• ベストアンサー

語感が好きな、外国の地名・・・

私が、語感がいいなと思う外国の地名は、 「タクラマカン」・・・すっきりしていて、爽やかで澄んだ感じがします。 「シュツットガルト 」・・・逆に、舌を噛みそうなところが、ドイツらしくて好きです。 みなさんはいかがですか?  語感が好きな外国の地名を、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5697)
回答No.4

アレキサンドリア リオ・デ・ジャネイロ(語感とともに、一月の川という意味が好き) ルクセンブルク デュッセルドルフ(語感とともに、都会なのに田舎という意味が好き) フィラデルフィア サン・フランシスコ セント・アンドリューズ セント・ピーターズバーグ(サンクトペテルブルクではなくて) チャーリングクロス カルカッソンヌ コスタ・リカ(語感とともに、豊かな沿岸という意味が好き) アビニョン

be-quiet
質問者

お礼

アレキサンドリアは、歴史を感じさせますね。 リオ・デ・ジャネイロは、意味をご存知ですと一層素敵に感じるでしょうね。 ルクセンブルクはお城、デュッセルドルフは村・・・どちらも古くからある地名のよさがありますね。 サン・フランシスコとかセント・ピーターズバーグとかは、どの国の言葉がいい響きになるか、ケースバイケースで違うものですね。 カルカッソンヌやアビニョンは、女性的な語感を感じます。 ありがとうございました!

その他の回答 (12)

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.13

●ガルミッシュ・パルテンキルヘン→http://winter-olympic-memories.com/html/history&data/history.htm#1936 (舌を辛うじて咬まずに言えた?第4回冬季オリンピック開催地) ●(アルゼンチンの首都で"綺麗な空気の意の")ブエノスアイレス→http://es.rojo.jp/esp/es_esp08.html ●(スペルは米国の州名の1つのジョージア"と何等変わりない)グルジア(http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/georgia/index.html

be-quiet
質問者

お礼

ガルミッシュ・パルテンキルヘン・・・ドイツには長い地名も多いですけど、ここは言いにくさでも秀逸ですね。 ブエノスアイレス・・・「buenos=good」で、「aires=air」となりましょうか。でも「Good air」では、タイヤみたいでいまいちですからね~(笑) グルジアも同じように、英語よりも風格を感じます。 ありがとうございました!

回答No.12

エストニア、ラトビア、リトアニア バルト3国。地理の授業では絶対テストに出るお馴染みの国ですが、割と覚えやすい。リズム感がありますよね。

be-quiet
質問者

お礼

一国だけでなく、セットでも語感がいいという例ですね。 覚えやすいリズムは、受験生にとっては嬉しいことですね(笑)。 ありがとうございました!

  • seagen
  • ベストアンサー率22% (55/243)
回答No.11

「サマルカンド」「タシケント」 シルクロードの香りプンプンで、何かあこがれます。 「黒龍江省」 省名ですけれど、何かかっこよくないですか? 「ブルキナファソ」 某作家の小説に出てきた地名ですが、何か笑えました。 「ヘルシンキ」も好きですね。 透明な水と、透明感のある深い緑を連想させます。

be-quiet
質問者

お礼

「サマルカンド」「タシケント」・・・東西文化の両方の雰囲気を感じる語感がありますね。 「黒龍江省」・・・漢字として、大きさと歴史ととロマンが浮かんでくる地名ですね~ 「ブルキナファソ」・・・かなり言いにくい地名で、舌を噛みそうですね(笑)。 「ヘルシンキ」・・・とても澄んだ語感で、自然の美しさを感じますね。 ありがとうございました!

  • KKBKTS
  • ベストアンサー率26% (97/373)
回答No.10
be-quiet
質問者

お礼

外国の地名には、日本語としては面白いというものが結構ありますけど、やはりこれが一番最高でしょうね~ ありがとうございました!

noname#107527
noname#107527
回答No.9

・コペンハーゲン ・バルセロナ ・ツバル 理由はわかりませんが、なんか好き

be-quiet
質問者

お礼

コペンハーゲンは、半濁音と濁音と長音が混じっているところに特徴がありますね。 バルセロナのように、「ナ」で終わる地名は、意外と少なそうです。 ツバルは、どこか日本語的で親しみを感じますね。 ありがとうございました!

noname#114696
noname#114696
回答No.8

バグダット なんだか好きで、子供の頃からずっと行ってみたかったのに 戦争が始まり危なすぎて行けなくなりました。

be-quiet
質問者

お礼

バグダット・・・子どもの頃には、エキゾチックなイメージいっぱいの地名でしたからね~ 夢の国でも戦争が起こってしまうなんて、残念なことです。 ありがとうございました!

  • naoagu
  • ベストアンサー率21% (25/116)
回答No.7

オスロ アテネ ベルン カイロ ソウル キエフ モナコ オタワ 要するに、3文字ということです。。。 目に頭にダイレクトにきます。 タ・タ・タというリズムも純粋で素直で、スキデス。。。。。

be-quiet
質問者

お礼

日本と違って、外国には字数が多い地名も結構あるので、3文字の地名に出会うと、すっきりとしていて憶えやすくていいですね。 でも、こう見ると英語圏が少ないというのが面白い傾向ですね。 因みに、世界中の首都で調べてみたら、3文字の都市名は1/5強でした。 ありがとうございました!

  • Lausanne0
  • ベストアンサー率12% (4/33)
回答No.6

スターリングラード チューリヒ ワルシャワ ヘルシンキ

be-quiet
質問者

お礼

ロシアの「~グラード」という地名は、独特の重さがありますね。 「チューリヒ」「ワルシャワ」「ヘルシンキ」は、その国の言語独特の雰囲気が感じられて、いいですね。 ありがとうございました!

noname#98710
noname#98710
回答No.5

チッタゴン(バングラデシュの都市) なんか語感がカワイイので^^

be-quiet
質問者

お礼

チッタゴン・・・確かにカワイイです(笑)。 ポケモンの新キャラクターで登場しそう。。。 ありがとうございました!

noname#95181
noname#95181
回答No.3

 ザンジバル  レニングラード  なんか、強そう。

be-quiet
質問者

お礼

ザンジバルは、力強い語感ですね。 レニングラードは、スターリングラードと同じように権力の強さが出ているのかもしれませんね。 ありがとうございました!

関連するQ&A