ベストアンサー 首都高湾岸線について 2009/08/02 23:20 この前、深夜に首都高湾岸線を80キロで走っていましたら、スポーツカーがとてつもない速さで抜いていきました。あそこの走り屋はいったい何キロぐらいだしているのですか?(深夜の場合) みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー LB05 ベストアンサー率52% (593/1121) 2009/08/03 00:12 回答No.1 俗に言う『湾岸ミッドナイト族』は、200km/h以上の速度を出す様です。トップスピードは300km/hに届くとか。 一度職場にあったレーザードップラー式速度計で、右車線をブチ抜いていくR32を測った事があったんですが、相対速度が143km/h・・・こちらが90km/h+αぐらいで走行していたので、240km/hぐらい出ていた事になりますね・・・((((;゜Д゜)))ガクブル しかし不思議ですねぇ。エンジンはチューン出来たとしても、変速機やデフ、ハブベアリングなんかは、そういうチューニングエンジンのトルクや超高回転数に耐えられる様には設計されていないはずですが・・・走行距離1万kmで、クルマがガタガタになってもいいって事なんでしょうかね? 質問者 お礼 2009/08/03 15:18 回答ありがとうございます。所詮はただ速く走る楽しみのためなんですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車国産車 関連するQ&A 首都高三郷方面から首都高速湾岸線の幸浦に向かう場合、Googleマップ 首都高三郷方面から首都高速湾岸線の幸浦に向かう場合、Googleマップでは銀座や羽田を通って横羽線に行くルートを案内されたのですが、葛西JCT経由で湾岸線に乗り、首都高を海岸沿いを走って幸浦に向かうこともできますか? できる場合、料金や時間も変化しますでしょうか。午前10時頃に通過予定です。 首都高速の混みぐあい 首都高速中央環状線(渋谷~湾岸)が開通して4ヶ月を過ぎました。 夏休みを前にして、現在の首都高速全般の混みぐあいはどうでしょうか? 首都高速中央環状線(渋谷~湾岸)開通の効果はありましたでしょうか? 首都高 ランナー?とはなんですか? 男友達が車が大好きで、スポーツカーに乗っています。自分で改造もやれてしまいます。 そのこが昔、首都高ランナーやっていたと言っていました。サーキットほど手間もお金もかからずスピードを楽しめるから好きだったと言ってました。首都高ランナーとはなんですか?公道を法定速度を違反して、誰かと競って走るものですか?違法なのでしょうか? 教えて下さい! 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 週末の首都高 週末の首都高について教えてください。 今週金曜日に静岡から東北の実家へ行きます。 出発が夜中になるため首都高を通過するのは深夜1時から2時頃。 東名から東北道へ入ります。 以前は夜中の首都高は危険(平日は飛ばすトラック、週末は走り屋だらけなど)とよく聞いていましたが今でもそうでしょうか? 運転は旦那ですが心配性の私は不安で。 旦那はあまり深く考えない人で私の心配はいつも軽く流されてしまいます。 高速をよく利用される方、状況を教えていただけると助かります。 首都高C2から 首都高C2外回り熊野町から大井JCTへ走った場合、 大井PAには入れるのでしょうか? 路線図見てもよく分かりませんでした。 この辺来たら左走ってないと、とか教えて下さい。 (高島平からアクアライン行くのに便利なので) また、帰りはC2に入れますか? 前回は浮島から湾岸走って錦糸町抜けた気がします。 首都高難しいです。 よろしくお願いいたします。 首都高の料金 今日、初めて首都高を走りました。 横横道路~釜利谷JCT~本牧JCT~K1~平和島PA~C1 内回り~箱崎JCT~深川線 ~湾岸線のルートを取りました。 上記のルートで三回料金所を通りました。もっと少ない料金でグルグル走れるルートを教えて欲しいです。無知な上、以前誰かが言っていた「首都高は700円で走り放題」を真に受けて ショックでした。 複数推奨ルートがあれば できるだけたくさん教えて欲しいです! お願いします! 首都高がらみの高速料金教えてください 銀座から首都高にのって、湾岸を通り本牧で降りた場合の 料金を教えてください。 