• ベストアンサー

景色のいいところ

できれば関東の中で、とても見晴らしや景色のいい場所 (壮大な草原、大きな深い谷、山からの広々とした景色、  切立つような断崖からの眺め、)などなどむちゃくちゃ いい自然の景色のあるところを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.5

栃木県と群馬県の県境.金精峠(旧道)。 群馬県側のキャンプ場の横からの上って.栃木県湯元に降りるのが良いかもしれません。 (先日.といっても10年以上前ですが土砂崩れがあったという情報もあるので.確認してください)。 草原というか.稲ならば.つくば市郊外ならば.大体付近一帯が水田ですけど。 断崖ならば.栃木県さんと小屋温泉から朝日岳経由で大峠(疑問)でも上れば.張れていれば.いたるところにあります。 もともと私はハイキング気分で登れるところしか出かけないので.比較的簡単な場所ですが.いかんせん.ガスが多いのです。 毎年のように出かけましたが.峰の茶屋から両側が見られたのは1回だけです。 草津のようなイオウが出る場所ならば.どこでも草木が枯れているので.絶景が楽しめます。 入山が困難ですが.機会があったらば足尾鉱山から.奥日光に向けて登山してみても良いでしょう。あっちこっちの山が崩れかけていて絶景です。

その他の回答 (5)

回答No.6

こんにちは!旅が人生の者です。 むちゃくちゃ美しい景色を求めての旅ですね。nagakenさんは車ですか?車+徒歩までOKでしょうか?いくつか紹介しますので検討してみて下さい。しかし関東平野は名前の通りあまり凹凸が無いから難しいな~。少し遠いところも入りますがお許し下さい。 1.車移動のみ (1)大弛峠[山梨県・長野県県境] 交通は中央高速道路の勝沼IC>県道38にて塩山経由でR140へ>R140にて牧丘町>県道206にて金峰温泉方面へ>川上牧丘林道で日本でもトップクラスの標高を誇る大弛峠(2360m)に達します。川上牧丘林道は毎年舗装工事を進め、一部区間を除いて峠までは舗装されています。しかし一部区間と長野側はダート区間が多く残されています。特に長野側は4WDが望ましい。牧丘町から先は標高差・距離共に箱根の3倍は有ります。また、人家の無い完全な大自然を行くため、ゴミ処理や山火事など十分に注意されたし。そのかわりに味わうダイレクトな自然や景色は深く心に刻み込まれるでしょう。スペアタイヤのエア確認やジャッキ等工具の確認も事前にされたし。 (2)南アルプス林道+電発道路[山梨県] 交通は中央高速道路を甲府昭和IC>R20を韮崎方面へ>県道20で八田村方面・芦安村方面へ>ここから南アルプス林道(舗装)で広河原へ下りる>ここから電発道路(ダート多い)で奈良田温泉へ南下する。このコースの醍醐味は日本2位の標高を誇る北岳と南アルプスの足元に切れ込む谷を見ながら走る南アルプス林道+電発道路でしょう。すっかり緊張した気持ちは奈良田温泉(白根館は1000円程度・奈良田の里温泉は500円程度)でほぐしましょう。(1)同様車の事前点検は言うまでも有りません。私は以前エスカルゴという妙な車で(1)(2)を走破していますので、普通乗用車でも注意すればOKと思いますが、4WDであればさらに安心です。 (3)蓼科ビーナスライン[長野県] ご存知の通り全線無料になっています。メジャーなスカイラインですが、霧ヶ峰付近の草原や蓼科山の景色などは『さすがビーナスライン(特に白樺湖~霧ヶ峰間)』という感じがしますよね。中央高速道路諏訪IC>R152>ビーナスラインでアクセスもカンタンです。あまりにカンタン過ぎてはいけませんので、スリリングなオマケを付けましょう。霧ヶ峰から美ヶ原高原方面へドライブを進め、扉峠付近から松本へ下山するコースです。扉峠付近にて”松本方面(よもぎこば林道)”の表示が出てきます。よもぎこば林道方面に進むのですが、林道に入らずそのまま進めばこれが県道67で松本方面行きになります。ここ県道67は驚きで、入り口・中間・出口付近に警察が常駐していて危なそうなドライバーを停車させて指導しているのです。どこが危ないかというと、下り坂があんまりにも急坂でオートマの場合ローギアをロックしてもガンガン加速していまうのでブレーキも踏みっぱなしになってしまうところです。距離も結構有るので途中何箇所も緊急停止の砂場が有ります。さあ、勇気を出して!ちなみに全て舗装道路です。 2.車+徒歩(山登り初級) (1)みずがき山2230m[山梨県・長野県県境] 交通は中央高速道路須玉IC>R141を清里方面へ少し>県道23を増富方面へ>増富温泉からそのまま舗装林道を直進>みずがき山荘前右折の大きなPへ車入れる。ここで標高約1500m>山登り装備(最低トレッキング靴・雨具・防寒・地図は要)でみずがき山山頂へ。山登りルートはちゃんと登山道が整備されているので危険な箇所は有りません。登り3時間・下り2時間程度です。このみずがき山のすごいところは先ずその岩山の容姿に圧倒される(こんな山登れるのか?と)、そしていがいとカンタンに登れたわりに山頂は垂直の絶壁で立って景色を見れないくらいビビル、そして何よりすごいのは地図でも解る通り、周りは富士山・南アルプス・中央アルプス・八ヶ岳・遠く北アルプス・浅間山...と自分が中心の360度パノラマになってしまうことです。カメラを持っていたら本当に角度毎につなげて360度の日本有数の山が収められた写真が出来上がります。また、車で下山途中に立ち寄り温泉有り(増富温泉は世界1のラジウム含有量らしい) ※山岳初心者の場合は経験者同行か、良くレクチャーを受けておくこと。 (2)金峰山2599m[山梨県・長野県県境] 最低みずがき山同様の装備が必要。標高差は300m未満なので体力は最小。いずれにせよ山岳地の自然は甘くみないこと。コースは上記1-(1)”大弛峠”のPに車を置いて徒歩で金峰山へ向かう。所要時間は行き・帰りともに片道2.5時間程度。金峰山からの景色はみずがき山からのものとほぼ同じです(垂直の絶壁での緊張感以外は)。金峰山のすごいところは、アルプス級の尾根歩きと景色を堪能することが出来るところです。また、車で下山途中に立ち寄り温泉有ります。 ※山岳初心者の場合は経験者同行か、良くレクチャーを受けておくこと。 こんなところでいかがでしょうか。これらは関東周辺に残された自然の中でも超ド級のものでしょう。また、運転や山登りに少し経験と自信が有れば、初級者でも侵入を許してくれる最高なフィールドでしょう。しかし何か有っても誰もあてに出来ない自然フィールドですので、自己責任で行動できるよう準備をお願いいたします。手付かずの貴重な自然です、くれぐれもマナーに気をつけましょう。それがカッコ良い遊び方というものですよね。ちょっと怖い話しになってしまったかもしれませんが、思い切って出かけてみましょう。事前の調査も楽しいものですよね。もっとハイレベルなものですとアルプス登山等中級山岳の世界になってしまうのでやめておきます。そこに行ける方でしたら、聞く必要も無いですものね。 では、くれぐれも気をつけて行ってらっしゃい。

