• 締切済み

写真の枠内取り込みの方法

まず添付の画像を参照願います。 上段の写真とWord2007の表があります。ここで、写真と表のサイズを変更せず、写真のほぼ中央部を中央のセルに入れて、周囲セルには、写真を表示させない、トリミングに近い操作です。大量の写真を表の特定の列に入れて、周囲のセルには写真が表示されないようにしようとしています。操作を教えてください。画像下側が、操作の途中です。真ん中のセルを残し、周囲のセルには写真を表示させない方法です。

みんなの回答

  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.3

Ctrl+Dの操作は同じサイズのテキストボックスを作るためのコピー操作です。 カーソルがテキストボックス内で点滅している状態での操作ではありません。 テキストボックスのコピーと貼り付けを繰り返してもよいでしょう。

  • s-uzen
  • ベストアンサー率65% (2051/3118)
回答No.2

表のセルサイズと画像の縦横比の関係で上下に余白が入りますが、添付画像のようなイメージで作成ができます。 画像を挿入するセルに対する設定は以下のように設定し、セルを選択して挿入→図から画像ファイルを選択して挿入で行うと、セルに収まるサイズで挿入されます。 コピー/貼り付けなどでは、画像全体を表示するように、セルへ貼り付けできませんでした。 ・2列目のセルを選択し右クリック→表のプロパティ。 ・[表]タブ内の[オプション]を選択して、  既定のセルの余白をすべて0mmにします。  セルの間隔を指定するのチェックを外す。  自動的にセルのサイズを変更するのチェックを外す。 ・[行]タブの高さを指定するの高さを、最小値→固定値に変更。 注)表のセルサイズに比べて、挿入する画像サイズが大きい場合は、Word文書サイズが大きくなってしまいます。 できれば、画像はあらかじめ小さめにしたものを用意してから、挿入したほうが良いと思います。  

  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.1

表を作ってそこに写真を入れるというのではなく、テキストボックスを用意してそこに写真を入れるようにしてはどうでしょう。 初めに「挿入」タブの「テキストボックス」で「横書きテキストボックスの描画」を選んで画面上に適当な大いさ(画面横幅で3等分するよりやや小さめ)の四角を描きます。 その後にそのテキストボックスを選択してCtrlキーを押しながらDボタンを押します。2回繰り返すことで合計3個の同じサイズのテキストボックスができますので、それらを横一直線に並ぶようにAltキーを押しながらドラッグします。望みの形ができたらShiftキーを押しながら3つのテキストボックスを選択します。その後に「書式」タブの「グループ化」から「グループ化」をクリックします。これで3つのテキストボックスが一体化しますのでCtrlキーを押しながらDボタンを押すことでコピーが貼りつきますので、下の段に貼り付けるようにします。これで見かけ上は表と同じものが出来上がります。 そこで真ん中のテキストボックスを選択し、カーソルが真ん中のテキストボックスにある状態にします。その後に「書式」タブから「図形の塗りつぶし」をクリックし、「図」を選択します。そこで写真が保存されているブックから望みの写真を選択すれば、テキストボックスいっぱいに写真が貼りつきます。 このような操作をすることでお望みのような表が出来上がります。 なお、このような操作はむしろエクセルで作成した画面をワードに貼り付けることがより効率的でしょう。

aerio
質問者

お礼

早速のコメントありがとうございます。 > Ctrlキーを押しながらDボタンを押します。 テキストボックスの8隅中点に小さな四角が付いた状態で、Ctl+Dを押すと、フォントの画面になりますが、これのことでしょうか? > 2回繰り返すことで合計3個の同じサイズのテキストボックスができますので テキストボックスのコピーではないのですね? 申し訳ありませんが、この辺りが分からず、折角の文章を読めません。解説をよろしくお願いします。

関連するQ&A