東京と神奈川県境に特別料金なるものがあるらしく よくわかりません。 普通に考えると700円+500円でいいと思うのですが。 首都高オービス 先日深夜1時頃、首都高都心環状線外回り銀座付近を75~80キロで走っていたところ、後ろから白い光が光りました。前に車が2台(RX-7とダンプカー)走っていて、同じ速度で走っていましたが、自分の前の車でも光り自分が通過した時も光りました。場所ははっきり覚えていませんが、銀座~新橋付近で地上から撮られたような位置でした。よくオービスは赤く光る(赤外線が赤く見える?)と聞きますが、白く光ったのでこれは・・・?といった感じです。制限速度50キロであの辺りは後ろ撮りオービスがると聞いたことがあるので、もしやと思い質問します。ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?宜しくお願い致します。 平日首都高の混み具合 今月31日火曜日に旅行に行きます。羽田空港まで車で行く予定です。 11:20発の飛行機に乗るのですが、1時間まえに到着するにはどのくらいの時間の余裕をみたらいいですか? やはり首都高速は混みますか? 常磐道谷原インター・・・三郷線・・・向島線・・・湾岸線を通っていく予定です。 ナビで計算すると、約60キロで1時間20分かかると出ました。 朝、8時くらいに家を出れば間に合うでしょうか? 羽田空港まで車で行ったことが無いので、予測が出来ません(><) アドバイス宜しくお願いします。 首都高、目の前でオービスの赤ランプが光りました。場所は環状内回り、竹橋 首都高、目の前でオービスの赤ランプが光りました。場所は環状内回り、竹橋から丸の内、5号線の合流の辺りです。 そんなに飛ばしてませんでした。走行車線を85キロほどで走ってました。 しかし深夜だったので他の車両はいませんでした。私の車両に光ったのでしょう。 目の前が真っ赤になるほどの光です。85キロほどでつかまるものでしょうか。 少し動揺しています。首都高が怖くて走れません。 1970年代後半のフォードと湾岸諸国の関係 1970年代後半に、米国のフォードモーターが湾岸石油産油国の反感?を買った理由をご教示願います。 そもきっかけは、とあるモータースポーツ関係英語書籍の記述によります。このころのフォーミュラ1レースにおいてフォードは有力なエンジンサプライヤーであり、フォードエンジンユーザーのレーシングカー製造者は自らの名前の後ろに「フォード」と添えてクルマの名としていました。"Lotus Ford"とか"Mclaren Ford"等です。それが、1970年代後半にフォードが湾岸諸国の「ブラックリスト」(←記述通り) に乗ったために、湾岸オイルマネーのスポンサーシップを欲しているレーシングカー製造者たちはクルマの名前に"Ford"に替えて実際にエンジンの開発製造を受託しているコスワースエンジニアリングの"Cosworth"を添えるようになった、というものです。まさしくオイルマネーへの忖度です。 ただし、それがどのようなことだったのかそれ自体を私は知りえず、「反感」という言葉で言い表せることなのかよくわかりませんので、あまり語感には囚われず当時のフォードと湾岸諸国の関係をご存知のとおりにお聞かせいただきたく存じます。 平日朝の首都高速の混み具合について 平日朝の首都高速の混み具合について教えてください。 11月7日(金)朝10時前に池袋に着くように、車で、千葉市から向かいます。 湾岸道路→首都高速9号深川線→首都高速5号池袋線で考えています。 ルート検索をすると1時間位で行けるようなのですが、平日の朝はどのような感じでしょうか? また、もっとよいルートがありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム スポーツカー好きさんにご質問です ちょっとした事情がありまして、スポーツカー好きさんの目線や思考をお借りしたく質問致します。 車に詳しい知識がないので、ご無礼等ありましたらすみません。 質問内容は単純です。 皆さん、スポーツカーのどんな所を見て購入したいと思いますか? スポーツカーのどこに惹かれますか? 走りが良い、運転時の機動性がスムーズでいい、等は調べて分かったのですが、まだ運転したことがない、購入したことがない、 そんな購入前の初心の気持ちや憧れた気持ち等が知りたいのですが、如何でしょうか。 