ」というのを見ます。 確かに見てくれはそんなに良くないですけど、 男性が吸っていて彼女や妻に吸うなと求めるのは勝手というか、 説得力がないと思うんですよ。 私自身(男)は吸いません。 決してタバコを吸う女性が好きではありませんが、 特別にタバコを吸う女性に対しては嫌悪感は抱きません。 「あ、あの人吸うんだ」ってなぐらいです。 でも、道徳マナーが悪くてポイ捨てをしてるのを見たら嫌いにはなります。 みなさんは男性が吸っていて 自分の配偶者に対して吸うなというこの男の言い分は勝手だと思いますか? それとも女性に対してタバコを吸わないのを求めるのは当然のことだと思いますか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
勝手だと思います。
その他の回答 (12)
- dell_OK
- ベストアンサー率13% (776/5747)
当然の事だと思います。 説得力はあります。説得力がなくても問題ありません。 言う立場と、言われる立場は、別物だと思いますので、 「自分の事は棚に上げて」が大好きです。
個人が言うだけなら説得力がありませんが、多くの方が言っているならそれなりの説得力があります。男性全員が、その価値観を持てば、健康な子供が増えそうな気はします。母親が強く躾ければ、子供も言うことを聞くはずですから、男性も含めた喫煙者が減っていくはずです。 類例ですが、多くの女性が男性に対して「イケメン」や「収入」を評価対象にしています。まともな男性から見ると眉唾ものですが、女性の多くがその価値観で行動していますので、男性にも必死で取り組んでいる方もいますし、無理な場合、絶望している方もいます(後者の相談は、このサイトでも見かけます)。 ・女性に対してタバコを吸わないのを求めるのは当然のことだと思いますか? 少なくとも、将来出産希望がある女性に対して求めるのは、それほど無茶な話だとは思いません。 ちなみに私は非喫煙者です。
- 5S6
- ベストアンサー率29% (675/2291)
多くの男性が求めるならそれが一般的な考えになるので説得力はあると感じます。 多くの女性が男に定職(非正規雇用はダメ)を持ち、愛情とか言いながら 一定の最低年収を自然に決めるのも一般的です。 男が家事やるよ。女は公務員、医者、弁護士なので収入は問わない。 自称プロサーファー(笑)でもかまわない。という人はほとんどいません。
>男性がタバコ吸って、女性はダメ それだけじゃあ説得力はゼロと思います。 そんなに嫌なら結婚前に、タバコの件はきっちりクリアしておくべきです。 結婚してからいきなり奥さんが喫煙者になったわけでもあるまいしね。 「女性だから吸うな」なんていつの時代のたわけ発言かと思います。 もっと切り口を変えてお互いに話し合うことはできるはず。
お礼
回答ありがとうございます
- ohokusa
- ベストアンサー率0% (0/2)
キスする時臭いんです。
お礼
回答ありがとうございます
>女性に対してタバコを吸わないのを求めるのは当然のことだと思いますか? 女性は妊娠という役割があるので当然だと思います。 http://baby.goo.ne.jp/member/ninshin/alcohol/1/ もっともタバコを吸う、吸わないというのは 基本的には個人の自由なので、 タバコを吸う女が嫌なのであれば、 そういう女を初めから選ばなければ済むだけの話で、 タバコを吸う男が吸う女に辞めろというのは 勝手というより、説得力のない話だなぁとは思います。 それでも、妊娠前後は辞めろというのは 社会的な責務だとは思います。辛い目をするのは 子供が健常で生まれてこなかった時の子供本人ですから。
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
当然だとは思いませんがあってもおかしく無いと思います。 結婚をする前にご自身の親御さんに配偶者となる女性を紹介する方は少なく無いでしょう。 この場で女性がタバコを吸うことはあまりよく見られないマイナス要因だと考えます。 その場では吸わなくても、その後、結婚して近くに住んだり、同居したりと形は様々ですが家族になる方々にずっと隠しておくことは、お互いにとって良い状態ではありません。 それならバラすか、と言っても、女性の方が些細なミスをすれば「やっぱりタバコを吸うような女性は・・・。」、不幸にも生まれてきたお子さんが健康面に不安があれば「やっぱり母親がタバコを吸っているから・・・。」等と言われる可能性は容易に想像できます。 ここで配偶者に禁煙を勧める男性に「タバコを吸うところも含めて自分が好きになった女性のありのままを家族に見せるべきだ。男性側の都合を押し付けるな。」という意見もあるでしょうし、私もそこだけ捉えれば正論だと思います。 ただ、男性の中には自分の見栄や格好を気にしてでは無く「禁煙した方が配偶者にとって今後の生活で有益になることが多い」と純粋に考えて禁煙を勧める方がいることも私は想像できます。 その場合、男性側が喫煙者 or 非喫煙者はあまり関係ないでしょう。 私自身はヘビーな喫煙者の上、結婚する時も面倒くさかったため電話一本で済ませようとして親、女性、双方から批難された困った男なのですが。。。^^;
- 80521255
- ベストアンサー率26% (227/854)
私が入院している時に、よく喫煙所で会う患者さんがいました。彼は新婚さんなのですが(新婚早々入院するのも気の毒ですが)、奥さまが妊娠した為に、奥さまに禁煙させたそうです。そしたら奥さまから『どうして私だけが辞めないといけないの?』と言われたそうです。 なので彼も禁煙する事になったのですが、辞められなかったようで病院の喫煙所でよく吸っていました。 彼が退院する前日、奥さまが彼のタバコを見付けてしまいました。当然没収です。 その夜、彼から喫煙仲間に相談がありました。『何と言えばタバコが続けられるか、妻を説得する言葉を教えて欲しい』と。 喫煙仲間は全員『ない』と答えました。 タバコを吸わないひとが、女性の喫煙を意見する事はできますが、吸う人は何も意見出来ません。 私はヘビースモーカーです。
お礼
その彼は非難されて当然だと思います。 回答ありがとうございます。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
女性は子供を産むという、男性にはない仕組みがありますね。 妊娠中の胎児に及ぼす影響は、必ずしもいいものではありません。 また、子供が産まれたら接している時間は、当然男性よりも長いわけですから、そこで喫煙していたら子供の健康にも影響してきます。 結婚前の若い女性が吸っていて、果たして丈夫で健康な子供が産めるの?というイメージもあります。 さらに、女性は男性よりも清潔なイメージがありますが、それなのにヤニ臭い息や身体でいいの?、ということもあると思います。 そういう観点から、男性よりも非難されやすいのだと思います。 吸う吸わないは各人の自由ですが、個人的にはヤニ臭い女性が来ると鳥肌が立ちます。
お礼
ふ~ん、 でもさあ子供は1人おって出来る物でもないでしょ? 精子が健全でなければ障害を持った子供ができるかもしれませんよ。 女性だけが健全な体でどうにもなる物でもないでしょ。
- shi1959
- ベストアンサー率11% (22/195)
勝手だと思います! 加えて、自分がやめたからといって妻にもやめるように言う夫も最低… スミマセン…元夫の事デス^^;
お礼
回答ありがとうございます。 良回答10ポイント差し上げます。
- 1
- 2
お礼
まったくもってそう思います。