ベストアンサー エルグランドE50木目調パネルの取外し方 2009/08/07 14:49 エルグランドE50系の木目調パネルの取り外し方を 掲載しているサイトや、やり方をご存知の方がいましたら 図解入りで教えていただけると大変助かります。 どうぞよろしくお願い致します。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ryssh578 ベストアンサー率32% (24/74) 2009/08/07 15:02 回答No.2 木目調パネルというのはオーディオ廻りのパネルってことでいいんでしょうか? アルパインのサイトに様々な車種のパネル及び内張りの外し方のPDFファイルが見れるところがあります。 http://www.alpine.co.jp/products_info/ ↑ここから『車種別取り付け情報』をクリックすると車種選択ページに飛べます。 当方専門家ではないですが、 家族や知人のオーディオ取替え等する際によく使ってるサイトです。 見当違いだったらごめんなさい。 参考URL: http://www.alpine.co.jp/products_info/ 質問者 お礼 2009/08/07 16:21 早速の回答ありがとうございます。 早速見てみます。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) ishii473 ベストアンサー率38% (16/42) 2009/08/08 07:03 回答No.4 センターパネルですよね。 まず、助手席に座ります。 センターパネルに向かって右側(運転席側)に指の爪をかけて、 引っ張るだけで簡単にはずせます。 ビス等は、ありません。 1秒かかりませんよ。 はずせたら、ハザートスイッチ等のカプラーをはずし、分離させます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kogoefuyu ベストアンサー率10% (64/610) 2009/08/07 16:39 回答No.3 みんから で調べると ザクザクト。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ryssh578 ベストアンサー率32% (24/74) 2009/08/07 15:01 回答No.1 木目調パネルというのはオーディオ廻りのパネルってことでいいんでしょうか? アルパインのサイトに様々な車種のパネル及び内張りの外し方のPDFファイルが見れるところがあります。 http://www.alpine.co.jp/products_info/ ↑ここから『車種別取り付け情報』をクリックすると車種選択ページに飛べます。 当方専門家ではないですが、 家族や知人のオーディオ取替え等する際によく使ってるサイトです。 検討違いだったらごめんなさい。 参考URL: http://www.alpine.co.jp/products_info/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車国産車 関連するQ&A エルグランド(E51)の足回りについて エルグランド(E51)に、エアロ(ギャルソンDAD)をつけようと思いますが、車高が高く、車高調を入れようと思いますが、色々あり、迷っております。個人的には、固めが好きですが、何か良いものをご存知の方お教えください。大阪よりの質問ですが、お安くて親切なショップもあればお教え下さい。 宜しくお願い致します。 木目調がそんなにうれしいのでしょうか 最近の新型車を見ると、ますます木目調の化粧パネルの使用面積が増えているようです。自慢ではありませんが、普段机や書棚などでマホガニーやオークといった銘木と生活を共にしていると、これら木目調は安っぽい偽物としか見えません。コスト的に見合わないのなら高額車だけにしておいて、それ以外は木目調に頼らないデザインを指向しても皆様は受け入れないのでしょうか。 かつてエルグランドが木目調なしの斬新な内装で発売したところ、マイナーチェンジでは木目調をつかったありきたりのデザインに大幅変更になり、木目調の人気の高さには驚きます。最近はステアリングまでプラスチックの木目ですね。 トヨタがES300には本木目を、国内仕様のウインダムには木目調と使い分けたところからも、トヨタからは馬鹿にされているかのようにも感じるのですが、どうでしょうか。 なぜ木目(調)パネルは高級感を演出できるのか? いわゆる高級車といわれる車にはよく木目(調)の パネルが使われています。 なぜ高級車には木目(調も含む)が使われるのでしょう? それは木目が高級感を演出するからですよね。 じゃあなぜ私達は木目から高級感を感じるのでしょうか? そう思うとわからなくて、この質問をさせていただいて います。 別のもの(高級家具など?)を連想するからなのか、 そうであるならそれは何なのか・・・ はたまた何かルーツ(海外メーカーの高級車が使い始めた のが始まり、など?)があって、それが”木目を使っている=高級”というイメージを作り上げたからなのか、 そうであるならそれはどこの何という車なのか・・・ などご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。 宜しくお願い致します。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム E50 エルグランド E50の13年式エルグランドに乗っているのですが、ホーンを純正品から社外品に変えたのですが、突然鳴らなくなってしまいました。 ヒューズBOXを確認したところ、ホーンのヒューズが見つからず困っています。どなたかホーンのヒューズの場所が解る方おられたら教えてください。 エルグランド(E50)のバキューム計取り付けについて 教えて下さい。エルグランド(平成10年式、E50)に、バキューム計の分岐を取付ける位置(負圧が計れる所)がわかりません。 スロットル以降のサージタンク付近だと思いますが。目新しいパイプもなく困っています。具体的にご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。 エルグランドE50を中古で購入しました 平成9年のエルグランドE50を中古で購入して乗っているのですが、 走行中たまにパネル表示のPOWERという黄色のランプが付いてすぐ消える時があるのですがこれってなんでしょうか?調子が悪いのか心配です。すいませんまったく知識が無いもので。教えてください。宜しくお願いします。 エルグランドE52 タイヤチェーン 当方、エルグランドE52のHSに乗っています。 