• ベストアンサー

お礼について物申す資格とは

回答へのお礼をしない《無礼者》を批判される方が多いようです。おそらく、お礼なしを批判される皆さんは、質問をされた際には、ご丁寧なお礼をなさっていることでしょう。質問をして回答がつかなければ、お礼を送りようがありません。  質問をされたことがない方や、お礼をなさらない方は、お礼をしない者を批判なさってもよいのでしょうか?どの条件を満たしていれば、批判してもよいのでしょうか?  ちなみに、批判そのものを控えるべきという趣旨ではありません。よろしくお答え願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

質問する習慣がないと、やはりこういう質問に対しての感受性が不足していますね。それをここのやり取りで感じます。やはり、パッと感じる心、それが唯一無二の要求事項なんです。 実体験がないのに、なにか高みから薀蓄をたれるような行いは、非常な傲慢と知るべきです。 しかし一方で、狂人でない限り、なにか不満を表すには、それなりの理由があるのですよね。なので「御礼がない」の文句と言うのも、常識的にはありえないような扱いを受けた、当然くるべきものがなかったと言う正常な感覚から来るということもあります。質問者が屑の場合こういうことがおきるでしょう。

pokoperopo
質問者

お礼

ガコさん、ご回答をいただきありがとうございます。補足欄にもお目通しください。  私は、プロでもないくせに、プロ野球選手を批判するなとは、言うつもりなどないのです。誰でもプロになれるわけではありませんし、批判する愉しみはあってよいと思います。しかし、ここでは誰もが質問できるにも拘わらず、敢えてそれをしない人がいるわけです。  それならば、せめて黙っているべきではないでしょうか。お礼に罰則は必要ではありませんが、お礼が一定割合以下の者は、今後は質問できないようにすればよいでしょう。さもなければ、お礼というシステムが崩壊するかもしれません。これに関しても見解を示していただきましょう。  申し訳ありませんが、文末の意味をわかりかねています。>当然くるべきもの以降が、難しいですね。「~というもの」という表現をよく目にしますが、それがないほうが明確に伝わるのではないでしょうか。  訳のわからない難癖は放っておくべきですが、特に質問者は質問文を、何回も何回も推敲すべきです。これはお礼と同じくらい大切で、誤解されたら質問者に跳ね返ってきます。質問、お礼、回答、すべての投稿の一字一句に、魂を込めることを自戒します。質問者も回答者に負けず劣らず、問題が多いのです。しかし、質問者のほうが伸びしろが大きいのです。

pokoperopo
質問者

補足

質問をしたことがない人に、お礼の何がわかるのでしょうか?回答をしたことがない人に、質問の不備や回答の手間がわかるのでしょうか?よろしければお答え願います。ご回答へのお礼は、のちほどお送りいたします。この欄と併せてお読みください。

その他の回答 (15)

noname#116330
noname#116330
回答No.5

 「暇なときにでも」という質問には答えない主義なのですが、タイトルに 引っかかって書いています。  ~お礼について物申す資格とは~ このコミュニティサイトに参加するの に資格は必要ありません。質問する人も回答する人も誰でも良いのです、 このサイトのルールを守っていれば………  このサイトでも「はじめてガイド」の中で《お礼をする》という項目が あります。   【回答をもらったら感謝の気持ちを回答者に伝えましょう】 と明文化されているのです。ところが「感謝の気持ちを伝えない」質問者が 後を絶ちません。このサイトでのコミュニケーションの手段は言葉しかあり ませんので、「お礼」なり「補足」なりがなければ気持ちは伝わりません。 たった一言、「ありがとうございます」でも「試したが解決しません」でも 書かれていれば事足りる話なのです。 >質問をして回答がつかなければ、お礼を送りようがありません。  当然です。そんなことは誰も言っていないと思います。  私事の例で申し訳ありませんが、犬を飼っており毎朝散歩が欠かせません。 見ず知らず同士の飼い主でも、会えば「おはようございます」の挨拶ぐらい します。道を譲ってもらえば「ありがとうございます」も言いますし、逆に 「お先にどうぞ」も言います。何らかのきっかけで突っ込んだ話もするよう になります。飼い主の名前を知らなくとも犬の名前は知るようになり、○○ ちゃんのお母さんで話が通じます。  法律で決まっていなくとも、学校で習わなくとも、人間社会の習慣として 他人に何かしてもらったら「ありがとうございます」なんです。他人に迷惑 をかけたら「ごめんなさい」です。 >質問をされたことがない方や、お礼をなさらない方は、お礼をしない者を >批判なさってもよいのでしょうか?どの条件を満たしていれば、批判して >もよいのでしょうか?  「批判」という言葉に抵抗がありますが、    質問されたことがない方 → ○ ※回答のみの人でも発言権はある    お礼をなさらない方   → △ ※×の人もいるかも知れませんが という判断で、議論ではなく意見なら構わないというのが私の考えです。 >お礼なしを批判される皆さんは、質問をされた際には、ご丁寧なお礼を >なさっていることでしょう。  繰り返しになりますが、「ご丁寧なお礼」を望んでいるわけではなく、 「お礼なし」が如何なものかと思うのです。

