※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:LAN内で1台だけネットに繋がらない)
LAN内で1台だけネットに繋がらない
このQ&Aのポイント
WindowsXP SP3を使用しているパソコンが、クライシスゲームのインストール後にネットに接続できなくなりました。クライシスのアンインストールやブラウザのリセットなどを試みましたが解決しません。
他のPCや無線LANのPCは問題なく接続できているため、ルーターの問題ではないと考えられます。LANポートの動作も正常です。しかし、IPアドレスの192.168.0.1に接続できない状況です。
データのバックアップができず、再インストールもできないため、別の予備のパソコンに移動することもできません。どのようにすればネットに接続できるのか、解決策を教えてください。
現在WindowsXP SP3を使っています。
先ほどFPSゲームのクラシスをインストールし、再起動したところネットに繋がらなくなってしまいました。
これが原因かと思い、クライシスと付属のツール?をアンインストールしました。
しかし状況は回復せずに、インターネットにつながりません。
クライシスをインストールする前まではネットにつながっていました。
その前にノートンを消去しましたがその後もネットにつながっていました。(ノートンのアンインストール→ネットが使えてる→クライシスのインストール→ネットが使えなくなる→クライシスのアンインストール→ネットにつながらない)
しかし、他のPCや無線LANのPCは接続しています。
ルーターに問題があると思ったのでルーターのIPアドレスの192.168.0.1に接続したのですが接続できません。
ハード面でLANポートに問題があるのかと思い、デバイスマネージャを見たのですが正常に動作しています。
ブラウザの問題も疑いブラウザの設定もリセットしましたが、改善されませんでした。
LANの断線も無く、接続されています。
システムドライブのデータをバックアップする容量がどこにもなく、再インストールもできません。
予備のパソコンにはあるのですが、ネットワークに繋がらないので移動ができません。
どうすればネットに接続することができるのでしょうか?
お礼
ノートン相当怪しいですよね... リセットもう一度し直してセーフモードで起動してみます。
補足
完全に解決しました! なぜかノートン原因でした。 ノートン完全消去ツールようなものを使用したところ完全に治りました。 これを気にバックアップをとるための外付けハードディスクを買おうと思います。 みなさんありがとうございました!