noname#182423
noname#182423
回答No.4

こんばんは。 切り立つ断崖といえば、千葉県にある鋸山でしょうか。JR内房線で浜金谷駅を降りると、目の前です。「海っぺりにこんな崖があるんかいな」という感じで、ロープウェイで登れます。 滝でしたら、何と言っても栃木県にある華厳の滝です。 近くには湯滝・竜頭の滝などもあり、戦場ヶ原(草原)、いろは坂(峠道)など、日光市近辺は見所が多くあります。 東京都でお手軽に済ますならば、高尾山でしょうか。 ロープウェイ+徒歩で頂上に登れば、都心まで見渡せるそうです。盛夏には、頂上でビアガーデンをやっているそうですよ。

  • yapoo
  • ベストアンサー率14% (265/1865)
回答No.3

箱根とか宮ケ背ダムとか丹沢湖とかはどうですか? ちょっと足を伸ばして伊豆の方や富士山の方なんかも いいですよね

  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9404)
回答No.2

こんばんは。 個人的に好きなところを挙げますね。 ●箱根の大湧谷 目の前には富士山、右手には相模湾、左手には駿河湾(多分)が見えます。 ロープウェイからの景色もすばらしいですよ。晴れた日には江ノ島まで見えます。 ●龍王狭 鬼怒川温泉の少し先にあります。ハイキングコースもあり、絶景を楽しめますよ。 ●長瀞 荒川の川下りがお勧めです。岩畳など岩も有名ですよ。

nagaken
質問者

お礼

たくさんの名所をおしえてくださって、 ありがとうございます。

  • lunch326
  • ベストアンサー率27% (86/311)
回答No.1

長瀞(ながとろ)なんてどうかなぁ?

nagaken
質問者

お礼

ありがとうございます。 長瀞ですか。調べてみます。

関連するQ&A