外装、内装、その他もろもろ色々と有るんじゃないでしょうか。 スポーツカー好きの皆さんの原点を教えて頂きたいです。 熱い想い等があったら(なくても教えて頂いて全く結構なのですが) 是非こちらに書いて頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いします。 スポーツカーは欲しくない? スポーツカーは欲しくない? 車離れスポーツカー離れが報道される昨今ですが、 見てかっこよく乗って楽しく気持ちいいスポーツカー欲しくないのですか? 無職とか派遣とか賃金低下首切りとかで金が無くて買えない維持できないからですか? 時代がエコと言っているから移動以外に金をかけたスポーツカーはいらないのですか? メーカーがスポーツカーをあまり作らなくなって欲しいスポーツカーが無いからですか? (スポーツカーと言うと極端な車を示す人もいますが走り系雑誌に載っているような車全般です) スポーツカーに利便性 スポーツカーと言うと、走りに性能を割り振るためトランクやリアシートが狭かったり、あってないようなものだったり、なかったりすることがあります。現在、WRXSTIを所有しています。 スポーツカーは荷室や人を乗せるのは割りきりとでスポーツカーをえらんだのですが・・・利便性に目がいき現在の車を購入しました。 因みにディーラーも走る楽しみよりも、スポーツカーでもこんな荷物や人を乗せれると利便性をアピールしてた記憶があります。 そこで気になることがあります。 スポーツカーに利便性って求めてはいけないものなんでしょうか? 走り屋さんへ 9年前に妊娠の為、タイプM(32)を手放して以来、走り屋の世界とはすっかり縁遠くなってしまいました。 9年の間に新しいスポーツカーは出たのでしょうか? 今、人気があるスポーツカーは何ですか? 1位:R32(スカイライン) 2位:FD3S(RX-7) 3位:AE86(ハチロク) ↑みたいに( )内に車の名称を付けて貰えると嬉しいです。 仕事納めの明日の午前中、首都高は混みますか? 済みません、教えていただきたいことがあります。 明日11時頃まで成田ICに着きたいのですが 首都高は慣れていないので、 時間が遅れるのが心配です。 よろしくお願いします。 福島西IC出発(東北自動車道) 川口JCT(首都高川口線)10時前通過予定 港北JCT(中央環状線) 宮野木JCT(湾岸線)10時過ぎ通過予定 成田IC(東関東自動車道) 家を早く出るつもりですが、首都高の年末の混み具合がよくわからないので 予定の立てようがありません。 だいたいで結構ですので教えていただいたら助かります。 よろしくお願いします。 tom1952 羽田空港までの渋滞情報と首都高での行き方を教えてください 11月16日(木)に羽田空港まで車で行きます。場所は熱海からです。予定としては小田原西(小田厚)→横浜町田(東名)→保土ヶ谷BP→首都高→大井南、で、京浜島のPに停めようと思ってます。11時55分出発の為、当日は家(熱海)を6時くらいにでようと思っています。時間が渋滞等考えられるため読みにくいので、保土ヶ谷BPなどに詳しい方がいましたらアドバイスお願いします。あと、首都高で、大井南までいく場合は、横羽線と湾岸線どちらが良いのかでも迷っています。アドバイスおねがいします 2ドアの理由 なぜスポーツカーや、走りの快適さを求めた車は 2ドアなのでしょうか? エンジンに重点をおいたスポーツカーのデザイン的に、 居住スペースが狭い為の2ドアはわかりますが、 BMWの6シリーズのクーペ等は、縦に長い車なのに2ドアで疑問です。 何か素人にはわからない決定的な理由があるのでは? と思っている次第です。 単純に走りを求めると居住スペースは狭くなり、それ故に2ドアになって しまうだけでしょうか? 宜しくお願いします。 首都高~東北道への通勤割引 朝に首都高、羽田より東北道を経て北関東道宇都宮上三川まで通勤割引きを利用したいと考えてます。浦和本線~宇都宮上三川は100キロ圏内なのですが、首都高を入れると100キロは超えます。この場合、首都高をいったん降りて、浦和あたりから入り直す必要があるのでしょうか?また通勤割引適用には浦和を午前9時までに入れば大丈夫でしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます。所詮はただ速く走る楽しみのためなんですね。