pokoperopo
質問者

お礼

ご回答をいただきありがとうございます。補足欄にもお目通しください。  私が見たところ、お礼をしない人のほうが、お礼に口やかましいのです。人と会わないから挨拶に関して発言権を持つとしたらナンセンスですね。そういう趣旨と理解しました。

pokoperopo
質問者

補足

質問をしたことがない方は、お礼もしたことがないはずです。いつでも体験できるのに、未体験の事柄に対して、なぜ批判してもよいと思われるのでしょうか?よろしければお答え願います。ご回答へのお礼は、のちほどお送りいたします。この欄と併せてお読みください。

noname#155097
noname#155097
回答No.4

>ちなみに、批判そのものを控えるべきという趣旨ではありません。 とは書かれていますが、 やはり批判自体があまり好ましくないと思います。 もちろん、質問に対して回答をいただいたのなら お礼はするべきだと思います。 ただ、それに対して批判をする資格があるか、ないか というのはちょっと違うように思います。 こういうサイトの特性上、たとえ無礼な書き込みや 回答でない回答であっても、 「ありがとうございました」くらいは書くのが、 うまく場を荒らさない知恵だとさえ思います。

pokoperopo
質問者

お礼

ご回答をいただきありがとうございます。  批判のないところに自由はないでしょうね。ただ批判する側にも、我が身を振り返る必要があります。それを自問自答することが「資格はあるのか」の意味でしょう。  私も、回答にならない回答は、締め切ってからでもお礼をしたほうがよいと思います。

回答No.3

質問をして回答があったのにお礼をしなかったという 経験のない人は、批判する資格があると思います。 つまり、 ・質問をしたことがない人 ・質問をしたが回答をもらったことがない人 ・回答をもらったら必ずお礼をする人 以上の3つのうちいずれかの人です。

pokoperopo
質問者

お礼

ご回答をいただきありがとうございます。補足欄にもお目通しください。  それでは、質問をしない者こそ善という意味ですな。なかなか、面白いご見解です。皆が質問をしないように努めたら、お礼をしない者に対する批判もなくなるのでしょう。その前に、このサイトが消滅しますがね。

pokoperopo
質問者

補足

質問をしたことがない方は、お礼もしたことがないはずです。いつでも体験できるのに、未体験の事柄に対して、なぜ批判してもよいと思われるのでしょうか?よろしければお答え願います。ご回答へのお礼は、のちほどお送りいたします。この欄と併せてお読みください。

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.2

お礼をしない質問者は悪くありません 悪く言う人がちょっと変なのだろうと思います  回答は強制ではありません また  お礼も強制ではありません(お礼をすることは薦められている) 対して  他の質問者や回答者を批判することは禁止されています これが、この Q&A サイトのルールです 誰が悪者なのかハッキリしていますよね お礼という対応を求めるのであれば、それを明文化しているサイトを利用すべきなので お礼をしない人を批判する人は利用資格が無いと思って良いと思います お礼に   「アドバイスに従い解決しました。ありがとうございます」 の一言が添えてあれば嬉しいですけど、それ以上の物を求めてはいけないと自分は思います

pokoperopo
質問者

お礼

ご回答をいただきありがとうございます。補足欄にもお目通しください。  悪者は私一人で結構ですよ。批判も自由ということもお忘れなく。ここでいう資格とは、公認ということではありません。そのくらいはおわかりかと存じます。

pokoperopo
質問者

補足

不特定の利用者を批判することは、禁止されていないはずです。当該質問者や、他の回答者を非難することが、禁止されているのです。規約をお読みになってのご指摘でしょうか?よろしければお答え願います。ご回答へのお礼は、のちほどお送りいたします。この欄と併せてお読みください。

回答No.1

  無礼者呼ばわりされる様な行動をした事が無い、私の様な人に資格がある。  

pokoperopo
質問者

お礼

ご回答をいただきありがとうございます。補足欄にもお目通しください。  面白い考え方ですね。 多分ないでしょう。

pokoperopo
質問者

補足

質問をしたことがない方は、お礼もしたことがないはずです。いつでも体験できるのに、未体験の事柄に対して、なぜ批判してもよいと思われるのでしょうか?よろしければお答え願います。ご回答へのお礼は、のちほどお送りいたします。この欄と併せてお読みください。

関連するQ&A