- 締切済み
若いのに最近の曲を知らない
1988年産まれの21歳です。 終戦直後に♪赤い~リンゴに~くちびるよせて~がサビの、「赤いリンゴ」の曲に興味があります。できたらレコードを手に入れたいくらいです。 年齢疑われるかもしれませんが、ホントに21です。 私は最近の曲よりもムード歌謡や、70代くらいのフォーク系や80年代の曲が大好きです。アルフィーは別ですが… 逆に最近の物がわからなくて、周囲と話が噛み合わないことがあります。知人がナイトメア??とかのファンらしいですが、私にとっては誰だそれ?状態です。 若い人が最近の曲を知らないと変でしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kyoutoukyo
- ベストアンサー率6% (97/1560)
以前の歌謡曲には勢いがありましたから。 メロディも無限大だったし、時代と共に歌謡曲も高度成長してきたのでしょう ですけど現在では邦楽的メロディも頭打ちなかんじがありますし、歌謡曲で詞の世界を味わうことも少なくなりました 発展途上時代に作られた曲のほうに魅力を感じるのはある意味当然かもしれませんね 歌謡曲の分野だけが、なんか抜け切れない感がありますよね 枠からなかなか脱出できないでいるかんじ。 ヒカルちゃんの登場で一時期いいとこまでいったのにね。 がんばれJpop
- rutino
- ベストアンサー率27% (35/128)
いいのではないでしょうか? 音楽って個人的趣味ですから、古かろうが新しかろうが 自分が好きであればOKだと思います。 私自身も、若いときからゴーイングマイウエィで 音楽に関して周囲に話の合う人がいませんでした。 昔のある日、友達とドライブしていて、 自分の好きな音楽を車でかけていたら、 友人に「えー、これってだいぶ前に流行ったヤツじゃないの?」って 言われたことがあります。 でも、自分がよいと思うものが一番ですよ^^ 今だにそうです。
- youchan37
- ベストアンサー率37% (248/669)
まずはとても良いことだと思いますよ。応援したいです(笑)。 特にポピュラー系の音楽は、近年は古いものを模したものが多すぎます。 最もこれは音楽に限らず、社会全体が、何か煮詰まっていますが。 ですから、貴方は直接的に良いものを聴いていると。そう言っても過言ではないと思います。 例えば何かのガムのCMソングが、昔のアニメのテーマ曲を模したものであったりと。 そういうことが実に多い昨今です。 若い人がみーんな、云わば「自分に自信がなかった」時代がありました。 欧米的なモノというのは明治以降少しずつ入ってきてはいましたが、 第二次世界大戦後になって、一気にどーっと押し寄せてきたわけですよね。 その戸惑いから脱してきたこと自体は、これは良いことなのでしょう。 貴方のような若い人をみると、そう感じます。 つい最近、米女優のファラ・フォーセットさんが亡くなりましたが、 あの人の全盛期においては、何か日本中の女性が「サーファー・ヘア」などと称して、 あの人の髪型をマネしていました。川島なお美さんがデビューした頃でしょうか。 他にも聖子ちゃんカットとか(懐笑)。 流行を否定するつもりはないのですが、似合う・似合わないということがあります。 しかし自分に自信がなかった時代の若者は、そういうことを考えず、 ただひたすら流行に従ったものです。そういう人が多かった。 久保田利伸さんなども、とにかく黒人音楽、ファンク系音楽が好きだった。 だからアフロ・ヘアが既に前時代的になっていた頃、自分だけアフロ・ヘアにしていた。 そしたら時代の流れが変わり、ブラック・コンテンポラリーのブームが押し寄せ、 それに乗っかって人気が出た感があります。 但しよく聴くと、この人の音楽は黒人的でもありながら、この人独自のものだと思うのです。 この人は本物だと思います。 だから結局、自分が本当に好きならば、それでいい。それが一番大切なんだと思います。
- kimari14
- ベストアンサー率17% (50/288)
ジェロもいるでしょ アメリカで日本のおばあさんが歌うのを聞いて おぼえたらしい 門前の小僧,,,ですよ 廻りの環境がナツメロなら 少々変でもしかたない 今がおかしいんだね 世代の断絶があるね 今、はやりのものは 昭和なら 歌謡曲というものの範疇だったんだけどね ひばりとかね 台所で口ずさめる歌 ところが何時のころからか 演歌なんていう異物 が歌謡曲に出来てしまい どれもこれも 曲の始まりも終わりも同じ 素人でも作れちゃう 若い者がソッポむくのもあたりまえ、アクユウさんもあの世で嘆いているとおもうようなね 聴いても区別できないものが氾濫している。 君が昭和の歌謡曲を聴くのは正しい 今、流行りの曲に負けないものがたくさんある。 だれがいったか知らないけれどね、演歌は日本の心ではない いい歌謡曲の歌詞を ひとつ 田端義男なんだけど 雲の切れ間に キラリと光る 星が頼りの人生さ おいらも 船乗りも しびれる 文句だよ こんなのがごろごろあるから さがしてみな
- eureka_7
- ベストアンサー率36% (44/120)
私も若いですが戦前~昭和40年くらいの歌ばかり 好きで最近の歌は全然分かりません♪ 浜崎あゆみも名前と顔しか知らないですし。 友達と同じ話は出来ませんが、友達との会話に困ったり 一人ぼっちになったりしたことはないので気にしてません。 私の趣味だし、これが私のキャラですから。 変えろと言われても変えられませんから! 以前働いていたレンタルビデオ屋のお客さんで、60過ぎなのに 若い子の歌を普通に聴いてるオジサンがいました。 その人いわく、『自分がいいと思うモノは年代に関係なく 受け入れる』そうです。 それでいいんじゃないですかね?
こんにちは。 音楽なんて本当に個人の趣味ですから、 古いめの曲が好きでも全然問題ないと思いますよ^^ 流行に流されているだけの人よりも、私は好感が持てます。 ちなみに、ナイトメアは確か、いわゆるヴィジュアル系バンドなので、 一般的に広く人気があるのかは分かりません。 どちらかというとコアな方だと思います。
- 塾長(@ty470620)
- ベストアンサー率28% (300/1062)
若い人が最近の曲を知らなくても、ちっとも変ではないと思います。 21歳で美空ひばりの”リンゴの歌”が好きだ何て、大歓迎です。 アルフィーの坂崎君は私の知人です。 今、VodafoneのCMに流れている曲、リトル・エバという歌手が歌ったロコモーションという歌のリニューアル・バージョンですが、黄金の60年代と言われました。このあたりの年代の曲、是非、一度聞いてみて下さいませ。太陽の下の18歳、ビー マイ ベイビー、シェイナ シェイナ、ナポリに帰りて、この世の果てまで、内気なジョニー、砂に消えた涙、いとしのパオラ、アイドルを探せ…など、いまCMで使われる曲が一年で数十曲も生まれた時代です。
お礼
いえ、並木路子さんのリンゴの歌が好きです。 坂崎さんに会いたいのですが、何処に出没しますか? 知人さんでしたらわかりますか?
- BALB
- ベストアンサー率41% (35/84)
別に変ではありません。個々の趣味の問題ですので変とか関係ないと思います。
お礼
よかったです。ホッとしました。 でも私は本当に若さがありません
お礼
そもそもビジュアル系の意味がわかりません。 時代遅れですかね?