- ベストアンサー
ホームページに書いた文章は誰のものか
自分の ホームページ や ブログ に書いた文章って 誰のモノになるんですか? 書いた本人 or 運営してるサイト(ヤフーとか) どっちでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>書いた本人 or 運営してるサイト(ヤフーとか) >どっちでしょうか。 「サイトの規約」により異なります。 もし、ブログの「利用規約」に「掲載された文章の著作権は当社に帰属するものとします」と書いてあり、利用開始時に「利用規約に同意します」と意思表明して利用開始したのであれば、著作権は運営サイトにあります。 (たいてい「同意する」にしないと利用登録出来ないから「同意した事」になってるはず)
その他の回答 (4)
もっと分かりやすいたとえ話をここでしましょう。 Bさんは、Aさんが持っている(所有権)マンションの一室(不動産)を使用しようと思いました。 Bさん「Aさん、貴方が持っているマンションの一室を使いたいと思っているだけど。」 Aさん「それなら、毎月10万円で貸してあげるよ。」 Bさん「その値段だったら、借りるよ。」 このように、その人のものだから言って第三者がまったく使用できなくなるわけではありません。 だから、著作権者の許可さえあれば、第三者が出版することも可能です。
お礼
回答ありがとうございました。
> ホームページが人気になり本を出した方達っているじゃない > ですか > あの人達はどうなってるんですか? それはあくまでも推測ですが、多分その本人が著作権を持っているでしょうね。
お礼
あれ、そうなんですか。 無料のホームページやブログで書いてた人もいるはずですよね。 そういう方達は一体・・・。
原則は、文章を考えた人のものですが、著作権は譲渡をすることが許されているので、ANo.2さんの回答通りですが、サービスを利用する代わりに、著作権を譲渡することを『利用規約』で決められていることが大変多いです。 特に無料で使用できるサービスはほとんどだと思います。
補足
ホームページが人気になり本を出した方達っているじゃないですか あの人達はどうなってるんですか?
- happy2bhardcore
- ベストアンサー率33% (578/1721)
もちろん自分のものですが、書いた文章や絵、詩、等すべてが著作権法で言う著作物になるわけではありません。 なので、文章がぱくられた、無断で転載されたので訴えたいといっても必ず勝訴できるわけではないのです。
お礼
回答ありがとうございます。
補足
大手によっても違うんですか? ジオ、FC2、忍者、インフォシークなど