18インチの純正タイヤにあうタイヤチェーンをさがしております。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けませんでしょうか? できれば、非金属の物でありましたらそちらの方でお願いいたします。 エルグランドE50の適合バッテリー エルグランドE50(ディーゼル)に乗っています。寒冷地仕様のバッテリーを探しています。適合バッテリーを教えて下さい。よろしくお願い致します。 エルグランド E50 の前期と後期の見分け方 車検証の初年度登録平成12年3月になっているエルグランドのE50は前期、後期、どちらになるのでしょうか?よろしくお願い致します。 パネル木目塗装について みなさんこんばんわ。 Y33グロリアブロアム後期に乗っております。 DIYで純正ウッド部分以外の所の木目塗装を試みているのですが、 どうも純正の色味を出す事ができません。 現在余っているパーツで試しています。 手順は(簡単に) 下付け→サフ→黄色→黒で木目→ニススプレー といった感じです。 これはサイトを回って調べた方法です(#^.^#) 黒で木目を描くまではとても順調なのですが最後の ニススプレーがうまくいきません。 マホガニーで赤ウッド ローズで明るめウッド 二色重ねて赤ウッド 重ねすぎると木目が消える・・ といった感じです(~o~) そもそもこの車の木目の名称も知らないというのも致命的ですが・・ 詳しい方おりましたら改善策を教えていただきたいです。 よろしくお願いします! エルグランドE51リアコンビネーションレンズについて エルグランドE51リアコンビネーションレンズについてなのですが、平成14年~平成16年の8月以降モデルチェンジを行ってまして、平成16年の8月以降の例えば17年式のリアコンビネーションレンズが平成14年~平成16年の8月の前期の型に合致するかどうかを知っている方はいらっしゃいませんでしょうか?何卒、宜しくお願い致します。 エルグランドのE51後期お買おうとネットで見ていたら埼玉のエルグラン エルグランドのE51後期お買おうとネットで見ていたら埼玉のエルグランド専門店で見つけたんです大体車体100万ちょとなのですが~みなさんエルグランドは。よしたほうがいい~ような~スレが多いような気がして不安ですので どちらか良いアドバイスお宜しくお願いします 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム E51 エルグランドのナビゲーションについて E51 エルグランド H14年式の純正DVDナビ本体が壊れて地図が表示されなくなり、中古パーツでナビ本体を購入して装着したのですが、前オーナーさんが、たぶん純正ETC装置をナビと連動させて使っていたようで、エルグランドのエンジンをかけて暫くすると、ETC装置に異常がありますというメッセージがナビの液晶に表示されます。ナビのメニューでETC装置の連動メニューがあるかと思って探したのですが解りません。 メッセージは一度決定ボタンを押せば消えるのですが、毎回その作業をするのも面倒です。分かる方がいらっしゃったら教えて下さい。 ダッシュボードの部分を木目調コーティング? 以前TVでダッシュボードの部分(コンポがはまってるパネル部分など)を木目調にコーティングするサービスを紹介しておりました。 何処で出来るのか?またいくら位するのか?ご存知の方教えてください。 カーコンビニだった様な気がしますがサイトでは紹介されてませんでした。 木目パネルについて。。 こんにちは。 最近は少ないようですが、外装にウッドパネルを貼っているクルマ、かっこいいですよね(グランドワゴニアやロードマスター、国産ならWY30等)。 好きなスタイルなのですが、その起源が気になります。 最初に発案したのはいつ頃の、どのメーカーなのか? そもそもなぜアメリカ人(?)はクルマに木なんて貼ろうと思いついたのか?? 大した質問ではございませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたら回答お願いします! エルグランドE52 純正ナビ走行中にTVを見る方法 エルグランドE52 純正ナビ走行中にTVを見る方法 当方、近々エルグランドを購入予定です。 メーカー純正の為、走行中にTVが見られるおすすめの方法を教えて下さい。 ナビの操作ができるものがあれば、合わせて教えて下さい。 実際に装着されている方の、体験レポがあれば大変助かります。 宜しくお願い致します。 エルグランドE51の尾灯について リヤのブレーキランプはもともとLEDとなっていますが、尾灯はボワンとしたハロゲンだと思います。先日、大阪の街中で尾灯部分までLED仕様のエルグランドが走っていきました。アフターパーツとしてどこかのメーカーが販売しているのか、それともワンオフなのか、気になっています。ご存知の方おられたらお願いします。 エルグランド(E50)を購入したい 今乗っている車が手ぜまになってきたので、エルグランドに乗り換えたいと思っています。 E50の型が気に入っているのですが、年数がだいぶ経過している車もあり、値段だけで決めてしまうのはどうかと思っています。 車の使用頻度は週末の街乗りがメインで、年間走行距離は約2000kmといったところでしょうか。 そこで同じ価格ならば古年式、低走行距離車を選ぶか、新年式、高走行距離車どちらを選んだほうがいいか、アドバイスを頂けたら幸いです。 あとメンテナンス等、こうしたほうが良いとか言うアドバイスがあれば教えてください。 よろしくお願いします。 E50 エルグランドのPブレーキに付いて… E50のエルグランドなのですが、 今日駐車しようとパーキングブレーキを踏んだら「バキッ」という様な音と共にペダルが軽くなり、パーキングブレーキが効かなくなってしまいました(全くフリーの様な状態)。 ATのクリープでも進む状態だったので、とりあえずはそのまま帰宅しましたが、左に少しハンドルを切らなければまっすぐ走れなくなっています。 こういう場合どのような事が考えられるのでしょうか。また修理に付いてはどの程度覚悟すればいいのでしょうか。 以上よろしくお願い致します。 エルグランドE50のインチアップについて はじめまして.E50のエルグランドでノーマルサスの場合でのインチを15インチ(純正)→17or18インチにアップした際には、乗り心地とか、やはり体感して悪くなるものでしょうか?現在、インチアップを考えておりますが、体感する程乗り心地が悪くなるのかが心配です.経験のある方、教えて下さい! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
早速の回答ありがとうございます。 早速見てみます。 ありがとうございました。