• ベストアンサー

質問者と回答者との相互理解

質問者を論う回答者や、回答の労を顧みない質問者が、少なからずいるようです。私には、どちらの肩を持つ気にもなれません。  今に始まったことではないのでしょうが、大変に難しい問題と思われますので、以下に質問いたします。 【Q-1】 なぜ両者は食い違うのでしょうか? 【Q-2】 質問者と回答者とのどちらに、より大きな問題があるのでしょうか? 【Q-3】 各々が何をすれば、相互理解に辿り着けるのでしょうか?  私は、OKWaveが好きですし、完璧を求めているわけではありません。以上、どうぞよろしくお教え願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#90931
noname#90931
回答No.12

No.6です。返事をありがとうございます。 スルーしない人を取り締まってはどうですか、とのこと。 そのとおりですね~。 通報しても削除にならないことが多いので 最近通報しなくなりましたが、やっぱ通報した方がいいでしょうね。 ちなみに、No.。7の回答のお礼はスバラシイですっ! 「この回答のお礼は役にたった」というチェック項目があれば チェックしたいところですっ!

pokoperopo
質問者

お礼

再度のご回答をいただきありがとうございます。  通報は結果いかんに拘わらず、こまめにしましょう。コツを掴めばしめたものです。嫌いな利用者はブックマークして監視します。あなたを回答者教育資格者に任命します。私の切り返しを参考になさってください。芯の強い利用者におなりなさい。

その他の回答 (11)

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.1

>Q-1、Q-2 私個人の持論は 「質問者の欲する回答が得られない場合、その責任の8割以上は質問者にある」 です。(本当は99%くらいだと思っていますが、ちょっと割引) >Q-3 相互理解というよりも、質問者がまず「自分の疑問を理解してもらう」努力が必要だと思います。やり取りの始まりは常に質問者なんですから。 質問者の欲しい回答を得るというのは、実は質問者に技量が求められているのだということが理解されれば、このような問題は確実に減ると思います。 質問者を論うことしか考えていないような回答者がいることは否定しませんが、これだって質問者がきちんとした質問をできるようになれば淘汰されていくはずです。 「質問する」というのは、本当は回答するよりも何倍も難しいことなんです。

pokoperopo
質問者

お礼

ご回答をいただきありがとうございます。  質問は回答に先立ちますから、まず質問者からという理屈はわかります。質問を論う回答者こそ、模範質問をしたらよいのではないかと考えますが、なぜかそういう方は見当たりませんね。

pokoperopo
質問者

補足

そんなに簡単な問題でしょうか?よろしければお答え願います。ご回答へのお礼は、のちほどお送りいたします。この欄と併せてお読みください。

関連するQ&A