• 締切済み

夏のこども

私が小学生の時に『夏のこども』と言った宿題があったのですが いつの間にか無くなりました。 そう言えば 天気や、起床時間、就寝時間、その日にやったお手伝いなどを書いたりしなければならない長~い表?みたいな物もあった記憶があります。 今となっては懐かしいですが 子供の頃は面倒くさいなぁ~なんて 思ったりしてました(;^_^A 皆様は『夏のこども』の記憶がありますか? また それにまつわる思い出とかありませんか? あれば是非 聞かせて下さい^^

みんなの回答

noname#91312
noname#91312
回答No.4

懐かしいですね。【絵日記】ですかね!僕もつけていました。 絵は超下手でしたので・・(笑) 子供のころ、知人の所有する海辺の別荘で、家族で1週間程度過ごさせてもらった時、絵日記に磯遊びやプール遊び、昆虫採集、スイカ割りなど、書きましたね。 今でも好きな写真に、母親と兄と僕の写真で、海を背景に 僕が(ムッチリした僕が)磯遊び用の網を片手に、麦わら帽子を背中にしょって、母親がにこにこして、もやし君のような兄が照れくさそうにしている写真があります。 僕のわんぱく時代の好きな写真です。 不思議なことに、今では、僕のほうが痩せていますが・・ さて絵日記ですが、お笑いはですね、暴走族がうるさくて、眠れななかったんですが・・ 絵日記に、暴走族がうるさかった!と書いた事ですかね。 随分と前の事ですが、良く覚えています。 夏の想いで!いいですね。

noname#93275
質問者

お礼

そう言えば 絵日記もありましたね^^ 読ませて頂きながら なんとも楽しそうな 微笑ましい光景が浮かんで来ました。 絵日記にそのまま うるさいと・・・かわいいですね。 何だか ほんわかした気分になりました。 ありがとうございました。

noname#123724
noname#123724
回答No.3

私のところは「夏のワークブック」だったように記憶しています。 2歳下の従姉妹が「夏のこども」で、1歳上の従兄弟が「夏やすみの友」だったと思います。 皆、それぞれ住んでいる地域が違いました。 夏休みは、子ども達が祖父母の家に泊まる習慣があり、宿題帳のちょっとした違いにもきゃあきゃあ言い合っていました。なんでもない発見が楽しかった年頃ですね。 同じ年代の子どもが集まって皆でやるので、互いが刺激になって、けっこう楽しかったです。解らない箇所は教え合ったりもしましたし。 そういえば、私はお天気を書く欄が小さいことに苦労してた憶えがあります。 夕立があった日など、「晴れ、くもり、雨とかみなり、晴れ、虹が出た」と、全てがなかなかおさまらなくて、何度も書き直してた記憶があります。まあ、そこまで詳細に書く必要もなかったのでしょうけどね^^; 久しぶりに思いだしちゃいました^^

noname#93275
質問者

お礼

やはり住んでいる地域で違ったのですね。 私はてっきり共通だと思っていました(恥) 天気予報「晴れ、くもり、雨とかみなり、晴れ、虹が出た」なんて・・・。 悩んでいる姿が目に浮かんできて かわいいです^^ ありがとうございました。

  • maria18
  • ベストアンサー率7% (93/1259)
回答No.2

ありましたよ~私の子供の頃は「夏休みの友」子供たちの頃が「夏のこども」だったような・・国語、算数、理科と色々ありましたが一番嫌いだったのが工作と家庭科のページでした(^^ゞどちらも親任せでしたが子供達は自分でやってました(笑)

noname#93275
質問者

お礼

夏休みの友ですかぁ~色々あるのですね^^ 私は好きな問題から解いて 苦手なのは最後までおいていましたね~。 何にしても宿題は嫌でしたが 今現在は子供の工作に頭を悩ましております(;^_^A ありがとうございました。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.1

絵日記の様な物でしょうか。 夏休みの間、毎日書くので面倒で嫌でした。 8月の最終週はマトメ書きで、天気の情報交換に友達の家に集まりました。(昭和40年代の事ですよ)

noname#93275
質問者

お礼

夏のこどもは算数や国語など 色々な問題が入っていた 問題集みたいな物だったと思います。 しかも低学年限定?だったでしょうか。 私は夏休みの終わりにマメに天気をつけていた友達に見せて貰い せっせとうつしたものでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A